• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

我慢できないぃ~

年末にポリッシャーが壊れて以来ずっとWAX掛けをしてませんでしたが....
とうとう我慢できずに...久々の手掛けWAXと相成りました。

だって、水洗いで綺麗になっても、スクラッチが目立って目立って...

機械を使わない分時間が掛かりますが、時間掛かるついでに更に時間掛けて小技を一つ二つ。

どんな車でもどこかしらある『樹脂無塗装部品』ですが、皆さんどうしてます?
水垢やWAXの付着で白っぽくなっていたりしますよね?

黒い車体のシャノアール号ですから、樹脂部品の黒が白っぽくなっていると締まらない感じがします。
そこで、小技その1
タイヤ用保護艶出しスプレーを歯ブラシで塗りこみます。
以前はアーマオー○を使っていましたが、落ちが早いので止めました。

普段は布地に付けて拭き上げるんですが、たまにブラシを掛け拭き上げます。
これにより、WAXカスや水垢が落ちて黒々と復活します。
シャノアール号で使う部分は...
(前から)
フロントバンパー開口部周辺
左右インナーフェンダー
ワイパー下部
ウインドシールドモール
左右ミラー無塗装部分
スモークバイザー
ウインドートリム(Bピラー含む)
ルーフトリム
リヤウインドーモール

WAXを掛けた後、スプレーとウェス、歯ブラシを持って車を一周しながら、溝に入って白くなったWAXを掻き出しつつ樹脂部分とモールやトリムを黒くします。

ここから小技その2!
普通はここで作業終了となりそうですが、もう一度水洗いをします。
その理由は、拭き上げで起きた静電気が、WAXの粉を吸い付け、埃もくっつけているので、それを洗い流す意味と帯電を放流して、埃を寄せ付けないようにします。
しっかりWAXが効いているので、軽く拭き上げて大丈夫です。
水切れと艶が気持ちいいですよ~

最後にタイヤにスプレーして作業終了。

スプレーがそろそろなくなりそうだし、WAXも使い切ったので、次のネタをカーショップで探しましょ。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/03/23 21:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 7:02
連休は雨の中高速走ったので
ドロドロです。
週末は洗車しにCへ行きます(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月24日 16:22
同じく他車の後塵を拝してました(苦笑)

土曜は婚礼の撮影なので、行けたら日曜に行きます。

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation