• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

いよいよ冬眠だな…

いよいよ冬眠だな…昨日、今日と降雪、初雪。
いよいよ冬がやってきましたね。
気温は朝晩は氷点下、流石に寒く室内の暖房を本格始動。


我が家周辺はこんな感じです。


ロードスターもいよいよ冬眠ですね。
一応スタッドレスタイヤに交換しないと…。




そしてこれからはコイツが活躍します。
除雪機のメンテナンスを急がなければ…。


今秋は我が家の紅葉があまり紅くもならず、物足りない秋でした…。
2023年11月08日 イイね!

MAZDA車増殖⁉️

MAZDA車増殖⁉️円安の影響や半導体供給の安定化などもあり、トヨタ自動車は日本企業として過去最高の営業利益4.5兆円‼️す、凄い❗️
マツダも過去最高益とのこと。
日本企業が好調なのは良いことですが、一過性ではないことを…。

さてそのマツダ。
自分がMAZDA車に魅せられていることもあるとは思いますが、近年MAZDA車が増えたと感じます。如何でしょうか❓

車を運転しているとMAZDA車が連ねる…なんてことも珍しくないかと。




先日はこのCX-5×2台とCX-3、そして僕のCX-3と4台が連なりました。

やっぱりデザインの良さですよね。
ハイブリッドや電気がメインではまだないですが、価格帯の割には装備が充実しているところも魅力かと。


車の後ろ姿が大好きな、ちょっと変態オヤジの僕ですが、このロードスターの後ろ姿には我ながら魅せられ続けています。
スポーツカーらしいまるいライトやら低いフォルム…などなど。

マツダ愛がこの先も続きそうです。
2023年11月06日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月13日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何にも付けていないですね…。
完全ノーマル❗️

■この1年でこんな整備をしました!
2回目の法定一年点検とオイル交換(11月18日予定)
リコール対応(11月18日予定)

■愛車のイイね!数(2023年11月06日時点)
580イイね!

■これからいじりたいところは・・・
この先も完全ノーマル。
この車はそれが一番だと感じる。

■愛車に一言
CX-3購入後、めっきり乗る機会が減りましたが、たまに乗るとやはり最高な乗り心地、良い車だと感じる。
来年はロングドライブに行こう❗️

>>愛車プロフィールはこちら
2023年11月05日 イイね!

降雪前、ロードスターを走らせる

降雪前、ロードスターを走らせる今日は気温が低かったものの良い天気、青空が広がっていました。
午前中にA7のタイヤをスタッドレスに交換し、午後からインドアテニス。
移動は久々にロードスターを発動させました。
往復1時間程度ですが、屋根を開けて走らせ、とても気持ちが良かったです❗️

ボディーカバーを外し、いざ❗️


小樽運河辺り…観光客が多いですね。


インドアテニスを終え、帰りは港へ。


間もなく冬眠ですね。


レトロな風景と青いロードスター。
自画自賛ですが、良いのではないでしょうか。






2023年11月02日 イイね!

待ち遠しいウィンターシーズン

待ち遠しいウィンターシーズン秋も深まり、あと1ヶ月半もすれば本格的な冬がやってきます。
まだロードスターに乗っていたい気持ちもありますが、そろそろ気持ちを切り替えて冬の楽しみが待ち遠しくもあります。

冬の楽しみといえば『雪かき』なわけはなく、そう『スキー』です。
11月中旬にオープン予定のスキー場もありますが、今年は降雪が遅いとか…。

昨年新しいスキー板を購入し、今年はスキーブーツを購入しました。
本日送られてきました‼️
7年ぶりに購入‼️

ジャーン❗️コイツです。
サロモンのニューモデルS/PRO ALPHA 130 EL


鮮やかなサロモンブルーでめちゃくちゃカッコイイ❗️


昨年購入したS/RACEと同色でとても良いです。


今年はCX-3に乗ってバンバン行きますよ〜❗️


またニセコヒラフ山頂から羊蹄山を眺めたいですね。


A4アバントに乗っていた頃は一番滑りに行きましたね。使い勝手がよく良い車でした。

プロフィール

「10月最後の日曜日、ロードスター冬眠前にひとっ走り❗️気持ちイイ〜‼️」
何シテル?   10/26 07:40
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
5 67 891011
121314151617 18
192021 22 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation