2012年11月13日
オイル交換・各部チェック終了
あとはフルードちょい抜き&エア抜きしたら全て終了です
Posted at 2012/11/13 11:23:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日
赤丸の箇所
もう相手がいません
中央の箇所は完全に割れてました
どうしましょ
黒のガムテープを貼りまくります?(^_^;
Posted at 2012/11/12 12:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日
180SXに組むホイール届きました
明日の午前中にはタイヤ届く予定です
もう暫くお待ちください。。。
今日はFD3S もお預かり
FUJIに向け最後の準備です
Posted at 2012/11/11 15:00:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日
家のPCが壊れたので
買い替え検討中です
で
全然知識ないので教えて頂きたいです
タブレットが何者かはネットで調べました
Wi-Fiって奴を使えば
現在のネット接続環境はそのままで
無線LANを用意すれば
ネットに繋げられるらしい・・・
じゃ~~~
壊れたノートPCの換わりに
タブレットだったら安いんじゃないか!?
家ではネットでブログ見たり
調べ物したり
たまにブログ更新とかするだけで
仕事的な事はしません
タブレット使っている方で
ここ見ている方いたら教えてください
使い勝手ってどんな感じですか?
自分のような使い方ならタブレットで全然OKのような感じがするんですが
実際使ってみての感想聞きたいです
お願いしますm(__)m
Posted at 2012/11/11 13:08:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日
ブーストかからない病のFD3S
今朝入庫して頂いたんですが
再度、話聞いてみると
ブーストは0.4程度はかかっていると・・・
んんん???
ま、どちらにしろお預かりしてチェックします!!
って事で
早速作業に入る・・・
(180SXは部品待ちです。(^_^;)
ボンネット明けてエンジン吹かすと1発で原因発見
ブローオフの取付不良
ホースが熱にやられて溶けて
そこからエア吐きまくり!!
耐熱テープ巻いたりしてましたが
なぜ、こんなの使うかな・・・
そりゃ溶けるでしょ・・・
前オーナーのDIYかな・・・
FD3S用のブローオフではなかったので
配管の向きが違いましたが
手持ちの中古純正ホース使用
ほんでもってステー作ったりして
なんとか綺麗に付きました
ダイアグも調べましたが
な~~~~んも出てきませんでした
とりあえず
今回は終了です
Posted at 2012/11/07 17:14:43 | |
トラックバック(0) | 日記