• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

天砲ってみた(笑)

出先グルメシリーズ番外編!

春日市大谷にある「天砲」、久留米ラーメンですが我が家の一番近くなのでよく行きます。(笑)

豚骨の薫りが「しっかり」あるスープは、好き嫌いが別れるところですが、「クセがなく、あっさり」した豚骨スープなんて「博多んラーメンやなか!(笑)」

いわゆる、どんぶりの底に沈殿するダシガラがあり、粉っぽさはあります。
チャーシューが炭で炙られていて、香ばしさアップ!

ラーメン ヘビロテの一翼を担うお店「天砲」でした。
Posted at 2012/12/14 14:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | グルメ/料理
2012年12月07日 イイね!

豚骨一丁ってみた(笑)

豚骨一丁ってみた(笑)なんとなく恒例になりつつある「出先グルメ」(笑)

今回は長崎!

に、行く途中で佐賀県白石町にあ る「 豚骨一丁 有明店」

国道34号線を「東分」交差点を南、鹿島方面へ。

しばらく行くと白石警察署があり、更に約3km。

207号線添いにあります。

コラーゲンたっぷりの豚骨スープは、こってりながら後味はさっぱりですね。

豚骨スープは「やや臭み」があるくらいが好きなおいらですが、このお店は好きですね(笑)

23時まで開いてるのもうれしい!

次回は、たんたんしたいなぁ(笑)
Posted at 2012/12/07 22:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記
2012年11月25日 イイね!

にぼらってみた(笑)

にぼらってみた(笑)久しぶりに単独行動で熊本行き。

本当に久しぶりでにぼらって来た(笑)

にぼらって何?

にぼらや
http://www.niboraya.com/

おいらの熊本でお気に入りのラーメン屋さんです。
名前の通り『にぼし』出汁のラーメンですが、これがうまいっ!

初めて行った時は、熊本で朝まで待機指示があって、どこかで何か食べよう!と飲み屋街を彷徨っていた時に飛び込みました。

これが大当たり!

それ以来こと在る毎に寄って居ます。

にぼしラーメンを頼むと『かつお節を入れてよろしいですか?』と聞かれます。

もちろん!これが更に旨さを引き立てるんですね。

このかつお節にはもう一つ秘密があります。

博多ラーメンでは当たり前の『替え玉』ですが、他県のラーメンではこのシステムはあまりありません。
にぼらやでは、替え玉の代わりに『ご飯』がサービスされます。
そのご飯は『ラーメンライス』になるのではなく残りスープに入れて『雑炊』のように頂きます。

ここでかつお節が効くんですね(笑)


夜の仕事で行く熊本ですが、このラーメンを楽しみに行くこともあります。

たかがラーメンに?と思う方も居るでしょうが、ラーメン大国福岡でもお目に掛かることが出来ない煮干しラーメンは『麺喰い』にとってはもはや『レア物』。

夜中まで開いてるのも魅力です。


相変わらずで、おいしかった~(笑)
Posted at 2012/11/25 18:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記
2012年10月06日 イイね!

うどんツアー二日目

今日のスタートはなかむら。

すでに駐車場はいっぱいです。(笑)

9時開店と同時にお客さんが回り始めすぐに駐車場も空きました。
今や讃岐うどんの「聖地」とまで言われるなかむらのうどんは、いりこ出汁ながら風味や味わいが素晴らしいバランスで、一見物足りなく感じそうですがしっかり味わうとスゴさに気づかされるそんなうどんです。

最後にいつも行くのがちょっと変わり種の松下。
ここは完全な製麺所なので、うどんだけではありません。
おすすめは「中華麺」(笑)

中華麺をうどんの出汁で頂くんですが、ここがミソ!
天カスとネギを入れると「召し上がる前にコショウを振って下さいね」と言われます。

すると...
うどん出汁のはずなのにちゃんと中華そばの味になる。

同じようにうどんを頼むと「コショウ」のことは言われない。
天カスとネギ、おろし生姜を入れて食すと....
正にうどん!

ひとつの出汁で麺が変わるとそれぞれの味になって頂ける。
これぞ松下マジック!

この出汁、何で出汁を取っているのかわかりません。(笑)

真のうどん好きからは邪道!と言われそうですが、このお店も名物店なのです!

さて、今回のうどんツアーもこれでおしまい。
予定を早めて今夜帰ります。

帰り道も頼むよ!シャノアール!(笑)
Posted at 2012/10/06 09:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | グルメ/料理
2012年10月05日 イイね!

うどんツアー!

うどんツアー!行ってきました!

今日は3件(正確には4件)
本日のお題は「食べ比べ」
ルール
頼むのは「冷やかけ」
天ぷらのトッピングなし
ねぎと生姜のみで食す。

まず、最初に池上製麺所。
「看板娘」ルミおばあちゃんの居る有名店です。
いりこのさっぱり出汁にしっかりコシのうどんは、博多のうどんとはまるで正反対。
最近進出してきた「丸亀製麺」と比較しても更にコシがあります。
うどん肌は滑らかながら水っぽくないさらりとしたのど越しで「うまし!」

次に訪れたのは田村。
残念ながら玉切れ終了!(笑)

昼からのスタートだったのである程度覚悟はしてました。
気を取り直して向かったのは松岡。
TVで讃岐うどんが取り上げられるとまず紹介される「宮武」のお弟子さんがやっているお店。
いりことかつお(?)の香りにやや甘めの出汁が新鮮な感じ。
コシの強いうどんなのに、呑めてしまう滑らかさで二度驚きました。

最後の〆は本家にあたる宮武。

松岡を更に上品にしたようなバランスはさすが師匠!(笑)
同じようなコシの強さでも、ややねじれ加減のうどんでしたがやはり「呑める」(笑)

いや~麺好きにはたまりませんね~(笑)

お腹の具合と時間も丁度良くタイムアップで初日を終えました。


どこもそれぞれ美味しかった~(笑)
Posted at 2012/10/05 15:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | グルメ/料理

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation