• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

危険に対する認識不足がこんな結果を招くんだよ...

まいど!


この事故の記事をまず読んでください。
福井もらい事故損害賠償


見通しの良い道路で起きた今回の事故です。
ぶつけられた車の前に二台の先行車があり、その二台は避けることが出来ていたのも重要です。

司法判断は亡くなった被害者救済を重視したためにこんな判決になったとも言えますが、事実見通しが良い道路ならば.... 対向車の動きに注意していれば....対向車線に避けようとした形跡があれば....

こんな判決にはならなかったと言えます。
ネットでは『ドラレコを付けておけば』という意見もありますが、そもそも危険に対して回避行動を取ることが出来ないドライバーが多く居るのも事実です。

おいらは『10:0の事故なんて無い』と言うのが持論です。
停車中のオカマだろうと、後続車が停まるまで後ろに警戒しておけば、停車車間距離を取っておけば避ける可能性が上がります。

今回の事故はニュースになる程の稀なケースではあるものの、事故を最大限避けるための回避行動が重要だと裏付けられたとも言えます。

例え小さな事故でも過失割合を引っくり返すことも可能で、ドラレコ搭載だけでは『客観的な判断』だけでしかありません。
『ドラレコは運転や回避行動の裏付けになるモノ。』
やることをやって初めて役に立つのものだと思いたいですね。

回避行動を取る、取れるように努力する、ドライビングスキルアップは速く走るだけのものでは無いのです。
自分の車が限界を超えたらどうなるか?
それを知っているだけで、相手の車が限界を越えているからどっちに動くか?予想することは可能です。

危険回避は瞬時に判断を要求されるものです。
テレビのコメンテーターが一言...
『運転中気を抜くことなんて出来ないじゃないですか!』

こんな当たり前のことを平気で言う...これ自体『そんな意識なく運転してる』ことの証明ですね。

運転は心がけより命がけ
運転はいつも危険と隣り合わせ
譲られた先に危険が隠れている
歩行者を見たら脅威と思え
自分が無事故なのは運が良かったから
他人の運転は信用しない
持つのは余裕より緊張感

お互いに気を付けて運転しましょう。
明日は我が身ですぞ。
Posted at 2015/05/13 14:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビングスキルアップ | クルマ
2015年05月12日 イイね!

スマホ不調のちタブレット....自己満足に注意....と(笑)

まいど!

先日から不調をきたしていたスマホ、土曜日の駄弁りオフ会から帰ってくると...SIMエラーが出ましてゲームセット!

日曜は濃いぃ洗車オフだったのですが、docomoショップ駆け込み来店ギリセーフ(笑)
修理や代替え、機種変等々の相談に閉店間際にも関わらずきっちり対応してくれたT,Sさんありがとうございました!

結局、スマホの文字入力がどーしても納得できないまま使い続けてましたので、これを機にキーボード付きタブレットにしました(笑)
(以前使っていた無駄にデカイガラケーみたいなもんですわ)




これで3年は闘える....?(笑)
Posted at 2015/05/12 06:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2015年05月10日 イイね!

おっさんが目移りして右往左往するってどんな時?(笑)

まいど!

今日は車変態おやじ達が垂涎になる様々な車をみんなで見に行きました。

のどかな住宅地の一角に.....

こんなエリアが出現(笑)


なんだこの愛車カバーの数は!

カバーの上から車体を触り....『これはレクサス?ん?これなんだ?』とまるで実物大手探りクイズ大会(笑)

我慢できずにカバーをはぐると出て来る出て来る....(笑)


こんな鍵の数はショップでは見慣れているおいらですが、ここは個人の敷地。


鍵を持つ男は....一人。

各々気になる車に張り付き、キーを要求し、乗り込みエンジンを掛け『おぉ~~~~』と喜びの声が上がる。

昼食を食べ、更なる秘密基地に行くと、通常なら二台しか駐車出来ない掘り車庫に収まる四台の車。

出てきたのは.....

いすゞ117クーペ二台
日産フェアレディーZ
アンフィニRX-7



そしてここからが今日のメインイベント。
11人の変態親父が寄って集って........


撫でて、愛でて、舐めまくる(笑)

当然おいらも舐めてきました(笑)

んでもって、各々やりきった顔するおやじ達!



いや~満腹です!

また、やりましょう!
Posted at 2015/05/10 23:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年05月09日 イイね!

小雨のち壊れ、交換のちエラー....とほほ...

まいど!

今日はasumiさんとこのオフ会!

場所は違えど毎度の方、お久しぶりな方、はじめましての方がいらっしゃいました。


佐賀のABで小雨の中お集まりです!

だべりメインのオフ会でしたが、集合前から既におなかいっぱい(笑)
一人、また一人と増えると話が花咲きます(笑)

そんな折、突然おいらのメガネが壊れます!
というか、フレームが折れそうになってます(笑)

幸いなことに、車には運転用メガネがあるので事なきを得ますが....要修理というか、フレーム交換かもね。

そうこうしてる間に、だべりオフ会は12:00でお開き。

オフ会参加の皆さん、今度は青空の下に集まりましょうね~(笑)


一部解散後、『おなか減った~』というリクエストにお応えして、帰り道を寄り道しておいらのお気に入り、久留米の『天風』で坦々麺にしました。

おなかが満たされた所で二部の解散、お一人は奥方をお迎えに、おいらは下道でC社へ、お一人は高速を使ってC社へ参ります。

C社へ着くと、暫くして荷物が届きました!

その荷物の中にはおいらが心待ちにしてた『ギヤオイル』も含まれてましたので、昨日オイルが足りなくて出来なかったミッションオイル交換に着手。

あ....ミッションオイルはまだまだ綺麗でしたよ(笑)


その後、帰宅すると....最近調子が悪かったスマホがお亡くなりに....
バッテリー交換時期だと思ってましたら、SIMカードエラーも出たので、明日にでもDOCOMOショップに行きましょうかね~


と、色々壊れたりメンテしたり、だべったり食べたり忙しい一日でした!

ちなみに明日はガレージ訪問ですが、スマホ不調でメール返信できないので、あとでTELします(笑)
以上、業務連絡込みの日記でした~(笑)
Posted at 2015/05/09 21:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年05月08日 イイね!

老いる高官....オイル交換(笑)

まいど!


先日ちょいとオヤマに行って走り出したら....パワステから『しゅぃ~ん...しゅーん』と異音がします。
普通に走っているとどーもないんですがちょいと気になったので見てみると....あ....オイル少ない汚れてる。

パワステオイルも交換しなきゃ!

ってか、もっぱらオイル交換不精のおいら、シャノアールさんも20万キロになったので今後はきちんと交換してあげたい!あげたい....出来るかなぁ....(笑)

え~い!っと、本日まとめて交換してきました。

エンジンオイル、リヤデフオイルを交換、ミッションオイルは在庫なしで次回に持ち越し、ついでにパワステオイルも交換しました。

この一年走り方が変わったのでリヤデフオイルの汚れが酷かったです。

エンジンオイルの汚れ具合は....聞かないでください(笑)

パワステも少し軽くなりました(笑)


久しぶりにリフトに上がったシャノアールさん、先日の『がたりんピック』の影響で下回りどろどろりんでした。

そのうち、こっちも洗わなきゃね。

Posted at 2015/05/08 19:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
34 56 7 8 9
1011 12 13141516
17 1819 2021 22 23
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation