• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

5年後....西暦2024年、令和6年ってどうなってるんだろ?(笑)

まいど!

免許更新に行ってきました!

優良講習ってことで渡辺通りの免許センターへ!

ここは、ラリーGBに行く前国際免許を貰いに行ったとこですね~

あれが2013年だったから随分久しぶりだこと(笑)


今回のテキストからのトピックは...

高齢運転者に関すること
特定の病気をもった運転者の免停や再取得に関すること
自転車に関する講習と処罰
悪質運転者への対策
準中型免許の設定

が大筋なんですね。

近々、高齢運転者の免許制度にも変化がありそうだし、ある意味交通戦争と言っても良いかもしれない時代ですからね。

講習が始まるまでの待ち時間、その講習の最中に気が付いたこと。



おいらは待ち時間にざっくりと二冊の冊子に目を通して(特に道行法改正部分)講習が始まるのを待っていた。
その頃他の受講者はほぼほぼスマホ....
講習が始まり、改正部分の説明が始まると慌てて冊子を取り出す。
『なんページに書いてある~』と言われれば、パラパラとページをめくる....

ここに何をしに来たのか分かっているなら、何がこれから行われるか分かっているなら、ただ座って時間が来るのを待つんじゃどーしよーもないでしょ?

言われるままページをめくる...内容なんか頭に入らないよね?
当然、貰った冊子も家に帰ればゴミ箱行きでしょ?

この日記を書くためにもう一度さらっと読み返した。
とりあえず、二度は目を通したってことだ(笑)

試験に臨む訳じゃない、ゴールド免許の優良講習、おいらの他20人くらいしか居なかったけど、結局この程度の認識のドライバーが大勢町を走ってるってことだ。

うっかり間違えた!
これだけで大きな事故になってる報道が連日耳に入る。

先々を考えたら、法改正じゃなく、意識改革やドライビングレッスン等々、もっと根本的な本質的な改革が必要だと思った。

飛び出すな!車は急には止まれない。

今の世の中これすら徹底されてないんだから....
Posted at 2019/06/12 18:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 78
91011 12131415
16171819 2021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation