• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

マイディーラー展示会 MAZDA EXPO

マイディーラー展示会 MAZDA EXPO三連休の最終日は朝から雨ですね…。
大型の台風も近づいていて警戒が必要です。

昨日、午後からマツダマイディーラーの展示会『MAZDA EXPO』に行ってきました。
色々な新車・中古のマツダ車を見る事ができて楽しかった‼️

結構な人がいました。
駐車場はやはりマツダ車が多かったです。
根強いマツダファンかな。


会場のアクセス札幌。


会場内にはマツダ車フルラインアップ❗️
最近はアウディ車を見るよりワクワクします。
すっかりマツダファンになりました。


メインは、発売になったばかりの『CX-60』
めちゃくちゃカッコイイです。
ドイツ御三家にも引けを取りません‼️




買うならこの色ですかね❗️
買えませんけど…。




外装も良いですが、なんと言っても内装の質感が素晴らしい‼️
いやいやマツダ車良いね〜っ❗️








お値段もなかなか‼️
なんだかんだと600諭吉近くなりますよね。
う〜ん…。


ただ一つ残念だったのが、ドアを閉めた時の音がちょっと…。
これだけの高級車ですから『ドスン』と重厚感があるだろうと思っていたら、ちょっと軽い音でした。
ロードスターやCX-3なら『パン』という音は許せますが…。


NA.NC.NDを展示。








やっぱりCX-3が欲しいです〜❗️




外には中古車と試乗車がたくさん‼️
ロードスターの中古車は高いですね❗️


高級ノベルティをいただきました‼️


予想通りティッシュ(笑)
助かります。(笑)



ロードスターで行きたかったのですが、昨日の早朝に綺麗に洗車をしてカバーをかけてしまいました。
ロードスターでの雨の走行はあまりしたくないので。

A7、やはり大きいし、ドア音も重厚です。
改めて良い車であることを実感します。


Posted at 2022/09/19 07:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ken!! さん、今日は暑いくらいでしたね。
おっ❗️いよいよ回転数をあげるんですね❗️
僕は昨日、今日で300km走り、タイヤの皮剥き完了です❗️しかしながら、家の前で立ちゴケをしてしまい、右カウル破損、ブレーキレバー折損などなどかなりのダメージ…❗️(泣)」
何シテル?   08/31 22:57
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4567 89 10
11 12 1314 15 16 17
18 19202122 23 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation