• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

ここから『低車高車好き』がはじまりました(笑)

ここから『低車高車好き』がはじまりました(笑)過去のブログ(みんカラではありません)を見つけ、現在車高の低い車を好むきっかけとなったトヨタブレイドに関する投稿です。
昔の投稿をそのままアップします。(笑)

この車、プラドを売却し、中古で160万円で買ったのですが、めちゃくちゃ良かったです‼️
不人気車でしたが、楽しかったな…。

この頃は、息子と娘の二人が大学、大学院に行っていたので、我が家の家計は車どころではありませんでしたが、妻が買ってくれました。


『以下過去のブログ記事』

愛車ブレイドのタイヤ交換を完了。今年は4月に入っても雪が降ったりと、なかなか春らしくなりませんでしたが、やっと少し暖かくなり、雪解けもかなり進みました。



そんなことで、冬用のスタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換を済ませました。夏タイヤはインチアップをして225-40-18のサイズのものをチョイス。見た目がぐっとスポーティーになった気がします。ECOタイヤですが、走行性能もなかなかです。おじさん走行には十分過ぎる性能です。以前にも書きましたが、以前は車高の高いクロスカントリーカーばかり乗っていて、実に23年振りの普通乗用車です。久々に走ることが楽しく感じている今日この頃です。今までは「家族を乗せるための車」でしたが、なんだかこのブレイドは「自分の為の車」という感じで、とても気に入っています。



2.4LのこのブレイドG-4WDはコンパクトなボディーで取り回しが良く、とても運転がしやすいです。エンジンも十分なパワーでアクセルを踏み込むと気持ち良く加速します。3.5Lのブレイドマスター仕様にフロントグリルを変更して、フロント周りのイメージが「ぐっと」引き締まりました。



2006年にデビューしたこの車は、マイナーチェンジ後もデザインは変わらず販売されていますが、今ひとつ人気がないようです。コンパクトボディーにハイパワーエンジンで、欧州では人気のゴルフに代表される「ホット・ハッチ」を目指しているのかどうかは分かりませんが、日本ではあまりないカテゴリーです。装備も高級感を意識し、やはり価格もそれなりです。その辺が理由なのでしょうか?僕も以前はこの車は敬遠していましたが、次回購入予定の「クラウン・アスリート」までの繋ぎで購入しました。それがどうでしょうか、今までにはない楽しさで、すっかりブレイドにはまってしまいました。良い車にめぐり合いました。


2.4Lの2AZ-FE VVT-iエンジン。1.5tonを切るボディー重量には十分なトルクとパワーです。


視認性の良いメーター周り。ハンドリングもなかなかです。

バックスキン調の内装。好き嫌いは分かれますが、良い感じですよ。




本革にイタリア製アルカンターラ素材を使用した電動シート。ホールド性が良いです。革の臭いがちょっと苦手ですが・・・。



後部座席。以前に乗っていたプラドに比べると狭さは否めませんが…。




Posted at 2025/01/18 09:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ A4
2018年03月31日 イイね!

2018年サマータイヤ交換&ブレーキ清掃・塗装

2018年サマータイヤ交換&ブレーキ清掃・塗装3月末になり、平野部では積雪がゼロに・・・・。
ちょっと早い気はしましたが、スタッドレスタイヤからサマータイヤへ交換!!
朝6時に起きて作業開始!!

先ずはスタッドレスタイヤの取り外し。



毎年のことですが、ブレーキ粉と泥が焼き付いて、超汚いです!!



酷いもんです・・・・。

ブレーキクリーナーとブラシでせっせと洗浄・・・・。
でもこんなものが限界・・・。



今回もやはり耐熱塗料にて化粧塗装・・・・・。
一か所、一か所、地道な作業・・・・。
作業時間はおおよそ一か所30分・・・。









綺麗になりました。
はみ出たところはブレーキをかけると直ぐに削り取られます。









作業終了
やはりサマータイヤのほうが見栄えがしますね!!





Posted at 2018/03/31 18:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ A4 | クルマ
2018年03月25日 イイね!

