• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

来週はユーザー車検だわ

さてさて、14万キロ超えのシャノアール号。

今年は色々ありましたね、エアコン不調に始まって、オルタ交換、ベルトテンショナー交換、ラジエターも変えたし...(苦笑)
これで年内最後にして欲しい『リヤデフオイルシール交換』は、来週施工となりました。

リヤデフが直ったら、車検に行きます。
経費削減のため、ユーザー車検です。

そーいえば、ショップやディーラーに車検を頼んだのっていつだっけ?(笑)

ユーザー車検に必要なのは...
印鑑、納税証明、継続自賠責保険、重量税、検査料...これだけです(笑)
整備記録の用紙は陸運局で頂けます。

車検場では、書類作成に大半の時間を費やします。
検査ラインは、その名の通り『流れ作業』なので10分も掛かりません。

計測器に入る前に、書類の確認と、灯火類、室内、外観の検査を行います。
検査ラインに入ると、サイドスリップ、ブレーキ検査、スピードメーター検査、光軸検査、舵取り検査、が計測機械で行われ、検査員による下回りの検査の後、排ガス検査をして不具合箇所が無ければ継続車検が取得できるわけです。

特に難しいことは無いので、興味のある方もしくは車検費用を節約したい方は、アドバイス致しますよ!


車検が終わったら『ディーラー車検』の裏側でも書いてみようかな~(笑)
Posted at 2011/12/09 01:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 567 8 910
11 12 13141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation