• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

2024年A7初始動

2024年A7初始動今回の大雪前の1月5日にA7をちょっとだけ動かしました。
今年初です。

冬になってからほとんど動かしておらず、ブレーキローターも赤く錆びついていました。
たまに乗らなければならないのですが、雪道ではすぐに腹を擦るし、汚れてしまうので車庫に入れたままになりがちです。
4月になったらロングドライブに出かけよう‼️





2024年01月08日 イイね!

ロードスター本格的に冬眠…

ロードスター本格的に冬眠…昨日から降り積もった雪…大雪となってしまいました。
一気に60cm以上降り積もりました。
さすがにまいりました。

今朝、キレイに雪下ろしをしたのですが、夕方にはこんなに…。
CX-3ではなく、最早かまくらか…❓(笑)


そしてロードスターの姿はなくなりました…。

冬眠中とはいえ、幌は積雪荷重を考慮してないですよね⁉️


雪山を崩し、運転席側の窓部が見えてきました。


今シーズン初の大雪について行けない…。


ロードスターが完全に冬眠❗️(笑)


掘り起こし中…。


何とか姿を現しました。


我がNDロードスター、逞しく育てます❗️(笑)


明日も大量の雪かきです…。
頑張ろう…。

2024年01月07日 イイね!

CX-5❓CX-60❓

CX-5❓CX-60❓今日はニセコへスキーに行く予定でしたが、今朝起床してカーテンを開けると15cm以上の降雪…しかもまだまだ降り続いていて、スキーは断念、意を決して雪かきです…。(泣)

屋外駐車のクルマはこんな感じ。
二回り大きくなりました。(笑)
おっ❗️CX-5か❓CX-60❓(笑)




先ずは1時間半雪かきを…。
今日は何度かやらないとならないな…。


CX-3現る❗️


Posted at 2024/01/07 09:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダCX-3
2024年01月06日 イイね!

AutoExe商品購入

AutoExe商品購入年末にAutoExeから2024年製品案内の冊子が送られてきました。









見ているとつい色々欲しくなってしまいますよね。(笑)

パーツではありませんが、以前から欲しかったパーカーを注文❗️

本日届きました。


プーマとオートエクゼのコラボ商品
ドライビングシューズのプーマキャットは大分前から売り切れ。


スリム形状、シンプルでなかなか良いです。


ロゴは刺繍ではなくプリント…ちょっと残念な箇所ですかね。


172cm、Lサイズ
着心地は良いです。




春になったらこれを着て屋根を開けて走りますよ❗️


只今、マフラー交換計画中❗️
3月に交換出来るように今月末には注文予定❗️
納期が1.5ヶ月かかるようですので。
2024年01月05日 イイね!

CX-3 ゾロ目7777

CX-3 ゾロ目77772023年4月納車から9ヶ月が経ったCX-3super edgy、この冬は大活躍です。
やっぱりこの車も手放せない…良い車なんです。

昨年はフェリーに2回積み、草津温泉、軽井沢、新潟、金沢を走り、走行距離は7777kmを超えました。



このサイズが良いし、車高が高く、シートヒーター、ステアリングヒーターも装備されていて凍てつく冬に力を発揮します。
Posted at 2024/01/05 22:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダCX-3

プロフィール

「10月最後の日曜日、ロードスター冬眠前にひとっ走り❗️気持ちイイ〜‼️」
何シテル?   10/26 07:40
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 34 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617181920
212223 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation