2012年12月01日
純正CP2台、Vpro Ver違い2台用意して
アレやコレや入れ替えてチェックしてみましたが
元々車両に組んでいたVpro Ver3.3が絡むと絶対にダイアグ 71 73 が出ます
純正CPだけの場合、どっち使っても 71 73 は出ません
純正CP+ウチのFDに組んでいたVpro Ver古い方の組み合わせでは 71 73 は出ません
Vproハーネスのインジェクターに関する配線
一応、導通も調べましたが問題ありません
仕様がウチのFDとほぼ一緒なので
古いバージョンのVproで試走してみましたが
シーケンシャルの切り替えOK
ブーストもEVCの設定通りかかってます
当然、試走後にダイアグチェックしても異常なし
Ver3.3では預かってすぐの試走から二度としてません
怖くてとても乗れません
壊しているようなもんです(-_-;
で
この条件から間違いなくVpro本体の故障だと思い
とりあえず納車する為に別のVpro Ver3.3にデータ入れて貰って
借りてきたんですが・・・
その借りてきたVpro Ver3.3を繋げて
さぁ、納車の準備だ!!
一応、最後のチェックでダイアグ調べないと!!
と・・・
ダイアグ調べると・・・
71 73 が出ました(-_-;
年の為、もう一度古い方のVproに変えてチェックすると
ダイアグのエラーは全くなし
そもそもVpro繋いでいるのが悪いんじゃない?って言われそうですが
実際問題、繋いだ状態で見れています
わざとソレノイドのカプラー抜くと反応してダイアグに反映されます
なのでVpro繋いでいるかどうかは問題ではないと・・・
Verの違いで何かあるのか???
とりあえずHKSからなにかしらの回答もらえるまで
待機です。。。
Posted at 2012/12/01 19:37:49 | |
トラックバック(0) | 日記