• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

一連のメニュー表示疑惑に一言....

百貨店虚偽表示


大手百貨店や有名三ツ星レストラン、鉄道系ホテルや云々、が何故こんなことになったのか?

消費低迷していた飲食業界では、大手中小問わず、人員削減や経費削減は限界でそれでも売り上げは上げていかなければならない、食材にお金を掛ければ単価が上がる、単価が上がればお客様は手を出さない。
削減だけでは追いつかない状態に陥って、最後の手段を取ってしまったのでは?

①ステーキお重¥980

②国産牛ステーキお重¥980

③黒毛和牛ステーキお重¥980

④A5ランク神戸牛ステーキお重¥980

①より②より③より④の方がお得でおいしそうだと思うのが普通ですね。
最初は②程度だったと思うけど、更に目を惹くようにと③④とエスカレートしていったのではないか?

ニュースで記者会見を見ました。

『社員の食材に対する認識不足.....』

アレルギーのある方にはどうしていたのか?との記者からの質問に...

『その点は注意していて、アレル物質がない食材に変更していたので安心してください』

この矛盾に気付いてましたか?

アレルギーを起こす可能性のある食材は把握していて、成型肉に使われる結着剤や添加剤がアレルギーを起こすことも認識していたのに、素材のことは知らなかったのか?

この記者会見で更に質問を続けた記者は居ないようでした。

結局このやり取りが現実!
取材する側もこの矛盾に気付かないくらい、食に関する認識がない。
はっきりいうとこの期に及んでまだ騙そうとしてるし、また騙されているんですよ。

と、ここまでは嘘をついた側へのこと。


ここからは、消費者にも問題があるということだ。

物の値段は嘘をつかない!
企業は、利益度外視なんてしない。
例え¥100の商品でもちゃんと利益が含まれる。

二着買ったら一着半額と言っても、元々二着分の計算がされている。
某大手カメラチェーン店の10%ポイント還元は、他店より10%高い。
値引きをしてくれる電器店では、ちゃんと値引きできるように価格表示している。
上記は『嘘』ではないけれど....安くお得なように聞こえる

二着は要らないから一着しか買わないと、店は儲かる。
ポイントを使わない客が居るから、その分儲かる。
表示価格のまま買う人が居るから儲かる。
これも計算済み。

誰かが言った
『うそは大きいほど騙される』
『えらい人の言うことを鵜呑みにしてはいけない』

信じる信用するのは良いことだけど、信じきって全く疑いを持たない、変だな?と言うことに気付かない。
これがいけない。

大手百貨店だからそんなことをするはずが無いと思っていた...
信じていたのに...
という街頭インタビューを見たと思う。

それが普通なんだけどね。

そもそも、この手の偽装をした人は本来『悪い人』ではない。
会社のために、自分の保身のために、成績、家族....普通のサラリーマンなのだ。

悪そうな人が近付いてきたなら誰でも気付くかもしれない。
悪いことしようとしてやったわけじゃないから分かり辛いのだ。

これは交通事故でも同じことが言える。
無謀な危ない運転をしている車には気を付けるけど、普通に余所見をしている車を危険とは思い難い。

たびたび痴漢に遭う女性はスキがあるから狙われるのだ。

何度も空き巣に入られる家はやはり戸締りが甘い。

薄着になる夏は気をつけよう!戸締りは厳重に!当たり前のことだ。

全てに防衛策はある、しかし自分で覚えるしかないのが現実だ。


今回の虚偽メニューをどう結着させるのか?
恐らく、表示義務化されると思うけど、法制化すればそれでおしまいだと言うのは消費者の無能ぶりを加速させるだけで、また、抜け道を探して同じことが起きると思う。
去年のレバー刺しと同じことなら意味が無いと思う。

まぁ、おいらの書いたことも鵜呑みにしちゃいけないけどね(笑)
Posted at 2013/11/06 17:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5 678 9
10 11 12 13 141516
17 18 1920 21 22 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation