• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

気温15℃、オープン最高‼️

気温15℃、オープン最高‼️ 日曜日、天気が良く絶好のオープンカー日和です。

昨日、みん友さんから早朝ミーティングのお誘いLINEが入り、朝4時起床、6時出発で集合場所の支笏湖畔を目指しました。


カッコイイ❗️と自画自賛のマイロードスター(笑)


峠頂上付近の気温は15℃、ロングTシャツを着て屋根を開けて走るのがとても爽やかで気持ち良い。これからの時期、オープンカーは朝に限ります❗️





最近腰痛が酷く、ちょっと辛いですが、集合場所まで約1時間半、頑張って走ります。



集合場所の支笏湖。
なんともたまらない景色です。




集合‼️
車談義が始まります(笑)


青空と湖…そしてロードスター、最高ですね。

早いもので明日で6月も終わり、2025年も半分が過ぎます。
60歳を過ぎてから年月が経つスピードが加速している気がします。毎日を無駄にしないようにしないと。

今週水曜日は運転免許証書換え、そして木曜日にninja 400の納車。


ナンバーも取得済みのマイninja 400❗️
ミラーをたたむとウサギみたいです(笑)
ニンジャウサピョンと命名❗️(笑)
さてさて緊張の初乗りです❗️
原付に追い越される〜‼️たぶん〜(笑)
ブログ一覧 | マツダロードスター
Posted at 2025/06/29 17:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車は楽し‼️
nobunobu33さん

今期ラスト?ツーリング
nobunobu33さん

再び教習所へ…二輪免許…
nobunobu33さん

朝活
horiakiさん

一人ポロピナイ…
nobunobu33さん

支笏湖でロードスターのプチオフでし ...
burnerさん

この記事へのコメント

2025年6月29日 18:04
nobunobu33さん

今日はお疲れ様でした。
そして、卒検合格、おめでとうございます!

ツーリングはロードスターでなくてもOKなので、是非、次回はninjaでのご参加、楽しみにしています(^^)

ところです、ロードスターはメーター周りのモディファイがきまったよでしゎうか?
コメントへの返答
2025年6月29日 18:18
こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日はありがとうございました。
各々走り、集合してミーティングも良いもんですね。
朝早く走るのは気持ち良いですよね。

いずれバイクで支笏湖に行けるようになりたいですね。
今週納車になったら朝練を重ねます(笑)

メーターですか?
マイロードスターはこれ以上お金はかけないと思います。バイクもなんやかんやと結構な費用がかかってますよ…。
でも、メーター周りの変更は興味深いですね。
2025年6月29日 18:52
こんばんは

今朝はありがとうございました!
快晴、朝、支笏湖は気持ちイーですね。心のエネチャージができます♪
木曜日が納車なんですね♪楽しみですね♪転ばないでくださいよ(笑

私もハヤブサを車庫の奥から掘り出さなきゃですね。オイル交換とガソリンも二年前に入れてたものなので何んとかしなきゃ…。
きっとT氏が「はよ!はよ!」とツーリングを急かしますね(笑
コメントへの返答
2025年6月29日 19:31
こんばんは。
コメントありがとうございます。

納車…緊張します。
レッドバロン北大環状店から我が家まで…。
周りには迷惑をかけてしまいますが、ゆっくり帰ります。
ヘルメットや上着を持ってバスで移動もまたしんどいです。
バス停からは徒歩3分で交通の便は良いんですけどね。

隼の準備ですね。
とにかく練習して少しは走れるようにならないと。
2025年6月29日 19:46
nobunobu33さん、こんばんは

今朝はお疲れ様でした(^^)

少しの時間でしたが楽しかったです♪
早朝の支笏湖朝活ミーティングは気持ちが良いですよね♪
あれ以上時間が過ぎると暑さとの闘いになって来ますので、淡白ですがこの時期はあのぐらいの時間帯がベストかも知れませんね(^^;

気になる腰痛ですが、お帰りの際大丈夫でしたか?
RECAROシートのホールド力で大丈夫でしたかね(^_^;)
あまりご無理をしないで養生されて下さいね

いよいよバイクの方も始動という事でまたひとつ楽しみが増えますね(^-^)
コメントへの返答
2025年6月29日 20:02
こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日はありがとうございました。

朝の支笏湖は気持ちが良いですね。
朝里峠も気温が15℃とちょっと寒いくらいでしたが、オープンカーならではの楽しさを堪能できました。
腰痛はここ1ヶ月、とても辛く寝るのもしんどいくらいです。今まで無理なスポーツばかりやってきましたからね…加齢と共にガタが出できましたかね。近々に病院に行こうと思います。

バイクは、本来な目的…貸しガレージにロードスターを取りに行くため…で50ccスクータ購入からこんなことになってしまいました(笑)
バイクは僕に合うかどうかはわかりませんが、人生も先が見えてきています。
やれるうちに後悔のないように❗️と思っています。
スポーツ同様、バイクも技術を得るために練習が必要ですね。
2025年6月30日 8:29
おはようございます🚘️☀️

早朝であれば気持ちよくオープンでドライブできますね😆

🐇ニンジャウサピョン🏍️
いいですねぇ😚こういうの好きです❗(笑)

🚗ロードスターにはお名前付けないのですか⁉️
コメントへの返答
2025年6月30日 12:52
こんにちは。
コメントありがとうございます。

暑さを我慢してロードスターで走るのはなかなかしんどいですから、夏は朝に限りますね。

ロードスターはさしずめロドピョンでしょうか❓(笑)
何か相性を考えてみます(笑)
2025年6月30日 8:32
合格おめでとうございます。
バイク楽しみですね。
コメントへの返答
2025年6月30日 12:54
こんにちは。
お言葉ありがとうございます。

楽しいだろうな…という気持ちはもちろんありますが、不安の方が今は大きいです。
練習ですね。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation