• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

きびしかったなぁ~

きびしかったなぁ~ 昨日の夜仕事。
最初にルートを聞いた時から予想はしていたけれど、思いの外大変な一晩でした。

福岡→(ラクティス)熊本空港→(ヴィッツ)大分空港→(ポルテ)熊本空港→(プリウス)別府→(プリウス)福岡空港の五台。

普通、熊本→大分空港で山越えするのは、57号で竹田に出て442号で大分市内に入り10号、空港道路。
おいらのことなので天候や車種やタイヤの状態によっては『やまなみ』→湯布院→塚原→別府というルートもありなんですが、昨日の相方は先輩なのでそーもいきません(笑)

しかし、週末の雪でやまなみは当然、442号野津原でも通行困難(一車線しか走れない)ので仕方なく57号、中九州道で市内入りしました。

結局このルートを1往復半することになるんですが....スタッドレスを履いていたのはヴィッツのみ!
夏タイヤのポルテで下る阿蘇滝室坂はしびれますね(笑)
これまた夏タイヤのプリウスで大分へ向かう頃には、スリップしているトラックや乗用車が増えてました。

殆どの路面は乾燥とハーフウエットが混在する微妙なコンディションで、気温が下がると薄く凍る路面は判断が難しいけど、べったり遅く走れば時間が掛かりすぎます。

おいらも何度か『そっちに行くんじゃない!』とプリウスを叱ったところで決断!

Fタイヤのエアを下げて再始動。

少しはマシになりましたが、滑るっちゃ滑る。

危険地帯は、慎重に『制限速度』で走りましたわ。

こんな時のプリウスはダメですね。

エンブレが効かない、車重は重い、ステアリングインフォメーションは薄い、とどめはスイッチのような回生ブレーキでは微妙なタッチで踏めませんわ(苦笑)

しっかし今回の雪、阿蘇界隈は凄く降ったんですね!
(写真は阿蘇駅付近)
路面には雪がありませんがこれが曲者(笑)
雪の重みで竹林が道路に覆い被さるのは普通ですが、雪で樹木が倒れるなんてあまり覚えがありません。

久々にくたびれましたわ(笑)
ブログ一覧 | ドライビングスキルアップ | 日記
Posted at 2014/02/16 16:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 21:00
雪道が好きなシャノアールさんでも、あるんだきびしい道?

気をつけて!
コメントへの返答
2014年2月17日 0:06
そりゃありますよ(笑)
FFのレンタカーで点在する凍結路面を夏タイヤなんて最悪ですわ(笑)

そんなことなら真っ白な積雪路面の方が諦めつきますね(笑)

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation