• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

GW一発目は~取材です(笑)

まいど!

さぁいよいよGWですね~皆さんはどこかお出掛けでしょうか~

おいらはと言うと、早速取材です。

久しぶりに香川県に行ってきます!

土曜日夜から出発して、日曜日一日イベントの取材です。

天気が良さそうなので日焼け対策必要かな~

シャノアールさんも足の交換後初のロングなので様子見ながら走ることにしましょう。

初めてお邪魔するクラブなので失礼の無いように勤めてきます(笑)
Posted at 2018/04/27 14:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2018年04月14日 イイね!

ナックル交換~難儀したぁ~(笑)

まいど!


予定通り、雨の中ナックル交換作業を行いました。

ハブロックナットが固くて、取引先で緩めてもらったのは内緒ですが....


何とか、予定の作業を終了出来たのでひと安心。


あとは、いつものように走って異音、不具合が出ないかだけですね。


まぁ、新たな不具合箇所も発見できたのでそこは後日ってことで!


あ~くたびれた。(笑)
Posted at 2018/04/14 22:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年04月11日 イイね!

ハブナックルAssy完成!

まいど!

先週末、預けていたハブベアリング関連の部品たちが組上がってきました。

ハブナックルAssyの完成です!

今週末、交換作業を自宅で行う予定、だけど....天気予報雨なんだって!?

まぁいいか(笑)
Posted at 2018/04/11 01:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年04月08日 イイね!

観戦できなかったけど、速報から楽しむ唐津ラリー

まいど!

結局仕事で見に行けなかった『唐津ラリー』

とは言え、速報だけはチェックしてました。

SS1林の上3.84km路面状態(恐らくハーフウエット~ウェット)
ステージベストはDUNLOPユーザーの福永ランサー。
唐津マイスターのDUNLOP勝田インプレッサは3.7秒遅れの番手もDUNLOP勢がトップ3独占。
ヨコハマの新井さん奴田原さんに2秒以上のアドバンテージに。
『勝田さんトップスタートなので様子見だろう...』と

SS2羽金山9.42km
福永ランサーがトップ。
二番手に新井さんが食い込むも勝田さん三番手。
しかーし!
新井さんと勝田さんのタイム差が6.8秒!
DUNLOP、ヨコハマDUNLOPヨコハマヨコハマDUNLOPとトップクラス入り乱れ、タイヤの違いだけじゃない様相が見え隠れ。

SS3見帰りの滝1 1.47km
ベストはヨコハマのエース奴田原ランサー。
二番手に同じくヨコハマの新井さん。
三番手勝田さんと続くも、奴田原さんと勝田さんの差は1,3秒....
『なんか怪しいなぁ~』

SS4見帰りの滝2 1.47km
ベストは鎌田選手のDUNLOPインプレッサ、コンマの差で新井さん奴田原さん福永さんと続いて、1秒差で柳沢選手、勝田さんはと言えば1本目よりタイム差広がって1.4秒遅れの6番手。
『いくらなんでも2度目のステージでキロ1秒遅いのは危険、DUNLOPのニュータイヤ勝田さんには合わないのかな?』

SS5林の上2 3.84km
新井さんがベスト。
奴田原さんが続き、地区戦戦ってる城戸くんのGDB(高校の後輩)が三番手(笑)
五番手までがヨコハマユーザー、ここで新井さん総合二位の奴田原さんに10秒以上の差を築くことに成功。
いよいよ勝田選手にはきつい展開になりつつある。


午後に入って、天気が悪化。
福岡でもみぞれが降っていたので、唐津の山でも降っていたと想像できた。
実際、オフィシャルレスキューの友人からもその様な写メが来てたし。

DUNLOPのニュータイヤ、パターンを見てないので何とも言えないけど、水はけが良くないのかな?と思ったけど、他のDUNLOPユーザーはそこそこ上位のタイムが出てる。
何があった?勝田さん!



続く....
Posted at 2018/04/09 00:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2018年04月07日 イイね!

今頃唐津の山でも降ってるかもね~

まいど!

例年四月の第一週末はどっぷりラリーに浸かっていたのですが、今年はどーしても仕事の都合がつかず行けません。

おいらの拙い『現場レポート』を楽しみにしていてくれる数少ないファンの皆様申し訳ありません。

14時現在、那珂川町でもみぞれ混じりの雨が降っていましたが、唐津の山の中で競技車両のレッカーを担当している友人からの写メでも雪混じりの雨が撮られていました。

そう言えば、去年も初日は雨模様でしたね~

今年のDUNLOPはニュータイヤだそうで、その辺を是非勝田選手に聞いてみたかったのですが残念です。

機会があればどこか別のラリーイベントでも行けたら良いなぁ~

今日明日唐津に行かれる方々、雨具と防寒具は用意しておいた方が良いかもしれませんよ。





Posted at 2018/04/07 15:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 3456 7
8910 111213 14
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation