• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

冬の風物詩…(グリスの硬化)

まいど!

年末年始で寒くなりましたね〜
さて。

シャノアールさんには一号機、二号機とも寒くなると起きる症状があります。

一号機では、右リアドアのドアロックアクチュエーター作動不良。
まぁ、これはアクチュエーターは作動しようとしても、リンク等のグリスが寒さで硬くなって動きが渋くなることで、ドアロックが解錠しにくいという症状。

二号機になると、左リアドアのロック解除が出来にくいことが判明。
なるほど!
これは、GDB-Cのマイナートラブルってことなのかな?と思います。
特別、困るほどのことではないので機会をみて社外のシリコングリスを交換すれば解決するでしょう。
ただ、同じような事象がもう一つ。

6速MTのシャノアール二台、リバースギヤを選択する場合シフトにある『リング』を引いて6速にシフトする訳ですが、これも寒さでグリスが硬化してくると〜
出発してまだ各部が温まっていない場合にリバースギヤを使うと、リングが引かれたままで戻らず、5速や6速にシフト出来ないことがある。

まぁ、こういうことはバイクでは日常茶飯事だったので特に気にしていなかったんですが、一号機、二号機ともに同じような症状が発生するということは、個体差ではなく持病と考えても良いのもなんだなぁ〜と(笑)

グリスやオイルを吟味して、こういうマイナートラブルにも対処することを経験させて貰った昨年。

今までは『まぁ、これも個性!』と思っていましたが、今回はしっかり対応していこうと思います。

まず、思い当たるグリスを入手するとします。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2022/01/05 23:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation