• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

経過報告3

ダイアグの件は確認取れました


VproのVer違いでダイアグが出る出ないは

ベースとなるものを何を使っているか
(セッティングデータとは別の設定)

この違いによるものらしいです

つまり、ウチのFDについてるVproとお預かりしているFDのVproと

ベースが違うらしい

だからダイアグを見たときに違いがある

これでダイアグの問題は解消



次にシーケンシャルの切り替えが変だった件

Vproに異常が無いとすると

試走後のダイアグチェックでO2の異常が出てたって事は

ノーマル制御に異常が出ていて

シーケンシャルの切り替えに影響が出た

と言う感じにしか思えません

今は履歴クリアしてO2の異常出ていないので再現できませんし

再現して試走なんてしたくありません(^_^;

違うVproで走ると普通なので車両は問題ないと思われます

タービン・エンジンブローだったら絶対になにか異常が出る筈ですから・・・



考えるに・・・

O2が怪しくなっていた状態でFUJI走行

全開の時間が長いのでO2がおかしくなった

んが、完全に逝ってないので履歴クリアするとダイアグに出ない

まぁ、距離(12万キロ)考えると全然不思議な話でもないですね(^_^;

FUJI行く前に、O2も交換した方が良かったのか、、、

と、今になって思いますが、、、

そこまで判断できませんでした、、、



今、雨降って更に暗いので

明日、明るいうちにチェック&試走してきます!!

きっと、明日で終わる筈!!




納車時に、今後のメンテ・注意点を含め詳しく説明・話しますので

もう暫くお持ちくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/03 18:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 19:07
お疲れ様です。

よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2012年12月3日 19:13
ちゃっちゃと終わる予定だたのですが

お待たせして、すみませんm(__)m
2012年12月3日 20:24
センサー類の逝きかけ、ていうのが一番やっかいですよねぇ。 全部取っ替えれば関知するんでしょうけど、予算が(^-^;
コメントへの返答
2012年12月4日 12:19
今回、色んな要素が重なりあって

ちょっと時間かかってしまいました(-_-;

プロフィール

「手芸のえっちゃん http://cvw.jp/b/750334/38141181/
何シテル?   06/30 15:51
なんとな~く生きてます 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット遊び用メイン車です ふつ~~~~~のブーストアップです Vマウント、CRU ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC最高!! これもブーストアップで阿讃走ってました ハイフローでファイナル4.3が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation