• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

昨日はスバルとコラゾン、今日はコラゾンでスバルパーク(笑)

まいど!

昨日はスバルでバンパーを受け取り、C社でフィッティングしました。

インナーフェンダーも交換したので、切って削って取り付けて~

無塗装品ってまるっきり樹脂そのもの!

純正フォグランプステー取り付け部分を切って削って~

出来た!(笑)


一旦持ち帰って、塗装に出すことにします。

そして今日。

先日、C社Jrが...『僕がイベントに行くと雨が降るんですよ~(´;ω;`)』

『んじゃ、日曜はおいら行くよ!』

ということで、吉野ケ里スバルパークへ。
SVXメンバーにもお誘いを受けてたし、インプ組からも誘われてたし、うまく時間がずれたもののあっちに顔出しこっちに挨拶して~(笑)

試乗もしましたよ?
スラローム試乗(笑)

前説の河口まなぶさんの講習ではXVハイブリッドの前での説明に『じゃあ乗車姿勢を説明しましょう~ではそこのあなた!』
『えっ!?おいら?』
と白々しい演技をしながら狙い通りの立ち位置で思惑通りシートポジションを指南していただきました。
手直しはシート高と前後位置、おいらも結構窮屈なポジションだけどさらに前でシートを上げられました。

その姿をニヤニヤと窓越しに見つめる、指名されない立ち位置に居た某氏(笑)

早速試乗しましょう!
まず、XV。
ATなのでマニュアルモードで1速に入れて待機。
NA2リッター150PSを制動エリアに向けてべた踏みします。
ブレーキバランスの良さはさすがスバル!
わざと不安定な操作をしてもびくともしません。

スラロームは左右左のパイロン3本。
左右の2本目まで全開で左足ブレーキ。
最後の左をブレーキ残しながらクリヤして停車位置へ。
車高が高いXVですが、特に違和感もなく二周してS4にスイッチしました。

S4は2リッターターボの300PSのAT。
例のごとくマニュアル1速をホールドさせてフルスロットルで制動エリアへ!
エリアに入ってからフルブレーキで若干ABSが作動します。
XVより速い速度でパイロンへ進入、左足で荷重を掛けながらパイロン2つをクリヤ。
タイヤを鳴かせるつもりで強荷重しますがいたって平和に走ってくれますね。
同じ電子スロットルでも、T社のそれとは味付けが違いますね

MTの280PSシャノアールさんと同じように操作してもしっかり着いてくるS4、これならATでも面白いかもしれません。

二本目の制動エリアを過ぎるとタイヤに砂利が付き始めました。
うん!タイヤが温まってきましたね。

『S社の新型!見せてもらおう最新型の性能とやらを!』
最後の一本も無理させてみるも、終始安定姿勢。
ほほ~っ!なかなかやるじゃないか!

試乗が終わると一人のスタッフが近付いてきます...
『よろしいですか?普段お乗りのお車は何です?』
『GDB-Cですよ!』
『それでですね、踏みっぷりが良いなと(笑)』

しっかり見てたのね(笑)

プリクラッシュセイフティーではずっと気になっていたことを聞いてみた。
『CMでは輪止めにタッチしてスロットル踏むじゃないですか?ノーズ引っ掛けるのを警戒して間を開けたらどうなります?』

『じゃあやってみましょう!』

ぶぅ~んドシン!

ほー!輪止めに乗り上げそうにはなりますが、明らかにゆっくり走ります。
『クリープくらいの速度で走りますから、ブレーキを踏みなおす時間はあるでしょう?』

なるほど!
確かに低い縁石なら乗り越えるかもしれませんがダッシュはしないので、もしぶつかってもダメージは少ないですね。

さすがはアイサイトです。

まだ、おいらには必要ない装備だと思いますが、現状でこのくらいなら実際に乗るような頃にはもっとしっかりしているでしょう!

うん!行ってよかったスバルパークでした!
Posted at 2015/09/13 20:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 4 5
678910 1112
13 14 151617 18 19
20 212223 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation