• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

蘇る金狼

CSで蘇る金狼がやってた。
1979:角川映画
主演:松田勇作
監督:村川透
懐かしくてつい見ちゃった(笑)

スーパーカー時代だったこの頃、日本に唯一存在すると言われていたランボルギーニカウンタックLP500が出てくる。
実際に東京を走らせ撮影したもので、当時のオリジナルカウンタックの「実走映像」として一部で評価されている。

しかし、ガチガチの足廻りみたいで銀座通りの直線ではピョコピョコ跳ねてるし...(苦笑)
まるでノーサスのセドグロみたい(笑)

白いマセラティメラクも出てるけど、こっちはそれほどでもなかったなぁ(笑)

どちらにしても、日本の道路を走る新車当時の動きが見れるあの頃の映画は、車好きにはいい資料になります。


あ...ちなみに、松田優作が運転するシーンがありますが、当然ながら背景合成ですわ(笑)

カウンタックもメラクも、美しい車ですね。
Posted at 2011/12/08 23:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年12月08日 イイね!

中古部品販売店かぁ...

セコ○ン市場とアップ○レージがまぁまぁ近いんで、ちょっと時間つぶしで行ってきました。

こーゆーとこって、インプ(スバル車)の部品って少ないのね...(まぁ当然か)

目当てのモノが在った訳でもないので、ぶらぶらと店内を物色...
ざっくりと見回して、本気で使えそうなモノと言えば、レカロとホイルくらい...(苦笑)

オーリンズの車高調。
前後のスタビ。
フォレスター(GDBにも可らしい)用カーボンインタークーラーダクトがあったくらいかな。

意外に(失礼!)BP、BLの車高調が数セットあった。

ヤフオクと比べるのもなんだけど...
使い方の難しい店だな~(苦笑)
Posted at 2011/12/08 19:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年12月05日 イイね!

大人気ない大人買い(笑)

大人気ない大人買い(笑)前回のブログから、しばらくして届いたブツがこれ!
一部の方にはお披露目しましたが、実はもう一足あったりして(笑)
今回、在庫が残り僅かで、しかもセール中とあって二足買いの大人買い(笑)

いや~好きですね~こーゆーの!(笑)

赤いベルトに『PUMA』のロゴ、こっそり『sabelt』に変えたらそれこそシートベルトのまんまじゃん(笑)

肝心の履き心地ですが、丁度のサイズが無かったので、ちっと大きいけど手持ちのインソールを仕込んでも少し大きい。
というか...おいら甲が低いんで少しベルトが余る感じ。

少し厚手のインソールを探してみよう!

一応ドライビングシューズなので、運転にもまったく問題なし。
ラウンドヒールはかかとが楽だし、ペダルも踏みやすい。
アキレス部分が深くカットされているので、足首を伸ばしても辛くない。

ふむふむ...いい感じ!

自分の足が済んだから、次はシャノアールの足かなぁ~(笑)
Posted at 2011/12/05 09:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 567 8 910
11 12 13141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation