• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COPELT PLUSの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2013年1月1日

元旦 PIAAスレンダーホーン、ライトカバー&テールレンズカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで落札したライトカバーとテールレンズカバーを取り付けるために初バンパー外しです。そのついでにホーン交換もしました。
皆さんの整備手帳を暗記するくらい外す手順を覚えて始めましたがなかなか大変でした。
子供が熱を出したため初日の出ドライブに行けず早朝からバンパーを外すことに、まだ暗い6:15開始で、この段階で7:10になりバンパーを外しながらの日の出になりました。
それにしてもプラスチックのネジはなかなか外れず苦手です。
2
ホーンはコンパクトでよいのですが取り付けには別にステーを用意しなければ付かないと思います。
この段階で7:35です。
3
ヘッドライトカバーは両面テープで取り付けですが、どうしてもヘッドライト回りに隙間ができてしうのが残念ですね。
この段階で8:00になり家族が起きてきてみんなで正月のおせち料理をいただきました。
このまま9:00まで休憩です。
4
あまり外すことがないので記念に一枚!
5
元に戻して出来上がり。
この段階で9:30
6
後ろは両面テープで取り付けるだけで完成です。
全部終わったのが9:45です。
元旦から疲れました...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

HIDバーナー再交換

難易度:

備忘録 コペン 880 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

HID純正交換用バーナー&ポジションLED交換

難易度:

レーダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は早出じゃないので、朝からコペンの手入れ!
久しぶりに屋根のタイムを計ったら18秒台だったのでまだまだ元気に屋根開けられるな〜」
何シテル?   06/19 09:05
COPELT PLUSです、よろしくお願いします。 ドライブ大好きですが、あまり走りに行く時間がないので日曜日の早朝、夜に走ることが多いです... カメラも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 LEDヘッドライト Mシリーズ (H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:05:47
REAL ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:44:53
プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:40:41

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
平成28年1月30日に無事納車されました 妻の通勤車+家族のお出かけ車なのでメンテナン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
のんびり休日の早朝、夜と写真を撮りながらドライブしてます!
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
我が家のメインでしたが、今は会社の車になりました...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation