• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまっくすのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

A7 センターアームレストのバルコナ化&レッド化終了!

昨年12月に、センターコンソール後ろのリアエアコンパネルを分解して少しずつ進めていた、センターコンソールの一連のカスタマイズがようやく終了。 ノンスモーカーボックスの装着、本革ドリンクホルダーの装着、ニーパッドへのエクセーヌ貼り、コンソール内小物入れへのLEDの仕込み・・・と続き、いよいよ〆は、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:18:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記
2012年07月10日 イイね!

S7用 センターアームレスト(バルコナレザー)導入!

欧州車全般の問題?ですが、車両価格が高い割には、内装レザーの質がいまいちと感じます。 アウディはもちろん、ベンツにせよ、BMWにせよ、レザーの質が良くなるのは1000万超のスペシャルモデルや特別仕様車だけ・・・ アウディではA8とSモデル以外の車では「ミラノ・レザー」が使用されているようで、少し ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:19:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | AUDI A7 カスタマイズ | 日記
2012年06月12日 イイね!

AUDI S7 妄想

Audi S7は本国でも綺麗なカタログがダウンロードできて仕様やオプションなどを確かめることができますが、個人的にちょっとがっかりなことが・・・ ・ホワイトレザーシートは特注品〔quattroGmbH社製〕 ・かっこいい特殊なブラック&アルミ?が合体したデコラティブパネルも特注品〔quattro ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記
2012年06月11日 イイね!

Audiオーナー必見? ISSEY MIYAKE W (時計)

クルマ好きな方は時計も好きな方が多いようですが、私は「さっぱり」で、時計はG-SHOCKブームが終わった以来、一度も身につけていません。 私ももう30代後半に突入したので、時間を見るときにスマホを見るのではなくちゃんとした時計を持とうか・・・と思い始めていたところ、ちょうどお手頃な価格で素敵なデザ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2012年06月08日 イイね!

アウディ A7 日本価格は適正か?

アウディ A7は本国ではものすごい豊富なオプションが準備されていますが、日本では主要な装備をパッケージングして販売されています。 で、果たして円高ユーロ安の中、果たして日本国内価格が適正なのか? 購入前からやってみたかったのですが、ようやくシミュレーションしました(おそっ!) 翻訳ソフトを使いな ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記
2012年05月13日 イイね!

A7 S-lineパドルシフト&ハイグロスブラックガイドリング装着!

久々のD.I.Y作業! 半年間寝かせておいた 「S-line用パドルシフト」 と 「ハイグロスブラッグガイドリング」 を取り付けしました。 「S-line用パドルシフト」はみんカラでも定番ですね。アウディの現行車のほとんどに装着可能な汎用パーツです。 +、-部分も照明が付いているのがさすが純正で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDI A7 カスタマイズ | 日記
2012年04月16日 イイね!

AUDI A7 MY12.5モデル? 追加装備

私は現在のAudi A7(MY11)でクルマ購入歴は5台目ですが、初めての輸入車です。 輸入車はころころモデルチェンジ(追加装備)があるときいていたのですが、本当にころころ変わりますね~ MY12モデル(非エコカー減税適用)では、ライセンスランプのLED化、ドライブセレクトモードに「効率」の追加、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:21:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記
2012年02月09日 イイね!

驚!Audi A7 がエコカー減税&補助金適用になった件

驚!Audi A7 がエコカー減税&補助金適用になった件
Audi New A6 Avantが発表になりましたが・・・・私的なサプライズはなんといっても 密かにA7がエコカー減税&補助金に適合していた件。 〔H22年度燃費基準+25%クリア〕 いつのまにか、カタログも差し替わっています(爆) このクルマガ適用とは・・・・うーん、、、なにか間違っている気 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:21:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | AUDI 全般 | 日記
2011年12月20日 イイね!

最強のドラレコ? BU-DRS901 装着!(2)動画編

現時点で最強のドラレコ?と評判のドライブレコーダー「BU-DRS901」の動画(昼間テスト1)をアップしました。 画質的には、最近発売されている中華製のHD画質のドラレコにはとうていかないませんが、画質意外ではさすがユピテルといったところでしょうか。LEXUSやトヨタ純正のドライブレコーダーに ...
続きを読む
2011年11月22日 イイね!

A7 PWスイッチパネル&サテンメッキSPパネル取り付け

先延ばしになっていた、運転席側 パワーウィンドゥスイッチパネル(ファントムブラック)+BOSEスピーカーグリル(サテンメッキ)の取り付けを先ほど(深夜に)行いましたw パーツ自体の仕上がりがいいので期待していましたが、組み付けるととても仕上がりが良く満足です。アンビエントライトにより、塗装したパワ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI A7 カスタマイズ | 日記

プロフィール

「今日はイオンモール幕張に買物とランチに来ています!」
何シテル?   01/14 13:59
 ハイタッチドライブ&整備手帳専用です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプ 1列目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 23:59:42
LEXUS LC500/500h ブルーバナナ99 TV/ナビキャンセラー 分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:23:49
レーダー探知機 ユピテル A500 を取り付けました~大成功編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 01:05:34

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド ぶるを (レクサス LCハイブリッド)
夢にまで見たコンセプトカー「LF-LC」の市販版。発表から5年経過し、発売された事自体、 ...
レクサス RC F みかんじろ〜 (レクサス RC F)
ようやく納車&再レクサスです。 次車選択はかなり迷いましたが、ディーラーサービスやメンテ ...
アウディ A7 スポーツバック ななじろ~ (アウディ A7 スポーツバック)
初Audi。一目惚れで衝動買いです。 実にスタイリッシュ! カラー:アイビスホワイト(T ...
レクサス HSハイブリッド あおじろ~ (レクサス HSハイブリッド)
時代はエコ!というわけでISFからHV車のHS250hに乗り換え!先進的な内装が魅力!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation