えぇ~車の状況と致しましては全く仕様変更しておりません正直。。。なんとかなるやろう!!(^^)と行ってみたはいいもののなんともなりませんでした(笑)まず1枠目の走行でトラブル発生 発見???160キロ付近からリアのジャダーが発生180キロ付近でジャダーのピークそれがずっと続くバックストレート、後付のメーターでピーク確認すると211キロ出てましたそりゃ~いつもよりストレート長く感じましたよ!!(^_^; いつもよりって言ってますが10年ぶりです FDでは岡国初です正直、走行中止しようと思ったのですがどうや? どうや? どうなんや?大丈夫? 大丈夫? 大丈夫と言え!!と心で念じつつ走りましたが直りません(笑)3周目に吸気音が変化ん???ブーストが0.7~0.8くらいしかかかってないピットに戻ってみるも???もう一回コースインやっぱオカシイすぐピットインよ~~~~く見てみると吸気の配管にメクラしていたシリコンキャップが抜けてました一緒に来ていたOさんが針金持ってきていたのでピクニック用?に持っていってたテーブルの足のキャップを利用して応急処置Oさん有難う御座いましたm(__)mここで1枠目終了2枠目に備え談笑に励みます(笑)他の車両もトラブル発生エンジンブローが2台次は車載動画アップREV岡国3 2枠目に続く・・・