• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

原因解明...なんてことないわ(苦笑)

先日からの「シフトの違和感」原因が解りました。

原因は「異物混入」(笑)

昨日再発したんですが、今度は6速と4速に出ました。
基本的には前回と同じような症状ですが、なんとなくコンソールをはずして診てみようと思って、バラしてみました。

すると、シフトレバーの根元に何かある!?

オーディオの取り付けに使っているのと同じタッピングビスでした(笑)
グリスにまみれてハマりこんでましたわ(苦笑)

ナビを交換した時、確かに1本だけちがうビスだったっけ!
前のオーナーが、オーディオ取り付けの時に落としたやつ?
いつのまにか転がってきたのかな?


まぁ、この程度なら笑って済まそう!

ミッション下ろす前に見つかって良かったね~(笑)



と言うわけで、この件は解決。
皆様お騒がせ致しましたm(__)m


P,S
コンソールをばらしついでに、DCCDの切り替えスイッチとトルク配分ダイヤルを入れ換えてみた。
ダイヤルを後ろへ、スイッチを前に。
普段、オートで走行しててグラベルや雪道に入る時、サイドブレーキより後ろにあるスイッチが扱いにくかったんですわ。
ってことで、小ネタでした。(笑)
Posted at 2012/01/28 23:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月23日 イイね!

なに!?なんだ!?どーした?

昨日の出来事。

買い物のため、普通に町を流していたシャノアール号。
交差点で2速にシフトダウンした時...

「ん!?シフトレバーの入りが浅い!?」
もう一度入れ直してみても同じ...

路肩に停めてシフトポジションを確認してみると、2速はやはりちょっと浅く、4速はしっかり入るけれどもやや右に寄せられてるような手応え。

「あっちゃ~(苦笑)、今度はミッション逝ったか!?」

一応覚悟を決めて、今日スバルに行って来ました。


担当メカニックS君に症状の説明して試乗してもらうと、確かにシフトストロークが怪しい。

とりあえずリフトアップして診てもらうと....
フロア下側のシフトブーツが捲れていました。
外から見える範囲ではこれくらいしか異常が見られないので、とりあえず元通りにして様子見。

結果、まだ何となく違和感がある気がするけど、ストロークは戻った。



危うく、ミッションOHまで決断しなきゃいかんとこだった(笑)
(ミッション脱着、分解、組み立て、シンクロ&ブッシュ交換で25諭吉くらいだって)


とりあえず、早急に同じ症状がもう一度出てくれて、ブーツが外れていることを願いますわ(笑)

15万キロが見え始めたシャノアール号、ここからが正念場だね!

おいらがんばる!(笑)
Posted at 2012/01/23 21:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月16日 イイね!

ナビのスタート画面

ナビのスタート画面まいどっす!

ナビを装着して数日、なんだかスタート画面(美しい景色)が不似合いなので作ってみた。

ちょっとそれらしくなった気がする~(笑)

完全に自己満足だね!
Posted at 2012/01/16 19:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

今となっては懐かしい感じだな(笑)

今となっては懐かしい感じだな(笑)先日の日記にありました、イルミネーションの白色LED化を実行しました。

使ったのは「カホパーツセンター」で入手した5mmLED12V(抵抗入り)を4個。

元々の光源は、いわゆる「メーター球(小)」にグリーンのカバーが追加されていました。


ただし、ただ入れ換えることが出来ません。
加工が必要な部分は...
・LED表面を磨りガラス状に研磨します。
・メーター球ホルダーをLEDが入るようにカット、穴空け。

以上2点です。
LEDの研磨は光が全体に回るようにするため。
研磨しないと、LED正面だけが明るく周囲が暗くなります。
ホルダーの加工は...色を換えたくなった時に入れ換えやすくするためなので、半田付けしてもOKです。


画像は上から、ナビモニター、ナビ本体イルミ(白)、エアコンパネル(白)、携帯充電器(青)、灰皿(白)

最近の車だと白色イルミってあまり見掛けないから、なんか新鮮で、ちょっと懐かしい気がする。

そうそう!
インプのメーター照明は、赤色LEDです。
メーターの「針」を外せたら交換出来るんだけどな~(笑)
それとも、追加メーターの方を赤に換えようかな?(笑)

いっそのこと全部白に?(笑)
Posted at 2012/01/13 19:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年01月09日 イイね!

コラゾン詣→ZENZAI→焼き→ナビ搭載(笑)

今年もコラゾンでまったり出来るように「初詣コラミ」に参りました。

所用で重役出勤でしたが、到着すると既にチームSANZAI料理長による実演ZENZAI真っ最中でした。

料理長!総長!ゴチになりました!

あらかたメンバーが揃ったあたりで、ん!?イルカ氏が居ない...

買い出しに行ってて、ソーセージゲット(笑)
焼き二次会突入!

さすがの人数だったのであっという間に完食。
まだ食い足りない様子のメンバーたちに、わがみんを連れて近所のスーパーへ買い出し第二陣。

またしてもソーセージ(別名柄)と鶏の四つ身をゲット。
鶏塩焼きになりました(笑)


あとの時間はまったり濃いいつものコラゾンに戻り、閉店時間でお開き。

帰宅後、年末にナビを入れ換えたはるパパさんから頂いたカーナビを搭載作業。
色々考えあぐねた結果、普通にインダッシュに搭載しましたわ(笑)

地デジは後日アンテナ購入するとして、車速は信号なしでも問題ないし、初期設定とテスト走行を終え一杯やったとこです。

しかし、賑やかなダッシュボードになったもんだ。
赤いメーター照明、緑の追加メーター、白いナビのイルミネーション。

エアコンの照明だけでも白くしてバランス取るかな?(笑)


今日(昨日)は皆さんお疲れさま&ごちそうさま&ありがとうございました。
今年もよろしくおねがいします!(笑)
Posted at 2012/01/09 02:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234567
8 9101112 1314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation