ここ、色々と面倒くさい事もあって放置してますが(^_^;(運営側のルール・自分の車で遊んでいない事等)ちょっと気になる事があったので久々にアップです『オイル交換お願いします!!』と、電話が鳴り暫くしてからお客さんがきました今までも持込みでパーツの取付や車検をしていた車だったのですが オイル交換は始めて『岡山に走りに行くので良いオイル入れてください!!』と・・・ ん??? 走りに行くってドライブの事かな???サーキットかな???パワーFCのセッティングもどうのこうのと言ってるから サーキットで間違いないのか??? ????? 走りにいくとは、どういうことですか?って聞くと友達に誘われて、、、サーキットなのか、、、なんなのか、、、どこにいくのか、、、日にちも聞いてみないとわからない、、、と・・・呆れて開いた口がふさがりませんでしたが気を取り直して、色々説明 『ハッキリ言って、この車の状態・知識で走りに行くのは無謀です!!』 『できたら走るのを止めて頂きたい!!』 『周りが迷惑します!!』キツイように聞こえますが ハッキリ言わないといけない事もあるんです サーキット走行の敷居を上げるつもりはありませんが遊びにも色々ルール、マナーって物があります最低限の知識を得て、準備をしてからではないと危険です他の人・車も一緒に走るんです だからルールやマナーがあるんです気軽にサーキット走行を楽しむのは良い事ですが舐めてたら駄目です舐めてる人間見たら周りが注意しましょう大きな事故を起こし廃車になったり怪我してからでは遅いです社会でのマナー・ルールがあるように遊びにもマナー・ルールがあるって事を考えて気持ちよく遊びましょう!!