• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼色インプのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

オイル交換

ボンネットダクトをDラーに取りに行ったついでにオイル交換を実施しました。
今までは純正の普通のオイル(確か5W-30)でしたが、今回はちょいと奮発してelfのLES PLEIADES(スペル合ってるか不明(*^▽^)/♪)にしてみました。
確か10W-50でしたかな…
少し硬く感じられます。
始動性もセルモーターを若干多く回す感じですね。
だもんで、加速性はマイルドに感じられました。
今までピーキー気味だったエンジンが落ち着いたという感じで、私的には◎。
エンジンの保護という観点からみたらどうなんでしょう…硬くなったぶん、油膜切れとかの心配はないと思いますが、負荷が大きくなるという点では…
オイル代は今までの倍になりました( ´∀`)/
Posted at 2011/01/24 21:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

ダクト、インダクションホース

いやはや、純正ボンネットダクト(インタークーラーの空気取り入れ口)の塗装が…付け根のとこからボロボロと剥がれ…(T-T)
取り敢えずの突貫作業。
見事に失敗しました。
剥がれたトコの回りを雑誌のページでマスキングし、塗装落とし、サフ吹き、塗装までは良かったのですが…マスキングテープ、手元になかったので、セロハンテープで代用したのがダメでした…クリアを吹くためにテープを剥がしたところペリペリと…要らんところの塗装が剥がれ…。
もうやってらんない(+_+)
ってか、ダクトが1個しかないから突貫作業にならざるをえず、納得の行くまで磨いたり出来ませんので、Dラーにパーツを注文いたしました。
しかも、WRXモデルの低い方を(^-^)b
ミクシ見てたら、STIのも非STIのも導風される空気の量は大して変わらないとのこと。
ダクトは12000円。
インナーの導風板は、今付いているゼロスポの物を加工して使おうかと頼みませんでした。
現在、新しいダクトはサフ吹き、塗装をして、あとは磨き→クリア吹き→艶だし磨きで完成です。
早く付けたいけど綺麗に仕上げるために我慢我慢。
話は変わって、ヤフオクにてインダクションホースとインタークーラーホースをポチッとなしました。
JC-PROJECTと言うメーカーのものです。
インダクションホース自体を詳しく紹介しているページは見たことがない(探し出せていないだけ?(^^;))ので、整備手帳に詳しく紹介しておきます。写真も沢山載せられるし…。
ではまた諸々を取り付け次第にご報告致します(^-^)/
H23/2/12 訂正
インダクションパイプ→インダクションホース
インタークーラーパイプ→インタークーラーホース
どちらもシリコン4層のホースだったので、パイプ→ホースに訂正、後記のブログ、レビュー等と統一
Posted at 2011/01/24 16:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

過去に取り付けを行ったもの等のレビューをアップ中! ・・・不定期・・・というか、気分が向いたとき、パーツを取り付けたときに更新します(^_^;) あとは、家...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

RYO@GVBさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 03:39:05
外気導入口のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 19:52:09
エアコンドレン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 23:53:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車にお金を掛けすぎて、ボンビー生活ウッシッシ インプ乗りのみなさん、情報覗かせてもらいます( ...
その他 その他 その他 その他
Hop-up搭載し始めの初期のもの。1994年5月から1999年4月までこのモデルで、モ ...
その他 その他 その他 その他
我がメインアームス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation