• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

夜のお仕事...

夜のお仕事...夏冬は婚礼件数が減るんです、暑いし寒いし...理由は分かります。

しかし、それに絡む仕事をしていると減るのは困る。

そこで、夜のお仕事を始めましたの。




それは....レンタカーの回送。

他の営業所に乗り捨てられたレンタカーを、元の営業所に返すのが仕事です。
自走で運転して行って、乗り換えて帰ってくるのでなかなか楽しい。
先週から始めたので台数は少ないですが...
ヴォクシー2台
ヴィッツ1台
アイシス1台
ポルテ1台
ラクティス1台
プリウス1台に乗りました。

行き先も、熊本空港、熊本駅、人吉、宮崎空港と様々。

夕方出て、翌朝までに帰ってくるので大きな声では言えませんが、レーダーが必需品なのです。(苦笑)

それで、レーダーを導入したのはいいけれど、ダッシュボード固定式は都合が悪いので、ステーを作って載せ替えを楽にしたのであります。


未だかつて、レーダーを載せないことがポリシーでしたが、仕事で御用になるのは避けたい。
断腸の思いで導入しました。


しかしなんですね!
最近の機械は凄いですわ!
機能も凄いけど、精度も凄い。
Gセンサーで車速も判るって驚きでした。
自己診断プラグに繋げば、燃費まで判るって大したもんです。

あまり色んなメーターをつけるのは好きじゃないですが、これは是非とも別売りOBDⅡケーブルで運転自己診断してみようかな(笑)


P,S
レーダーステー完成しました(笑)
Posted at 2011/07/27 20:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年07月27日 イイね!

これ、なぁ~んだ?(笑)

これ、なぁ~んだ?(笑)さて、これはなんでしょう?

何かのステーなのですが、丁度いい物が無くアクリル板で作りました。
材料費は吸盤¥400(25mm8個入り)
アクリル板は家にあった端切れなので¥0

半田コテで曲げて、ドリルで穴あけ吸盤を差し込んでおしまい(笑)
ブツの搭載は両面テープで貼り付けしてOK。

簡単でしょ?

正解は....こちらに!
Posted at 2011/07/27 15:40:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2011年07月25日 イイね!

にゃー =^..^=

にゃー =^..^=我が家に棲み付くノラのご夫婦、先日、無事ご出産をされました。

今日、ようやくお子様達のお披露目に来てくれたので、お写真をお撮りしましたの。

男女の別は判りませんが、茶の仔が二匹、三毛が一匹、耳と手足が黒で身体はグレーの仔が一匹の合計四匹。
どの仔達も元気いっぱいで、相当手が焼ける様子。

でも、誰も親に似てないんですね~
因みに、お父さんは黒毛に白の靴下なんですよ。

猫とは言え新しい命、元気に育ってもらいたいもんです。
Posted at 2011/07/25 21:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年07月24日 イイね!

洗った!洗った!!ぴかぴか~(笑)

洗った!洗った!!ぴかぴか~(笑)今日は、聖地で磨こうと思ってましたが、天気良すぎ!(笑)

取敢えず、洗車だけにしました。

先週のオフ会で、高速使ったままだったので、虫と汚れが...(苦笑)
やっと綺麗になりましたわ~

ぴかぴかになると気持ちいいですね~(笑)
Posted at 2011/07/24 13:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月23日 イイね!

おなかいっぱいですわ

いつも聖地ではみんなの車をイジるお手伝いをしてましたが、たまにはシャノアール号の面倒でも診てやろうと思って...
以前から音がしていたリヤサスを状態確認のためにバラしました。

なにを隠そう、シャノアール号は未だに純正STIサスそのまま。
14万キロになろうとするのに、初めての足廻りのバラしなのでナットもボルトも硬いのなんのって(苦笑)

所々社長に手伝ってもらいながら何とかコンディションが確認できました。

ダンパーからのオイル滲みは許容範囲、アッパーのブッシュも走行距離の割りには何とか大丈夫そう。

レガシーのサスばかり見てたから思い込んでたけれど、インプのストラットケースは容量大きいね。
流石はラリーを視野に入れた造りだと思った。

いいサスキット入れてやらなきゃ勿体ないね。

リフトを長時間独り占めにしてすみませんでした。
お陰でいい汗かきました、久しぶりにじっくり構ってやったのでおなかいっぱいです!(笑)

社長、皆さんありがとうございました。
Posted at 2011/07/23 23:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34567 8 9
1011 1213 1415 16
17 1819202122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation