• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたんぼのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

怪我

昔、、、

もう10年ちょっと前かな

左眉毛辺りを八針縫いました

ガレージの作業中の怪我で、、、

もうちょっとで眼が潰れてたかも

一人だったので

痛くても、すぐ動ける怪我で良かったと

後からゾッとしました

それまでもある程度注意はしていたのですが

やはり油断大敵

それから職業になり

更に注意をしています!!

絶対に怪我したら駄目ですよ!!

客さんがDIYする時は

『慌てず作業ミスしないように』

『それと怪我だけは絶対しないように!!』

『怪我、ボンミスで事故なんぞしたらDIYさせんからなぁ!!』

と、かなり偉そうに言ってます











まぁ、人間誰でもミスはあります

大きな心で暖かく見守るのも良いと思いますよ。。。

久々にやってしまいました

恥ずかしいので詳細書きませんが

やっと出血治まってきましたが

力入れると血が吹き出てくるので

作業中止・・・

皮うんぬんじゃなくて

中の身がうにゅうにゅ見えてしまったので、、、(-_-;




画像の クイックパッドっていう

今時のバンドエード?って言ったらいいかな

これお勧めです

機密性が良く

風呂は入っても剥がれません

傷口から出てくる汁による自己治癒で

早く、綺麗になおります

何年か前に始めて使って良かったので

工場には常備してます


た~だ~

当たり前ですが

張る前に傷口(周辺の肌も)

綺麗にしないと汚れで剥がれてきます

血ダラダラ流しながら洗ったんですが

オイル等でドロドロだったので

汚れを落としきれず剥がれてきました

これ、ちょっと高いんだなぁ

勿体無い。。。

Posted at 2014/05/13 17:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

久々の阿讃


オーナー殺しならず(ToT)

体重30キロ差が大きかった事にします




1枠目はオーナー



2枠目は自分

56.4秒でした

この時点では大きく離してたんですけどね

アドバイスしなけりゃ良かった(笑)

次の走行で

オーナー56秒フラット

あっさり抜かれました

1枠目より1秒以上短縮したので

ちょっとは考えて走ったんでしょう(笑)


車の方は、、、

ワゴンRの車調調組んだだけの車ですが

その足が駄目ですね

ストリート用なので仕方なのですが

吊るしのままじゃ話にならん

あと、、、

ここのメーカー

ストリート用なのに街乗りの突き上げが・・・

別の車(コンパクトカー)でも乗った事あるのですが

乗り心地最悪

スポーツ走行すると柔らかくて最悪

困った足です

オーナーがその気になれば

ちょっとまじめに色々考えてみたいと思います

まだまだタイムは詰めれる筈だから!!



初老のオジさんは

10周程しか走ってないのですが

疲れました

ちょっと肌寒かったし

用心しないと風邪ひきそう(^_^;
Posted at 2014/04/28 18:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

ゴムはしっかりつけましょう

RAYS ZE40

とりあえず転がし用に中古タイヤ組み込み



シールとかじゃなくて刻印

カッコいいねぇ



バルブは念の為ゴムに交換

早々ないとは思いますが

バルブに固い物がブチ当たり破損
(飛び石等々、、、)

エア漏れ~走行中止

なんて確立を下げる為です

見た目が嫌だとか言われると出来ませんが、、、

サーキット走行する人には勧めてます




自分のじゃありません

お仕事です。。。




阿讃へ28日に軽四で遊びに行きます

誰かNAの軽で遊びに来ないかなぁ
Posted at 2014/04/22 12:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

ひばり

本日はS15の車高調取付してました



友人(お客)に

『昼飯どうする!?』

って聞くと

『時間あるやったら、ひばり食堂いかん?』

と言うので

ひばり食堂にいってきました


で、結局定番?のカツ丼(並)注文

10数年振りで食も細くなったのか

最後はかなり苦しかったです

ここで大盛りとか倍盛りとか食べたことある人います?

もう、この歳になるとチャレンジする事すら考えられません(笑)


帰りは、大杉見た事ないとか言うんで

『絶対感動する、圧倒的な迫力や!!』

と、大杉見てきました

やっぱり凄い迫力


美空ひばりの歌碑にも行って

『川の流れのように』を流してきましたよ



今、思ったんですが

ひばり食堂の、ひばりって

美空ひばりの、ひばりからきてるんかな???
Posted at 2014/04/09 18:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

準備



明日、S15に組むTEINです

チェック、チェック、チェック!!

異常なし!!

減衰力調整の延長ケーブルないと

リアは調整できませんよぉ

スピーカーボード撤去するならOKですが、、、
Posted at 2014/04/08 15:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手芸のえっちゃん http://cvw.jp/b/750334/38141181/
何シテル?   06/30 15:51
なんとな~く生きてます 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット遊び用メイン車です ふつ~~~~~のブーストアップです Vマウント、CRU ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC最高!! これもブーストアップで阿讃走ってました ハイフローでファイナル4.3が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation