• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月31日

ロードスターシーズンは来るのか〜⁉️(泣)

ロードスターシーズンは来るのか〜⁉️(泣) 3月31日、2024年度最終日、年度末です。
職場も悪の体制が今日で終わり、明日からは新たな体制…大きく期待はしませんが、少しはマシになれば良い…。

新しいロードスターも買ったし、バイクに乗ることも決意し、あと3年は辞めるわけにはいかないな…。

さて、そんな3月31日…例年だとちょっと早い?と言いながら愛車のタイヤを夏タイヤに交換していますが、今年はなんなのでしょう…。
また雪です。



冬に逆戻り…。
夏タイヤどころか、待望のロードスターシーズンはやってくるのでしょうか⁉️



バス停の自転車置場もこのとおり…。
春を来い…。



ブログ一覧 | マツダロードスター
Posted at 2025/03/31 07:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キリ番Getです!
yukiya0591さん

点検とタイヤ交換
はっきーさん

例年より早めのタイヤ交換
maximus_NDさん

合うならつけない話はない
Lie EXさん

三河屋ワークス走行会に❗️
fastbeatさん

ビフォーアフター
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

2025年3月31日 7:26
nobuさん。おはようございます。

びっくりしました👀の
春はまだまだですね~

東京も明日は雪マーク着きました…⛄️
凄い新年度です🥶
コメントへの返答
2025年3月31日 7:50
おはようございます。
コメントありがとうございます。

昨夜からまた雪が降って、もうウンザリです…。
東京も雪マークですか…。

今週末からは気温が上がるようで、そこから期待ですが、こう寒くてはテンションが上がりませんね。
2025年3月31日 7:37
おはようございます🚘️❄️

ワクワクドキドキの4月😊
なのに⛄雪⁉️

バイクの講習は、雪があっても行われるのですか⁉️
コメントへの返答
2025年3月31日 7:53
おはようございます。
コメントありがとうございます。

明日から4月で、身も心も元気にリスタート❗️という矢先にこれではしらけてしまいます。(泣)

バイクの教習は雪では中止になると言っていました。基本夏タイヤですよね。(笑)
連日夜の教習…寒いでしょうね…(泣)
2025年3月31日 7:43
nobunobu33さん、おはようございます

うわぁ〜そちらは結構降りましたね〜(゚o゚;; ‼︎

今週末ぐらいから暖かくなる予報?ですが、前半雪が少なかった分のツケでしょうかぁ…積雪はもう最後にしてもらいたいですよね…

こちらは申し訳ないぐらい雪がありませんが、それでも多少の雪は降りますので、中々ロードスターを動かせないで居ます…
ですから今年はまだオープンドライブをしていません…
今日はお休みを頂いたのでロードスターでオープン走行を…と思っておりましたが、この気温ですから無理でしょうね…(-_-;)

nobuさんも4月5日からバイク教習が始まりますから、早く暖かくなって欲しいですよね(>_<)
コメントへの返答
2025年3月31日 8:08
おはようございます。
コメントありがとうございます。

いやいやしつこいですね…。
もうウンザリです。
春も夏も確実にやってくるのでしょうけど、今年の雪はしつこいです。

僕の場合は手元にロードスターはまだまだ届かないのですが、気分が上がりませんよね。

今日はロードスター走行なんですね。
良いですね❗️
ブログアップお待ちしています‼️お気をつけて‼️
2025年3月31日 8:01
おはようございます。

昨年のタイヤ交換は4月4日でした。
今年は…来週末かなぁ。一週間遅れですね。
昨日の吹雪には驚きました。しっかりと積雪しましたからね。
ロードスターのシーズン初公道が吹雪でした(笑

昨日、ロードスターのリコール対応と12カ月点検を終えてきたのですが、もちろん特に不具合個所は無し。
整備担当さん「(満面の笑みで)特に問題ありませんでした」
オイラ「だよね。そりゃそうだ。ほぼ内容が目視点検だしね」
整備担当さん「13,300円になります」
オイラ「(財布からお金を出しながら)バカバカしい儀式だよね」
整備担当さん「・・・」
オイラ「車検時と何か気になったときの点検で良くね?」
整備担当さん「・・・」
オイラ「次は無いかな…」
って感じでしたね(笑
まあ、今回は付き合いのある営業担当さんからのお願いなので点検をお願いしたけど次は無しですね(笑

で!ディーラーの入り口の縁石でフロントリップを擦りました。初擦り。ロードスターを売っているディーラーの入り口で(笑
今回はかすり傷程度なのでOKですが…やっぱ危険ですよ!!
お互いに気を付けましょう!!!
コメントへの返答
2025年3月31日 8:17
おはようございます。
コメントありがとうございます。

我が家周りの積雪はガックリでした…。
またまた向かいの狂犬ジジイが我が家の方に投雪してきて…これまたウンザリ…。

一年点検ですね…確かにあまり意味がないか…と思いながらも僕も毎回お金を払っています。
ただ、ボディーコーティングを前回もマツダにお願いしていて、点検時にメンテナンスをしてくれてこれは綺麗になって帰ってきて良いかな…と思っています。

あらあら縁石に…‼️
我が家周りは不味いかもしれませんね…。
多分壊しますな…。(笑)
でも車高は下げます‼️(笑)
道路改良をしないと…(笑)(笑)
2025年3月31日 12:24
nobunobu33さん、こんにちは。

凄い雪ですね💦
こちらは、昨日の日中降ったけど今朝はもう全部とけて乾いてました。
会社の人で、来週ハリアーの新車が納車予定だったのですが、フェリー積込前に雹に当たったらしくボコボコに…泣いてました…😱
スキーもアイスバーンよりもフカフカの新雪がイイし、かき氷よりもソフトクリームの方が好きです!
って何の話⁉️(笑)
コメントへの返答
2025年3月31日 18:07
こんばんは。
コメントありがとうございます。

昨夜からしんしんと降っていました。
もう良い加減にして欲しいですね。
今週末からは気温が大分上がるようで、やっと春が来ますかね…。
ロードスターで楽しめる時期は本当に短いですので、暑くもなく、寒くもなく普通の気候を期待します。

今シーズンもよろしくお願いいたします。
2025年3月31日 16:08
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
週末、神奈川県も寒かったですわぁ〜
 
そちらに比べればですがねぇ。
まだ、降り積もったりするのでしょうかねぇ。🤔
 
納車、楽しみですねぇ〜😄
コメントへの返答
2025年3月31日 18:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いつまで寒く、こんなに雪が降ったりでもうウンザリです。
早く暖かい太陽の下、ロードスターで走りたいですね。
ロードスターの納車はまだ音沙汰がないですが、あと1ヶ月もすれば来るでしょう。
楽しみに待ちます。
2025年3月31日 18:36
こんばんは~
そちらは凄いですね~
ウチのところは屋根が白くなっただけでしたが
もう4月なのにこの天気はなに?って感じですよね~
早く暖かくなってくれないか?ですね(;'∀')

ロドの納車!楽しみですね~
コメントへの返答
2025年3月31日 20:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

昨夜から今朝にかけて結果降り積もりました。
もうウンザリですね…。
明日から少し気温が上がるようで、もう少しの辛抱です。

ロードスターの納車はまだ未定ですが、楽しみに待ちたいと思います。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation