• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

アウディ、ドゥカティ買収を正式発表

アウディ、ドゥカティ買収を正式発表アウディ、ドゥカティ買収を正式発表


正直驚きました。

モータースポーツにはあまり影響は無いと思うけど、日本ならKAWASAKI(YAMAHAか?)がフォードに買収されるような印象かな?

ただ、アウディの買収ってブランドそのものは残すからイメージ的には悪くない。
気掛かりなのは、ランボルギーニのように、エンジンは共通とかなるとちょっとね。

まぁ、バイクと車だからそーゆー事にはならんと思うけど(笑)



先が気になる話題だわ。
Posted at 2012/04/19 14:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

唐津ラリーのその後...

唐津ラリーのその後...唐津ラリーも終わり、九州でのモータースポーツも暫くお休みです。

ところで、唐津ラリーでお会いした『大庭ヘルプサービスチーム』の大庭代表からお電話とメールを頂きました。

実は、現役だった2007年に撮った写真からデータを起こして引き伸ばし、ライトフレームに入れた物を最終日の朝、大庭代表にプレゼントしまして、そのお礼の電話とメールでした。

セレモニアルスタートやReg2のギャラリーでは全車撮りをしてますので、そのデータも送ろうと思います。

大庭代表は現在『ヘルプサービス』というサポートチームの代表をされています。
ヘルプサービスとは、全日本ラリーに参加するプライベーターの中で、サービス体制が準備できない選手に、メカニカルサービスとケータリングサービスを提供、基本的にスタッフは現地入りするまでの交通費を自腹で参加、現地入りしてからの滞在費等は大庭代表が負担する。
選手に請求することはなく、スタッフへの報酬も無し。
食事は食材の関係上実費ということだが、基本一食¥500で専属のスタッフが温かい食事を用意してくれる。
年間契約は無く、スポット参戦で利用しても良い。

来る者は拒まず、去る者は追わずが基本姿勢だという。
必要な機材は大庭代表が用意してくれていて、選手は車と自分の荷物だけで現地入りすればいいようだ。

2つのサービス体制のボランティアはプライベーターにとってありがたい存在なのは確かだが、実はもう一つメリットがある。

それは、大庭代表からのアドバイス。
走り方はもちろん、セッティングや車の仕上げ方等々、相談を受ければラリーフィールドで必要なことから、スタッフとの人間関係『礼儀作法』といった社会勉強まで面倒を見てくれる。(笑)

今回の唐津ラリーでは4台のサポートを行っていたが、多いときには10台のサポートをすることもあったようだ。

この『ヘルプサービス』に対するお問い合わせはこちらへ

おいらも何か写真でお手伝いできることないかな~

Posted at 2012/04/19 00:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー こんな作業でも、出先じゃ困る… https://minkara.carview.co.jp/userid/746633/car/3461185/8425558/note.aspx
何シテル?   11/07 14:14
写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
8 91011121314
15 161718 1920 21
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation