• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

雪道でのルール(罰則規定)

まいど! そーいえば、滑る路面に対する『滑り防止措置(スタッドレスやチェーン)』が各県で違うことをご存知だろうか? リンク先を参照して頂きたい。 都道府県別のチェーンとタイヤの規則に関する道路交通法施行細則・道路交通規則 ○ 取り付ける数や場所は明記していないが、措置の手段として示されてい ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 22:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年12月12日 イイね!

あえて情報を減らすことで気付く...

注!推奨するわけではありません。一つのアイディアとしての検証です。 まいど! 最近、ちょっと試していることがある。 それは.... 運転中のイヤープラグ使用。 昔バイクで高速ツーリング時にやっていたのを車でも試してみました。 バイクではヘルメットを被っていても高速での風切り音は結構うるさ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 17:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年10月03日 イイね!

あなたならどーする?

いつも通る南福岡近くの「親和陸橋」 仕事帰りの夕方、やけに対向車が少ないのにこっちはゆっくり走ってる… はて?何事? 陸橋の頂点を越えると謎が解けた… 3台の玉突き衝突事故! 大和町側の上り車線で玉突きなんて…どーしたら事故になるの? 当然、後続は大渋滞してるんだけど…当事者たちは…各々 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年09月11日 イイね!

それはおいらの仕事ではないんだけど....(笑)

先日のこと.... レンタカーの仕事の一環で、中古車の引き取りに行った時のこと。 事務所から代車のワゴンRを乗っていき、お客様のジムニーを引き取る仕事でした。 その代車だったワゴンR、AT車だったのに、坂道でエンストする....何故? ATなのでスターターはPレンジでしか行えないので、エン ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 19:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年09月04日 イイね!

おいおい...ちゃんと走れよ!

よく通る道なんですが、ここはちょっと気を遣う道なんです。 陸橋から降りてきた交差点、直進方向には桜並木が有り対向車線と離れています。 信号手前には進路別にレーンが別れていて、直進は2レーンありますが、渡った先には二車線分の道幅は有るものの車線は描かれていません。 (問題はここ) なので、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/05 00:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年09月02日 イイね!

ラウンドアバウトその次に...

環状交差点『ラウンドアバウト』について書きましたが、批判的な記事も見かけましたね。 その多くが、現状あるラウンドアバウトでも渋滞が起きているということ。 まぁそりゃそーでしょうね。 正しい走り方を知らない、考えないまま前走車に付いて行くだけだからですよ。 単純な十字ラウンドアバウトを ...
続きを読む
2014年07月02日 イイね!

いつの間にかお辞めになっていたようで....

夜仕事の仲の良かったメンバーさんがお辞めになっていました。 いつの間にか居なくなった人はたくさん居ますが、比較的仲良く連絡を取り合っていた人だったので少し残念だと思っていたら.... あ~三度目の事故でしたか.... 致し方ないです、事故が多くなると契約解除(まぁ早い話がクビ)になるんですよ ...
続きを読む
2014年06月19日 イイね!

ちょっと飛んでみる?(シャノアールたまたまレスキュー番外編)

今朝のこと.... AM5:00過ぎ、夜仕事で最後の一台である『ノア』を、別府から福岡へ向けて朝倉辺りを走ってますと.... 右コーナーの奥からいきなり巨大な白い物体が目の前を横切り........ ガードレールにとまった...... が.....落ちた..... ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 21:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年05月27日 イイね!

ここんとこ、AT車のことで色々と申しておりますが....

過去最高アクセスを頂いた『MTとATの違い』についての記事ですが、賛否両論ありがとうございます。 ちょっと言葉足らずだったのか、色んなメッセージを頂きました。 と言うことで、一つ一つ返信するのも、加筆するのも面倒なので核心に触れて行きたいと思います。 最初にはっきり言いますが、おいらはATが不要 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 03:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2014年05月09日 イイね!

ATとMTの違いって本当に分かってるのかな?

普通自動車免許はATかMTかどちらを取得するべきですか? mixiやアメーバニュースで出てたのでおいらなりの解釈を一つ。 注:AT車に乗ってる人を批判するものでは有りません。 ATとMTの根本的な違いに着目してみました。 そもそもATとMTは全く別の乗り物だと認識すべきとおいらは言いたい ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 02:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation