• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

ジューシーって知ってる?

ジューシーって知ってる?子供の頃から、カバヤと言えば『ジューシー』。
なんと発売から45年、おいらと同い年なんですね~知らなかった....

さて、先日の日記でお知らせしたとおり、サスペンション交換に踏み切ります。

数ある選択肢からおいらが選んだのは、カバヤジューシー!

いや...カヤバKYB SpecTRです。


最後までオーリンズと悩みましたが、全長式車高調はもはや数社しかないようでオーリンズでもネジ式しかない。

この先のオーバーホールその他色々考えるとKYBになったわけです。

しかも、聖地ではだれも装着してないので、ある意味実験台です(笑)


この際、ブッシュ他も交換して足回りの初期化を実行します。
Posted at 2012/06/11 18:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月08日 イイね!

ありゃりゃ?何故に右向き?

思い当たる節はある。

先日、なんて無い普段使いの裏道で、ちょこっと縁石に乗り上げたんだよね40kmくらいでさ。

んで、暫く経って気がついたのさ....ステアリングセンター狂ってる?

約3cmくらい右に切れてる..あちゃ~!


やっと今日になってDラーに行く時間が出来たのでサイドスリップ点検をして機械は正直だね。

「L=OUT、R=OK」

やっぱり!



そのままリフトにあげてチェックしてみたら、サスが伸びてポジキャンバーになるはずが左はほぼ垂直。
あちこち見回すとスプリングかストラットケースが擦れてアンダーコートが剥がれてる箇所を発見。
ストラットケースからのオイル漏れも確認、サス交換決定ですわ。

『サス交換菌』がこんな形で感染するとは!

しかも潜伏期間長っ!


これでまたオイル漏れは先送りじゃん...(苦笑)


うちの黒猫の足、何にしようかな?
Posted at 2012/06/08 23:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年06月07日 イイね!

春のツーリング無事終了。

春のツーリング無事終了。DO-TETSU、SPIRITSのツーリング取材も早いもので三年目に突入。

今年も無事に始まりました。

今回のコースは西海パールシーリゾートでのクルージングと老舗ホテルの鯛づくしランチ。
このご時勢になんと豪華なツーリングでしょう!

5/20にニューMINIのSPIRITS、5/27にクラシックMINIのTETSUの二週連続開催でした。
どちらも晴天に恵まれ絶好のツーリング日和で、運動会シーズンに重なったにも関わらず合計150台オーバー、300名以上の参加でいつもながらのギネス級ツーリングです。

今回も事故、故障車ともになく終了したのはさすが!
しっかりメンテが行き届いている証拠ですね。

今回、写真班としては結構スケジュール的にきつい撮影でした。

出発を全車撮影後追い上げるのですが、実質都市高速と前原道路だけで全車抜きはきつかったです。
休憩地点に先乗りして到着車を撮って、今度は先発して目的地までひたすら走り続けます。

途中、国見峠があり、絶好の撮影ポイントになるものの復路で撮影することにしました。


いつもなら、送り出して追い越し、先に着いてまた送り出すの繰り返しですが、下道基本の今回のコースではそれも出来ませんから撮影枚数は伸びませんでしたね。

とは言え、出来るだけ『プロっぽい(笑)』写真を多く撮るようにしたので参加者の皆さん喜んでくれてるようです。

今度は夏のJimnyツーリングが第二回開催ですからこれも楽しみですね。
Posted at 2012/06/07 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2012年06月05日 イイね!

おかん侮れず...(笑)

珍しく、おかんと買い物に行く。
まぁ正確には買い物に行くのに運転手をしたわけだ。

数ヵ月ぶりにシャノアールに乗ったおかんが一言。

「どこか調子悪いの?前より乗り心地が良くないね?」

おかん、あなたは時々鋭いね...いつもより大人しく運転したのにそう来ましたか。


足がいよいよ終わりかなぁ...
Posted at 2012/06/05 00:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年06月03日 イイね!

決してSANZAIではありませんの(笑)

最近、オーディオの音がなんか変。

暫く振りで聖地へ行ったついでに内張り剥がし。

すると~

スピーカーが破れてるじゃん(T-T)



さすがに15万キロ、こんな所まで経年劣化ですわ。



最近、車内ではあまり音楽を掛けないけど、ボリューム上げると耳障りなので交換しました。

おいらの場合、カーオーディオは鳴ればいいので特に拘りはなし。

なので...交換作業の写真も、パーツレヴューもなしです。

とは言えノーマルより遥かにいいスピーカーなのでいい音になりました。

Posted at 2012/06/03 22:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56 7 89
10 11 12 1314 1516
17 18 19 20 21 22 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation