• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2022年08月02日 イイね!

しばらくのの独身生活www

まいど!

奥方様の手術は無事に終わり、医者からの術後説明も明確で、理にかなった術式でした。

その後の経過も良好で、暑がりの奥方はいつも涼しい病室で本当に涼しい顔www

おいらはというと、特に不都合を感じていないのは、食事は自分で出来るしいつも通りだし、洗濯?洗濯機がやってくれるので干すだけですし、入院中の汚れ物も特に気になりません。

コロナのお陰で毎日見舞いに行く必要もありませんし、久々の独身生活を満喫しておりますwww

うちには子がいないので本当に独身状態、とはいえどこに出かける用があるわけでもなく、無理に用を作るでもなく、奥方様が居ないからと言って変わった所は〜


呑む時間が早くなった!
お迎えに行かないってのはそういうことですね。

明日で一週間なので、って言っても症状に何も大きな変化はありません。
おいらが大腿骨を折った時なんかはひと月ベッドから降りることも出来ませんでしたし〜
あの頃はスマホもない時代、見舞いに来てくれた友達が持ってきてくれる漫画や車雑誌、ジグソーパズルなんかで暇潰してました。
誰かれ構わず「次に来る時はアレを頼む〜!」って感じでした。

まぁそう考えると、スマホさえあればそれなりに時間潰しは可能ですよね?
病室のTVにはDVDプレーヤーもありましたし、言うことなしの環境ですわ。

コロナで見舞いも荷物のやり取り程度で本人に会うことは出来ません。
時間も限られているし、まぁ会えないなら時間なんかどーでも良いんですがね。

帰宅後、軽く家事を済ませ…呑みながら家事を進めそのまま晩酌突入!

飲み過ぎだけは気をつけなきゃ(笑)
Posted at 2022/08/02 18:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2022年07月28日 イイね!

骨折…

まいど!
昨日の朝、寝ぼけながらトイレに行こうと階段を降りていたら…


ドンガラガッしゃ〜ん…

数分して
「大丈夫〜?」

痛い…


あ〜あ
捻挫かなぁ〜と思ってベッドを抜け出し階下へ。

階段下で動けない……………嫁

どうやらあと一段ってとこで踏み外した模様。
リビングで椅子を用意して座らせ、しばらく様子見。
でも、一向に「あ〜痛かった〜」とはなりませぬ。

痛いと言う足首を触診、あ〜脱臼?最悪折れているかも?
ってことで、整形外科へ。

レントゲン云々色々検査の後、見事に折れていました。
ってことで、本日接合術の手術決定!

まぁ、分かりやすく言うと〜
右足首を左右から支えているくるぶしの外側の骨折。
車で言うと、コの字にブッシュを挟んでいるアーム、人の骨だと二つの骨が靭帯で挟んでいる形になる。
その外側の細いとこ、コの字の一方が破断(骨折)ってことですね。
足首だからアクスルとかハブってことになるのかな?
まぁ、体重を支える箇所なので、そのまま入院となりました。

あ!おいらじゃないです!嫁ですね。

体格の良い嫁なので、病院に連れて行くのにおぶって車に乗せ、病院に着いてからは車椅子ってことになりました。

今日、手術も終えて大人しく病室でベッドに括り付けられています。

みん友さんの居る病院なので安心して預けています。


はっきり言います!
自宅で怪我をするのは最悪です!
自業自得以外ありません!
年齢が高くなってきたお友達各位!今一度自分の日頃の行動を見直してくださいね。
夜中にトイレ〜で転ぶ…誰か起きてくれれば良いですがそうでなければ?
気付いてくれるまで痛い思いをすることになりますぞ!

ご同輩!お気をつけなされ!
Posted at 2022/07/28 22:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2022年06月14日 イイね!

ヘッドランプが綺麗になったら〜


まいど!

ヘッドランプが綺麗になったらなんと!

左のフォグランプがお亡くなりに…

さて、バーナーなのかバラストなのか?
調べるついでにバラスので、部品が届くまでの時間でフォグランプのボディも綺麗にしようかな〜
Posted at 2022/06/14 17:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブルシューティング | クルマ
2022年06月13日 イイね!

シャノアールさんを作る!番外編(ヘッドライト黒影化)車載しました!



まいど!

乾燥具合が良かったので昨日のうちに車載して、点灯確認と光軸のチェックを済ませました。

夜間走行で〜右が異常に低いですね、調整してみたのですが上がって来ない…
下げすぎて調整機構が外れているのかもしれません、一度バラして確認してみます。

とは言え、やっとシャノアールさんの事故で負った怪我が完治した思いがします(笑)



さて、上の画像ですがオリジナル黒影との比較です。
左下が今回作った黒影レプリカ、右下がオリジナル。
上は事故でダメージ負ったオリジナルですね。
オリジナルも数年前、レンズを磨いて今回と同じアクリルクリヤーを施工しましたが、出来立てと比べるとって感じですね。

先にも言ってますが、オリジナルの黒影はH1とHB3の「ハロゲン仕様」
それをH1のHID、HB3のHIDに換装してあります。
H1のHIDを使ったことがある方はご存知でしょうが、バルブソケットの形はH1なのですが、台座が3倍くらいの厚みになってます。
その厚みのせいで、バルブを押さえるバネが無茶苦茶硬い!
車載で交換するのは非常に難儀してました。

そこで、純正のH1ソケットを見てみるとビス2本で留まっていることに気付きましたので、一度ランプからソケットを摘出してバネの曲がりを調整してみたら、丁度良い硬さになりました。

気になる方は試してみても良いかもしれません。
Posted at 2022/06/13 00:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年06月12日 イイね!

シャノアールさんを作る!番外編(ヘッドライト黒影化)作業三日目



まいど!
黒影作りもいよいよ完成が近付いてきました。

今日は組み立てをしています。
一晩乾燥させたインナーとウインカーレンズを一時間ほど箱の中で温めて完全乾燥させ、作業開始です。

一つ一つ、組み立てながら写真を撮る、撮った写真を見直しながら少しずつ綺麗になっていくヘッドランプは気持ちいいですね。

先に言うと作業は終わりました。

今、レンズの乾燥を待っている所です。
一時間もすれば一応触れるくらいになりますが、バルブを入れたり、HIDを組んだりするのはちょっと怖いのでもう少し待ちます。

出来れば今日中に車載出来ると嬉しいんだけどなぁ〜
Posted at 2022/06/12 15:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー こんな作業でも、出先じゃ困る… https://minkara.carview.co.jp/userid/746633/car/3461185/8425558/note.aspx
何シテル?   11/07 14:14
写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation