シートレールが届いたので
早速組んでみました
座った感じ・・・
バツグンです!!
ZIEGⅢ type-Rですが
猫背になった背もたれが良いです
運転姿勢をとるとかなりフィットします
好みがあるとは思いますが
自分は、コレかなり良いです
ドアの内張りとの干渉もなくなりました
それと、シートレールが分割ではなく
1体式なのでガタの心配もありません
元々付いてたのはコレ
RECARO様のSP-Gです
これはこれで良いですよ
背もたれの角度が全然違うので
座って好みで決めてください
BRIDEにも同じ様な角度ありますので
ブランドの好き嫌いで決めて良いと思います
シートレールはコレ・・・
このシートレール
他の車種はわかりませんが
FD3S+SP-G
恐らく究極の低さです
レールとシートの底がほぼ同じ高さです
二分割のシートレールではありませんが
実質二分割に近いです。。。
シートレールのロックは片側しかありません
片側はフリーです
この手レールの弱点は
ブレーキング時のガタ
こればっかりはどうしようもありません・・・
このFDに付いてたのは
左右が繋がっている一体式だったせいか
大きなガタは感じませんでした
FC時代に使っていたのは・・・
ブレーキングでカクカクなってました
正直怖かったです(^_^;
完全に分割されているシートレールは避けた方が無難ですよ。。。
シート高の比較ですが
ほぼ一緒でしたので
シートの好みでいうとZIGEⅢ typeR
レールも一体式なので
BRIDEの勝ちです!!(笑)
あっ
RECARO欲しい人いません?
お高く譲りますよ(笑)
Posted at 2012/10/25 16:45:11 | |
トラックバック(0) | 日記