週刊マツダ・コスモスポーツを創る!!第13号

週刊マツダ・コスモスポーツを創る!!第13号二週に一度ディアゴスティーニから送られてくる『週刊マツダ・コスモスポーツを創る!』
1~3号以降、アップしていませんでした・・・。

途中カットで13号までの分を投稿します。

既に25号まで組み終わっていますが、今後スピードを上げて投稿していきます。(笑)





大小エンジンの組み立てです。


13号・・・・





引き続きエンジンの組み立て・・・。

ちょっとづつ・・・・、あっという間に組み立ては終了・・・。(笑)

今回までの完成パーツです。



Posted at 2018/03/25 08:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ A4 | 趣味
2018年03月24日 イイね!

2018年へたっぴーゴルフ始動!

2018年へたっぴーゴルフ始動!3月も終盤で少し春めいてきましたが、まだまだ雪が残る北海道。
ゴルフシーズンはもう少し先、早くてあと3週間後ですかね・・・・。

4年前からまた再開したゴルフ。
会社の付き合いがほとんどですが、なかなか上手くなりませんね・・・。(笑)

ということでクラブを引っ張り出し、雪の残る練習場へ!
2018年へたっぴーゴルフの始動です!



一面雪の練習場。
ジェットヒーターを焚いて暖かいですが、打球が見ずらい・・・・。

20年前に一生懸命やっていたころは、冬も練習を欠かさず、最低200球は打っていましたが、今はじっくり100球程度・・・。

クラブも昔使っていたものは、重く、シャフトも硬く、一昨年すべて買い替えました。

そこでちょっと紹介・・・。



ほとんどスリクソンでまとめました。

バックはちょっとデカいですが、ツアーモデル。(腕は伴わないですが、プロモデル)



アイアンはスリクソンZ545。
軟鉄鍛造で打感が良く、へたっぴーでも使える打ちやすいアイアンです。



ドライバーとスプーンもスリクソンZ545。
これもへたっぴーでも使いやすいです。
結構、飛びます!飛びます!(笑)



ユーティリティーはテーラーメードR15。
旧モデルですが、イオンで激安で買いました。(笑)



パターは、最近購入。
スコッティーキャメロン。
3パット絶滅運動!!

さて今年は安定したスコアを目指して頑張ります。

脱力!脱力!!(笑)
Posted at 2018/03/24 09:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ A4 | スポーツ
2018年03月21日 イイね!

ニセコ?NISEKO?

ニセコ?NISEKO?3月17日の土曜日にニセコへスキーに行ってきました。
3月も後半になってしまいましたが、今シーズンの初ニセコです。



毎週土曜はインドアテニスをやっていますが、この日は目が覚めて外を見ると良い天気!

気温もこの時期にしては低め、前日に良い雪が降った・・・となれば、スキーに予定変更!


という訳で軽く用意をして、朝ご飯を食べていざニセコへ!

ニセコへは車で1時間15分程度。
7時15分に出発し、8時30分に到着です。


リフト券を買いさっそくゲレンデへ!



外気温は山麓でマイナス3℃程度、山頂付近でマイナス8℃程度、滑るには快適な温度です。
一生懸命滑ると汗ばんできます。


ニセコに入った途端にいつも感じることですが、『昔とすっかり変わってしまった・・・、ここは日本か?』です。

とにかく外国人が多い・・・。
ホテルも次から次へと建設され、すっかりとスキーリゾート地へ・・・・・。


人が増えて賑やかになり、町が潤うことは喜ばしいのでしょう・・・、けどちょっと違和感を感じます。


食事代も高騰、スキーを滑るうえ、リフトの乗車などのマナー・・・・。
ちょっと感覚が違うようです・・・。





何はともあれ9時から15時までひたすら滑りました。
急斜面、こぶ斜面、深雪斜面などなど・・・。


山頂付近に行くと、雲が近い感じがします。
この日はちょっと雲が多く、雄大な羊蹄山は見えませんでしたが、まずまずでしたね。







5月のゴールデンウィークまで滑ることができます。
春スキーにもう一度やってきたいと思います。

Posted at 2018/03/21 12:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ A4 | スポーツ

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
『みよしの』高校生の時から大ファンです‼️
美味いんですよね〜❗️
今日はバイクでソロ温泉ツーリングです。
これから晩御飯をいただき、温泉入浴❗️
湯治‼️(笑)」
何シテル?   09/26 17:20
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation