• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

第31回関西定例と、琵琶湖ツーリング

第31回関西定例と、琵琶湖ツーリング 昨晩は関西定例に行ってきました
オフ会は熱いトークが繰り広げられましたが
半袖だと寒かったですねww

その前に今回は
仙台からTERITAMA(テリタマ)さんが
定例に参加すべく現地入りされてたので
一緒に琵琶湖をまるっと
1周してから定例に向かいました。


仕事で滋賀入りされてたテリーさんが、翌日滋賀のハイドラバッチを狩りに行くとの情報を得て、琵琶湖大橋近くの、道の駅にたどり着かれるタイミングを狙って待ち伏せ&捕獲成功。
とりあえず2人でランチしてから鯖街道を突き進み琵琶湖北上を開始、と、前方に見た事ある緑色のハイドラアイコンが。。
ダレ・コイさん登場ww
さすが湖北の主、丁度ドライブされてたそうで合流して3人パーティーでツーリングを続ける

今回テリーさんCPゲットのツーリングでしたが
なんだかんだと誘導して

メタセコイヤ並木へ
その後、三重のグロックさんの癒しの場所
奥琵琶湖パークウェイでくつろぎの時間を満喫し、所用があるダレ・コイさんは小谷城跡のCPの情報を伝え去っていかれました、地元な人の情報ありがとうございました。
途中やたら話し込んだりしてたもんで、時間が余りまくるかと思ってましたが最後はタイトになりましたねw、一箇所CP取りこぼしがあり申しわけなかったですが、久しぶりのツーリング楽しかったですよ。





結局30分遅刻で黒丸PA到着。

今回もいろんな所から沢山集まっておられました
宮城、新潟、神奈川、福井、愛知、岐阜、三重、京都、奈良、大坂、和歌山、兵庫、福岡、鹿児島
おおよその参加者さんは、第31回CR-Z owners club 関西連合定例会 でご確認を


恒例のじゃんけん大会はなかなか勝ち残れませんでしたが

懐かしのスーパーバルキリーゲット、なんと変形できます、DOMさんありがとうございました!
さらに、きゃんさやさんが持参されたベビースターもいただきましたが、お腹減ってたのでその場で食べちゃったw
お土産の焼酎、しゅーいちさんありがとうございました~






で、7/26のセントラルサーキットでの運動会の申込書を、段取りされてる つかささんへ手渡しして申し込み完了しました。
当日はやはり週末ということもあり宝塚周辺の渋滞が怖いので
前日に兵庫入りし、前夜祭の一次会に参加してから宿で寝て、翌日の走行会を楽しもうかと思ってます。
ちなみに7月の定例は運動会と併設になるそうですww
当日一緒に走る皆様、共にいい汗流しましょう~



さんざん定例で喋り倒して気がつけば午前零時
ここで主催のつかささんが定例を一度〆られ、あとは時間の許す方のみで近くのガストへご飯を食べに行く、やっぱし滋賀だと深夜営業のお店が少ないのがネックになりますね
定例会場も寒かったですが、みかん夫妻から怖い話を聞きさらに震え上がるww見えなくてよかった。


さすがに人数が多くて全員と話せませんでしたが
当日定例に参加されました皆様ありがとうございました
また遠方よりお越しの皆様も、大変お疲れ様でございました
どこかで再会できるのを楽しみにしております~







あと近況ですが急遽2~3ヶ月程、土日休みになりました
仕事の都合でまた急に土日仕事に戻るかも知れませんが、とりあえず7月は安泰
ぼちぼちオフ会にも行けそう。

そしてメインのスマホ(データ通信のみ)nexus5に変えたので
qi(チー)充電器なるものを買ってきましたが、中々快適ですわ

タブレットは充電が追いつきませんが、スマホサイズならナビさせながらでも充電は追いつけました、充電器の基盤(充電用のコイルじゃなくて)が熱くなるので端末の向きに注意が必要そうですが
車で使うのにはとっても便利。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/06/29 00:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AW11
鏑木モータースさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

奥只見ダム見学オフに参加してきました
=pwp-inakichi=さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

しかしシカ?
バーバンさん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 1:15
こんばんは!
だから何でこんな時間に起きてるのか(^_^;)
そのスーパーバルキリー、俺も持ってましたww
プライズとは思えない出来だったような?
どっか行っちゃいましたけどorz
コメントへの返答
2015年6月29日 1:40
こんばんは~
こんな時間にラーメン見ちゃったら
さらに眠れなくなりますよ~

さすが蒼狐さん持っておられたのですね!
どれくらい前の物なのか分かりませんが
今のプラモデルに通じるようなギミックですよね
ただ、がウォークにしてみたら
ちょっと内股になってますww
2015年6月29日 2:21
お疲れさまでした(*^.^*)

スーパーバルキリー裏山です(>_<)

やっぱりフォッカー機のカラーリングが最高ですね♪
コメントへの返答
2015年6月29日 7:38
翌日のラグーナのイベントも含めお疲れ様でした~

おおっと
スーパーバルキリー狙っておられた方がココにもww
そうっすよね、コクピットのドクロマークがスペシャルな感じしてます!
2015年6月29日 3:00
お疲れ様でした♪

この日は途中雨が降ったからか、一気に涼しく
なりましたね~。

でもオフは熱かったですw

スーパーバルキリー格好いい!
変形物大好きですw
コメントへの返答
2015年6月29日 7:43
当日はお久しぶりでした
お元気そうで何よりです!
ツーリングしてる時は快適だったのですが
車降りて丸腰になると寒かったですね

みなさん熱い語らいでしたね
物欲センサーMAXな方もチラホラおられて
楽しかったですよww

ココにもスーパーバルキリー狙いの方が
マツさんだとマックス機あたり好みですかねww
2015年6月29日 7:03
ほぼ1日お付き合い頂きまして、ありがとうございました〜
普段もくもくとまわるCP回りも、ドライブして駄弁ってで楽しかったっすね!
お陰様で、観光、道の駅、琵琶湖コンプ達成できました〜

また行くと思いますのでよろしくです〜
コメントへの返答
2015年6月29日 7:49
当日はお疲れ様でした
そして無事帰着おめでとうございます☆

そうなんですよ、自分のペースで回るのもいいのですが、ツーリング+CP集めが合体するとたまんないですよね、能登半島あたりはもう取っててももう一回行ってもいいかな~ってww

しばらくは土日休みなんで
コチラ方面へ来られたの発見したら
もれなく迎撃しますww
2015年6月29日 7:07
お疲れ様です(^-^)/
テリタマさんの愛称がテリーさんだと勘違いしてました(^_^;)勝手に

琵琶湖ツーリング羨ましいです!いつかやってみたい…
コメントへの返答
2015年6月29日 7:56
毎度でございます!
いやぁ、テリーさんの方が名前打ちやすいな~ってww

やはりツーリングはいいっすよね
琵琶湖は一日で遊ぶには丁度良い大きさですわ、年に一度はツーリングオフもいいっすね~
2015年6月29日 8:25
おつかれさまでしたー。
なんかもったいなくてずっと箱保管だったんですが、なかなかいい出来ですね。
バルキリーといえばやっぱりロイフォッカーですよね。
コメントへの返答
2015年6月29日 12:36
やはり大事に温存されてたブツだったのですね‼
かなり出来が良かったのでもしやってww
大切にディスプレイさせていただきますよ~

そうっすね、フォッカーさん用一番人気になってますねww
2015年6月29日 20:32
おや?テリタマさん=テリーさんでokでしたか?
d(^_^o)良かったです
コメントへの返答
2015年6月29日 20:45
とりあえずブログ内限定で
あとはご本人様の了解しだいでww
2015年6月30日 7:04
定例お疲れさまでした(^o^)

車載用のQi充電器ですか?
コレはいちいちコードをつなぐ必要がないので便利でそうですね!
コメントへの返答
2015年6月30日 8:07
定例お疲れ様でした~

そうですわ
マグネットの充電できるやつないのかなって
思ってたら、こちらがあったので試してみてましたが、今の所なんとか使えそうですわ。

さすがに車だとすんごい威力ですねww
2015年6月30日 10:46
お疲れ様でした♪

参謀とのラブラブデート羨ましいw
正直前日入りされていたので滋賀に襲撃するのも考えたんですが、ちょっとさすらいに逝ってしまいましたw

来月はセントラル前日が通常出勤日なので前夜祭は無理っぽいです。
コメントへの返答
2015年6月30日 19:01
当日はお疲れ様でした~

やはり奥琵琶湖、田舎なわりには人気ですね~
ぼちぼちドライブに来られてる方がおられましたよ、
姿が見えないのでどこまで行ったのかと思ってましたが、まさか1200キロも走っておられましたかww

え”~いつも居る筈のグロックさんが居ないて
違う意味でサプライズですがなww
2015年7月1日 20:40
お疲れ様でした。
私は仕事終わりに、少しだけだけでしたが、久々に顔を出しました。一部の方と挨拶して車内でお握り食べて終わっちゃいましたけどね(^_^;

バルキリー懐かしいですね~
昔、マックス搭乗の青いVF-1Aのプラモ作ったのを思い出しました。(^-^)

セントラル、楽しみですね。
当日はよろしくお願いします。(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月1日 20:46
当日はお疲れ様でした~

黒丸PAから離脱時に
のりさんのハイドラアイコン発見したので
のりさん来てはったんだ~ってww

のりさんもバルキリー持っておられたのですね
私もたぶん作ってたのですが
なにぶんガンプラの方が多かったので
どれ買ってたのか思い出せませんww

セントラルご一緒出来るの楽しみにしておりますよ、今回の定例でお話できなかった分当日お会いできるのを楽しみにしております!!

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation