• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

新兵器導入!

新兵器導入!やっと....本当にやっとって感じです(笑)

いつも撮影でお世話になってるお店に出入りしているデントリペアの親方から勧められて狙っていたポリッシャーをようやく手に入れました。

初出動には、はるパパさんインプが立候補してくれましたの。


これ、すごいです!(笑)

研磨剤はいつも使ってるモノなので機械性能の違いが仕上がりでこんなに違うとは!
振動少なく音も静か、重さも丁度良く何しろヘッドの小ささが、シャノアール向きですね。

回転数をダイヤルで変更できるけど、一番遅くてOK。

青空駐車のはるパパインプですので、デポジットが多くて大変です(笑)
さすがにデポジットは落ちませんが、頑固な水垢は丁寧に磨けばOKでした。

ガンメタリックなので、クリヤー膜程度の傷なら目立たなくなりますし、スクラッチは完全になくなりましたね。

正直かなり塗装面にダメージがありましたので、午後からの施工では磨ききれず、仕上げは明日午前中に行います。


明日磨いて、WAX掛けて軽く室内清掃をしたら撮影してきます。

撮影前の、お掃除、エステ、お化粧までのワンセット。

楽しいですね~(笑)


ところで....

この子を覚えているでしょうか
おいらの車をお母さんに『この車なんて車?』と聞かれ『すばるいんぷれっさ!』と即答した男の子です。

ご近所の幼稚園児なんですが、多分年長さんくらいかな?大分言葉がはっきりしてきました(笑)
夕方、車弄りをしているとお迎え時間に当たるので、お母さんに挨拶されることが多い。

んで、今日はシャノアールさんははるパパさんちでお泊り保育。
我が家の車庫にははるパパインプが鎮座してました。

いつものようにお母さんが坂を下りてお迎えに行きがてらご挨拶されます。
数分後、男の子と手を繋いで坂を上ってきました....『おかえりなさい!』とおいら。
すると男の子....
『あ...車が違う!これもインプレッサだけどいつものじゃないね、お母さん!』
『えっ!?ほんと?』
『そー言えばナンバーが違いますね?』とおいらに聞いてきました(笑)

この子凄い!

お母さんはお迎え前においらと一言二言話しているのに気付かない、男の子は一目で気付く。

子供の目線って凄いなぁ~(笑)


ちなみに...はるパパインプを借りて彼女を迎えに行った時にも、助手席に座るまで気付かなかった彼女....未だに笑い話です(笑)
Posted at 2014/10/29 00:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567 8 9 1011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation