• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

なるほど!そーゆーことか!(笑)

まいど!


先日から先輩の車が何となく不調....

『なんか分かる?』とさら~っと相談されていたが皆目見当つかず....

おいらにはお手上げなんで、ショップに持っていきましたら.....








水温センサーお亡くなり。
というか、-34℃検出!

症状は、何もしてないのに回転数が3000rp/mに上がり、アイドリングまで上がったり下がったり。

原因は、水温センサーだと判明。


ふむふむ....

エアフロは外気温度を検出するも、水温センサーは-34℃で『すっげぇ~寒いんだけど!?』ってことで上がったり下がったり....
エアフロ『30℃だっていってるじゃん!』
水温『いやいや「-34℃だってば~』

そのセンサー同士のケンカを人が見てたなら....
おいおい!-34℃なら冷却水だって凍るでしょ?と...(笑)




なるほど!
CPUに常識ってもんはないんだね!(笑)
センサー故障で間違った数値が入っても....『おいらはそう感じた!』って言い張るんだ!(笑)


う~ん、CPUに真逆の信号(データ)が入るとこんなことになるのか!



おいらはキャブベース(アナログ)の考え方なので、正直この上がったり下がったりの原因には皆目見当が付かなかった....

だって...キャブだと二次エア吸う以外にあり得ないんだもん....(笑)



結局....

水温センサーのコネクターを『外して』セーフモードで帰ってきたけど....
それで症状が治まるのもどうよ?(笑)


おいらもメカニックS君に色んなセーフモード聞いとくかな~


とにもかくにも、電子制御の車には、たちうち出来ない今日この頃....


まぁアナログ人間なんで仕方ないかぁ....
Posted at 2015/09/04 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 4 5
678910 1112
13 14 151617 18 19
20 212223 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation