• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

稚内にやってきました。

稚内にやってきました。 一昨日(4月26日)から会社の同僚がはるばる大阪、東京からバイクでやってきています。
同い年で、長年同じ拠点長仲間として苦楽を共に励まし合ってきた大事な仲間です。

二人はこのGWを利用して道内一周をします。
GWはまだまだ寒いから夏休みにしたら…と何度も言ったのですが、僕と同じで頑固です(笑)

僕は昨日、今日とロードスターで稚内まで付き合いです。


昨日朝5時半札幌出発時になんとバイクトラブル❗️
一台のバイクのエンジンがかからず、出発できず…。どうにもならずに最寄りのバイク店が開くのを待って、レッカー移動、修理を依頼することに。


バイクを診てもらい、燃料タンク内の錆びつきが原因で燃料フィルターが閉塞…。
即修理は部品もなく出来ずでしたが、燃料ポンプを繰り返し回し、エンジンは始動できました。


一か八か…ですが、半日遅れで稚内へ向けてスタートです。万が一止まったらその時考える❗️と大胆なオヤジ達です(笑)


オロロン街道を通り、先ずは『あいろーど厚田』で休憩、お昼ご飯です。


小平くらいまでは、気温は低いながらも雨には当たらずなんとか…でした…。



途中、雨に打たれ、二人は凍えそうな寒さの中、なんとか走り、稚内まであと少し❗️
気温は5℃、僕は屋根を閉め、ヒーターを❗️(笑)


新しいロードスターは快適です。
MTの操作感は楽しい❗️


利尻富士をバックに。
この時バイクの二人の顔は凍りついていました(笑)



18時過ぎ、ノシャップ岬に到着。



62歳にもなって、気の知れた仲間とこんなバカな事を出来て幸せです。
来年は僕もバイクで❗️(笑)


今日も寒いですが、一日事故なく怪我なくだけを願います。



ブログ一覧 | マツダロードスター
Posted at 2025/04/28 05:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの他車運転危険補償特約ってど ...
yasu@gunmaさん

島へ…2024年初冬
トミーっすさん

2ヶ月振りに
M2-hideさん

快晴☀️に誘われて 2
ライダー☆さん

この記事へのコメント

2025年4月28日 6:15
おはようございます^^

年齢を重ねても、同じ趣味の仲間と和気あいあいで楽しめるっていいですね。

MTは、ATとは違う車を操ってる感じがいいでしょ^^
コメントへの返答
2025年4月28日 6:36
おはようございます。
コメントありがとうございます。

この歳になっても仲間と若い頃と同じように楽しめるってさ幸せです。
いつまでも健康でいたいですね。

ATパドルシフトもかなり楽しかったですが、MTも良いですよね。
発信時にちょっと無駄に吹かしてしまいますが(笑)
2025年4月28日 6:38
nobunobu33さん、おはようございます

スタート時色々とあった様ですが、無事に到着されて良かったです(^-^)

気心知れたお仲間とツーリングなんて最高ですよね♪
写真から観ても仲が良さそうな感じが出ていてとても楽しそうに見えます(笑

昨日は気温も上がらずちょっと寒かったですよね(>_<)
nobuさんもライダーさん達も寒かったんじゃないでしょうか…
私も昨日は今季初オープンでドライブしましたが、寒さのあまりすぐクローズでした(笑

今日もさほど気温は上がらなそうですが、お帰りの際はお気を付けてお帰り下さいね(^-^)
コメントへの返答
2025年4月28日 19:19
こんばんは。
コメントありがとうございます。

稚内を朝7時に出て、色々立ち寄り、19時に我が家に帰ってきました。
760kmを走り、納車から約1400kmの走行距離となり、次回はちょっと回転数を上げることにします。

仕事で同じ立場で同じく苦しみもがき励まし合ってきた仲間ですので、定年退職後のプレッシャーから解放された今、楽しさもひとしおです。
来年は6月に3人でバイクとなりました(笑)

帰りは旭川を通って帰って来ましたが、気温は17℃と屋根を開けて気持ちよかったです。
2025年4月28日 7:30
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
良きですねぇ〜 気心知れた仲間とは。👍
バイク、大丈夫ですかねぇ〜 早い復活をですねぇ。
 
土曜日、こちらも寒かったですよぉ〜 富士山の麓にて4℃でして、同じくヒータオンの暖房オンでひたわぁ。😄
コメントへの返答
2025年4月28日 19:22
こんばんは。
コメントありがとうございます。

苦楽を共にした仲間ですので、プレッシャーから解放された今、本当に楽しいです。

故障したバイクは大丈夫そうでした。
同僚は2日まで旅が続きます。
今日も気温は低かったですよ。
2025年4月28日 8:20
おはようございます。

わーっ!寒そうっす(`´)
ヘタレな私はGWにバイクに乗りません。だって…寒いんだもん(笑
明日の道東は雪かもって天気予報が(笑

BMWイーっすねぇ。水平対向2気筒。昔乗ったことがあります。エンジン回すと左右に車体が揺れるんですよね(笑
トルクもありフラットな姿勢で乗れるので長距離ツーリングには最適なバイクですね。
アメリカンは…実は楽そうで尻が痛いんです。全体重が尻にかかりますからね(笑

同年代の遊び仲間って大切ですよね。
私は同年代のバイクや車を好きだった奴らは軒並み隠居してしまいました。隠居すると加速度的に老ける?ので会うと「え”え”~っ」って残念な気持ちになります(笑
呑んでも昔話と子供、孫自慢ばっかなので…疎遠になっちゃうんですよね(笑

ちゃんとお仲間を北海道の海産物で癒して差し上げましたか?
北海道はバイク乗りのメッカと言われています。
是非!気候の良い季節に北海道をリベンジして欲しいですね。
見所沢山!私もサポートしますよー(笑
コメントへの返答
2025年4月28日 19:34
こんばんは。
コメントありがとうございます。

バイクの二人は凍りついていました(笑)
稚内のドーミーインに着くなり、真っ先に風呂でした。寒さでち○○がポークビッツになったいました(笑)
とにかくこのGWは寒いですね。

水平対向エンジンでよこに揺れるって言っていました。
跨りましたが、存在感がありました。

たまにしか会いませんが、一人は広島〜大阪、もう一人は広島〜東京、そして僕は北海道の拠点長として、特に3人で助け合いました。
来年は6月に3人でバイク旅になりました。

昨夜は日曜日で居酒屋が休みのところが多く、ドーミーイン側のジンギスカン屋さんで北海道を堪能してもらいました。
歳の頃は47、48の美人女将さん一人で切り盛りしていましたが、とても美味かったですよ。

そうですね。
今度はhoriakiさんも是非‼️
バイクの達人ですからね。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation