• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

今日から夏休み、10連休❗️

今日から夏休み、10連休❗️会社は毎年7月最終週から8月初めにかけて10日間の全社夏休み。各工場、オフィス共に一斉休日です。
8月9日からの10日間はお盆休みでまた連休。
毎年思いますが、ここだけを見ると良い会社です(笑)

ということで、連休初日は暑い中屋外でテニス。
腰痛が辛く、暑かったですが、楽しかった〜❗️やっぱりスポーツは良いですね。
心も体もスッキリします。


所属するテニス協会のコート。
クレーコート4面。土のコートは足腰に優しいです。

夕方は教習所へ。
大型二輪免許ですが、苦手な一本橋もなんとかクリアし、今のところは順調です。
8月中には取得したいですね。

明日はロードスターツーリング、そして月曜日から土曜日までは、フェリーに車を積み、草津温泉、鬼怒川温泉、日光に行ってきます。
暑いでしょうけど、北海道も大して暑さは変わらないですからね(笑)


こちらの豪華客船ではありません(笑)



こちらの新日本海フェリーです(笑)
あっ!ninjaウサピョンではいきませんよ(笑)

夏本番❗️思いきり楽しみましょう‼️

おまけ…
昨夜は取引先の気の合う営業マンとススキノで一席❗️


ビールと冷え冷えの日本酒がめちゃくちゃ美味かった❗️
珍しく酔っ払いました(笑)

2025年07月19日 イイね!

再び教習所へ…二輪免許…

再び教習所へ…二輪免許…昨日から今朝にかけて降雨…。
蒸し暑いし鬱陶しいです。
兎にも角にも今日から三連休❗️
三連休初日、今日から大型二輪免許取得のために再び教習所通いです。

雨模様でninjaウサピョンは出せず、やむを得ずピカピカに磨いておいたRS3で教習所へ。
汚れるのは嫌ですが、仕方がない…。





ninjaウサピョンに乗るようになって、改めてRS3の快適さ、速さ他に良さを感じるようになりました。
この車はコンパクトセダンながら物凄い高性能な車です。大事に乗りたいですね。


いつものガソリンスタンドでハイオク満タン❗️




通常はコンフォートモードで、ややまったり走行。


いざという時はRSモードで爆発的に❗️
そしてRSトルクスプリッターで、アクセルを開ければ開けるだけ曲がります。



大型二輪実車教習初日はなんとか終えました。
以前の『生まれたての子鹿』ではありませんよ❗️(笑)



普通二輪免許取得の時にカワサキよりクーポンをもらいました。
新車購入時に使え、400ccのninjaを購入しましたので3万円を。
とてもお得でした。


そして今回大型免許取得で、またまたクーポンをもらえるようです。
大型ですので4万円❗️
新車購入の場合に使えるものですが、とりあえず申し込みました。

明日も朝から教習❗️
頑張ります❗️







2025年07月18日 イイね!

我が家もメンテナンス

我が家もメンテナンス1995年、僕が32歳の時に新築した我が家。
もう30年が経つんですね…。
妻、息子、娘、父、母…そしてワンちゃん、カメちゃんと賑やかに暮らしていました。


海を見ることができて良い環境です。

父が他界、妻が他界、ワンちゃんもカメちゃんも天国へ…息子は横浜で一人暮らし。
今は、32歳になった娘と91歳の母、そして僕の3人で暮らしています。
寂しくなったな…。

時は流れ、築30年ともなると、家も至るところが傷んできます。
我が家は部屋数がちょっと多く、おそらくいずれは僕1人で住むことになるであろうと思い、この先はあまりお金はかけたくはないですが、やはり最低限のメンテナンスは必要です。

10年前に外壁、屋根の塗装、修繕を行い、暖房用ボイラー、給湯用ボイラーを交換、洗面台やトイレ交換、エアコン取付け…などなど結構な費用がかかっています。

それから10年が経ち、またまたメンテナンスの時期…。
先ずは外壁と屋根の塗装を行います。
費用は約300万円…。
ninja1100などとバカなことを言っている場合ではありませんでした(笑)

今日も暑いですが、頑張って働こう❗️
2025年05月22日 イイね!

マイカー通勤

マイカー通勤今日の仕事帰りは教習所。
まだ沼から抜け出ておらず苦しんでいますが諦めず…。

そんなことで通勤はマイカーRS3で。


車庫から出してイザ❗️
エンジン始動、ゴールドスタート時の排気音、エンジン音がやや大きく、ご近所、家族に気を遣います…。


庭に目をやるとチラホラと花が咲き始めました。すずらん…可愛らしいですが、毒を持っているんですよ。




芝桜…雑草をとらないと…。


いつもの駐車場に入庫


さあ今日も一日頑張って働き、教習所も頑張ろう❗️
2025年05月17日 イイね!

我が息子、二年ぶりの帰省

我が息子、二年ぶりの帰省明日、5月18日は父の十三回忌の法要。
尊敬する父であり、兄のような存在であり、また10年間同じ職場の上司でもあり…と大きな存在でした。亡くなって12年…時が経つのは早いですね。

さてその法要のために、息子が二年ぶりに帰省しました。医療器具メーカーで研究開発を仕事にしていて、世界を股にかけて忙しくしています。


昨夜最寄りのJR駅まで迎えにいき、夜は久々に飲みながら語りました。
35歳になり大人になりましたね。


昨年、出張で翔平の活躍する地に行き、50/50の記念グッズをお土産に持ってきてくれました。






こちらでは売っていないですかね。



土曜日の今日は、息子のリクエストで積丹までドライブ、そして海鮮丼を。
息子の大好物のウニは6月からでした…。


積丹、神威岬。
今日は珍しく風がほとんどありませんでしたが、天気は曇り…シャコタンブルーはやや霞んでいました。










お昼ご飯に海鮮丼。
ちょっと贅沢(笑)


ネタが新鮮でめちゃくちゃ美味かった。




激うまザンギ(鳥の唐揚げ)も注文❗️
いやいや美味かった〜‼️


お店はここです。
色々な定食もあり、店内も広くなかなか良いです。





帰りは息子とソフトクリームを食べて我が家に戻りました。

水曜日まで息子はいますので、連日忙しいですが、久々に楽しいですね。 

プロフィール

「@ken!! さん、おっ❗️4気筒マシンでしょうか⁉️
バイク、楽しいですね❗️
そうそう、カワサキプラザさん、ちょっと高級路線で入りにくかったですが、皆さん親切です。」
何シテル?   08/02 12:25
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation