• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

唐津ラリーReg2

おはようございます。

今日も唐津にきてます。
ギャラリーステージの奥側に陣取って、かいとさんと合流しました。

頑張って応援しますよ!
Posted at 2012/04/08 08:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競技 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

唐津ラリーSS9~SS10

唐津ラリーSS9~SS10やっと帰ってきました。











SS9 2.96km
1,勝田選手2:16.6
2,奴田原選手2:19.7 +0.1
3,榊選手2:20.8 +1.2

SS10 4.32km
1,勝田選手3:17.6
2,奴田原選手3:18.3 +0.7
3,榊選手3:19.1 +1.5

レグ1終了
1,勝田選手38:58.7

2,奴田原選手39:22.0 +23.3

3,榊選手39:22.6 +23.9

4,柳澤選手39:49.3 +50.6

5,高山選手40:00.7 +1:02.0


勝田選手速いっ!
このまま何事も無ければ間違いなく優勝です。
奴田原選手が途中二度ほどトップタイムを出しましたが、勝田選手に対してコンマ何秒しか詰める事が出来てません。
ほぼ同じようなタイムなのでSSの数が少ないレグ2での逆転は勝田選手の走り次第ってことになりそうです。
その勝田選手ですが、午後のSSで良い感触があったタイヤをユーズドとして明日の使用タイヤに入れる予定があります。
タイヤのインとアウトを組み替えて再使用可能かどうかオフィシャルに確認していました。


2007年レプソル-アドバンランサー乗りだった元ドライバーの大庭誠介さん解説によると...

唐津のコースは奥まで回り込んだ下りコーナーが多いのでフロントタイヤがきつい。
こじって曲るとすぐダメになる、タイヤに優しいドライバーが強い、奴田原選手が言っていた『インプ有利』とはランサーよりインプの方が回頭性がいいのでタイヤに優しい走りが出来る、という意味だそうです。

さぁ明日も頑張って応援しよう!
Posted at 2012/04/08 00:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2012年04月07日 イイね!

唐津ラリー速報SS6~SS8

午後に入っても勝田選手の快進撃止まらず、じわじわ後続との差を拡げています。

SS6 10km
1,ラックインプレッサ勝田選手8:14.5
2,加勢Rランサー榊選手8:22.3 +7.8
3,アドバンランサー奴田原選手8:22.4 +7.9

SS7 2.96km
1,勝田選手2:19.7
2,奴田原選手2:20.4 +0.7
3,榊選手2:20.9 +1.2

SS8 4.32km
1,勝田選手3:17.7
2,奴田原選手3:19.0 +1.3
3,榊選手3:19.3 +1.6

SS8終了時点
1,勝田選手33:21.5
2,榊選手33:42.7 +21.2
3,奴田原選手33:44.0 +22.5
4,柳澤選手34:03.7 +42.2
5,高山選手(ハセプロインプレッサ)34:17.8 +56.3

奴田原選手が言っていた「インプ有利」ですが、2位と3位はランサー、4~6位はインプとなってます。
「インプ有利」って本当かな?(笑)
Posted at 2012/04/07 16:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競技 | クルマ
2012年04月07日 イイね!

唐津ラリーSS1~SS5

今日も唐津はいい天気です!

さて、おいら注目の唐津ラリー午前中のSSが終了したので速報します。

SS1トップタイムは
#1勝田選手インプレッサ
二番時計に#8榊ランサーが続き、#2奴田原ランサーは10.7秒遅れて三番手。
SS2では奴田原選手が二番時計を叩き出すもののトップタイムの#1勝田選手には届かず9秒差が広がります。
SS3#1勝田選手三連続トップタイム!
さすが唐津マイスター今年も好調です。
二番手タイムはまたしても#8榊選手が入り、#2奴田原選手は三番手。

SS3終わりの総合順位は...
1,勝田選手13;53,0
2,奴田原選手13;55,9 +2.9
3,榊選手14;02,1 +9.1
4,柳澤選手14;14,4 +20.4(クスコインプレッサ)
5,石田選手14;13,8 +20.8(マルシェランサー)


SS4勝田選手、奴田原選手、柳澤選手がトップスリーのタイムで通過。
SS5奴田原選手が今期初トップタイムで応戦するも勝田選手に対し0.6秒しか詰められない。
三番手は榊選手。

SS5終了時点のトップ5
1,勝田選手19;29.6
2,榊選手19;40.2 +10.6
3,奴田原選手19;42.2 +12.6
4,柳澤選手19;52.1 +22.5
5,石田選手19;56.3 +26.7

この後サービスが行われ午後のステージが戦われる。
サービス中に勝田選手と奴田原選手に話を聞いてみた。
勝田選手:調子はいいけどまだ始まったばかりだからなんとも言えないね。
と、やや余裕の発言?(笑)一方の奴田原選手は?
奴田原選手:唐津はインプが有利なコースだからね、勝ちゃんにやられてるからなぁ~(苦笑)
と、はぐらかされました。

お昼ご飯食べたら午後のSS開始です。
Posted at 2012/04/07 14:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | クルマ
2012年04月06日 イイね!

2012唐津ラリー初日セレモニアルスタート!

2012唐津ラリー初日セレモニアルスタート!急遽思い立って見に行きました。

全日本ラリーでのセレモニアルスタートは始めてみるのでどんな感じかと思ってましたが、意外にちゃんとしてました。

さすがにWRCクラスと比べちゃあきませんが、町の協力も感じましたし質素ながらもしっかりしてました。
残念だったのは、ギャラリーが少なかったことですが、近所の中学生(?)野球部チャリ集団男子達の異様な盛り上がりには驚きました。

そうそう!
パルクフェルメで撮影中背後から『シャノアールさん!』と声が!?

久しぶりの再会もあり嬉しかったですね~(笑)

BRZが出るという噂でしたが、実際は『86』でした。
#15 GAZOO Racing ラック 86

Dri中井育真選手
Nav船木一祥選手です、群馬のスバル太田工場で作られた『86』の初陣なので応援しましょう。

今回おいらが一押し応援するのは、#1勝田選手とそのライバルの#2奴田原選手です。

唐津が得意の勝田選手といい加減唐津のジンクスを何とかしたいはずの奴田原選手のガチンコ対決に期待します。
Posted at 2012/04/06 22:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 競技 | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー こんな作業でも、出先じゃ困る… https://minkara.carview.co.jp/userid/746633/car/3461185/8425558/note.aspx
何シテル?   11/07 14:14
写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
8 91011121314
15 161718 1920 21
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation