• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

かっこいいなぁ~....買えないけど(笑)

R8...V10を積んだ最新アウディのスポーツタイプ。
CM見て素直に『かっこいい!』と思った(笑)


メカ好きには堪らん演出だよね~


もういっちょこんなのも....


エキゾーストノートならやっぱF1だなぁ~
Posted at 2013/06/05 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記
2013年06月05日 イイね!

洗ったった(笑)

洗ったった(笑)半年毎の歯医者さんの定期点検中のおいらです!

そっちの話は置いといて、我が家のガレージに鎮座する二台のスバル。

いつもシャノアール号は面倒見ますが、レガシィはそれなりのメンテ具合です。

おかんが買い物に乗っていかなかったすきに二台洗いを慣行。

たらふく蚊に食われました(笑)

少々ヘッドライトが曇ってきたおかんレガシィ、思い切り磨きますと良くなるじゃないですか~

こりゃ全体も磨かなきゃね~(笑)
Posted at 2013/06/05 21:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年06月05日 イイね!

たまには趣味の話なぞ(笑)

多趣味なおいらですが、車関連のお友達にはあまり知られていない『趣味』に、音楽があります。

初めてアーティストとして聞きまくったのは、チューリップやオフコースでしたが、ビリージョエルやロッドスチュアート、クィーンなんかもオンタイムでカジッてましたね。

クラシックも好きで、メジャーなコンポーザーよりちょっと個性的なのが好きな傾向、ドヴォルザークやワグナー、ラベルなんかが好きですが、一番好きだったのはラプソディーインブルーのジョージガーシュインです。

ガーシュインを知ってビッグバンドジャズが好きになり、吹奏楽部への道を歩み始めるんですが、学生バンドでは『スイング』することも出来ず、プレーヤーとしての『ジャズセッション』への欲求は高まる一方でした。

高校卒業と同時に上京、仕事の傍ら『ジャズトランペッター』への道を探しますが、そんなに世の中甘くは無い!
アマチュアバンドの末席に加えてもらうのが精一杯で、一流バンドから声が掛かるのは『音大生や音大卒』ばかりなのは必然でした。

その頃聞きまくっていたのは、これまたちょっと超個性的なプレーヤーたち。
ジャズにラテンを持ち込んで成功した二人。

ハイノートトランペット
ディジー・ガレスピー『アンブレラマン』

(二人のトランペッターが出てきますがメガネの方がディジー、後から出てくるのがルイアームストロングです)

ハンク・モブレー『リカード・ボサノヴァ』

(動画は残っていないようなので音源だけです)

個性的なジャズピアニストの中でも特に個性的な三人。

まるで連弾のような『速弾き』
アート・テイタム『オーバーザレインボー』


リズムから微妙に『遅らせて弾く』ビハインドザビート
エロール・ガーナー『ミスティー』


ピアノを『縦に弾く』
セロニアス・モンク『ブルーモンク』


とまぁ、これを見てる皆さんもほぼ『全く分からない、知らない』マイナービッグネームですが...(笑)

ジャズの良い所は『自由気まま』
スタンダード曲でも、誰かと同じように演奏すると『モノマネ』になり、独自のアレンジが当たり前。
モノマネはライブの中での『余興』みたいな扱いでした。
(最近でこそ、J-POPも『カバー曲』が認められるようになってきましたけどね。)
それに加えて、音色や奏法等々、現代音楽の礎になるような人たちがたくさん頑張っていたのがジャズです。

youtubeが快適になったらたくさん見られるようになったので、ついついこんな日記を書いてしまいましたわ(笑)
Posted at 2013/06/05 02:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 111213 1415
1617 1819 202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation