• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

新造船 フェリーあざれあで帰りました(ピカソで行く北海道旅行 その12 完結)

新造船 フェリーあざれあで帰りました(ピカソで行く北海道旅行 その12 完結) (だいぶ遅くなりましたが 9月の旅の様子を今頃投稿してます。備忘録代わりなのでご容赦ください)
ピカソで行く8泊9日の北海道旅行 帰りのフェリーの様子
やっと完結です。

今回の旅では私が一人でピカソで出発し、先行してフェリーで北海道へ
5日後に家族が飛行機で合流という変則的な旅となりました。

帰りは家族と一緒にフェリーで

(その1 新日本海フェリーで渡道ー帯広泊)
(その2 ナイタイ高原牧場)
(その3 士幌線タウシュベツ川橋梁跡ー浜頓別ー猿払)
(その4 猿払ークッチャロ湖ー宗谷岬)
(その5 稚内ー豊富温泉ー北竜町 道の駅)
(その6 1日1往復のJR札沼線乗車)
(その7 三笠鉄道村)
(その8 新千歳空港で家族と合流し登別温泉へ)
(その9 羊蹄山麓のふきだし公園)
(その10 有珠山と洞爺湖)
(その11 駅の宿 ひらふに宿泊)

駅の宿ひらふに泊まった翌朝
alt
alt

楽しかった北海道旅行も最終日
小樽港に向かう途中、ドラマ「マッサン」の舞台となった余市のニッカウヰスキーの蒸留所を見学
alt
alt

小樽手前で運悪く事故渋滞に出くわし小樽港到着はギリギリの時間でした。
乗船前にコンビニで慌てて買い出し

台風の影響で私たち家族が乗る新潟行きのフェリーは運行するも、さらに南下する舞鶴行きは欠航となっていました。翌日からはすべてのフェリーが欠航の状況
危ないところでした。
alt

乗船したのは2017年6月28日に就航したばかりの新造船 フェリーあざれあ
alt
alt
alt

家族は徒歩で乗船、私はピカソで乗船
alt
alt

小樽港を出港
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

船室は家族で個室を奮発
和洋室の4人部屋 ステートルームAを選択
長距離フェリーにはいろいろ乗りましたが、個室の利用は人生初
alt

沈みゆく夕日を見ながら
alt
alt

alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt

船室内では小樽の地ビールや北海道の日本酒など
alt
alt

船内でのビンゴ大会
何も当たりませんでしたが
偶然乗り合わせた会社の人と会いました。
alt

晩御飯は船室でコンビニで買ったおにぎりやサンドイッチ、カップラーメンで済ませました。
ちなみにこの船 長距離フェリーでは付き物の給湯室がないんですよ。
でも、船尾の甲板に給湯設備が備え付けられているのを発見し、事なきを得ました。

旅の疲れもあり酔いつぶれて寝てしまいました。

朝焼け
alt

新潟港に到着
alt

車両甲板
alt
alt
alt

乗船したフェリーあざれあ
切り立った船首が特徴
alt

この後、台風の影響で風が出て来ましたが、無事帰宅しました。

ピカソで行く北海道旅行のブログ
長らくお付き合いいただきありがとうございました。
これにて完結

夜行列車がほぼ壊滅した今、今後は長距離フェリーの旅の機会も増やそうかな。
ブログ一覧 | ぶらり旅 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/28 18:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2018年1月28日 21:11
また行かれたのかと思った(笑)
そう、これで完結ですよね(^^;
フェリーで北海道、あると思います!
コメントへの返答
2018年1月31日 22:41
家族旅行の思い出なので投稿しなければと思いつつ、なかなか忙しくて年を越してしまいました。

これでやっと「小ネタ」の投稿もできます ^^

家族と休みがなかなか合致しないので、家族で10日とかの旅行は難しかったですが、今回のように時差で合流というのは有効だと思いました。

三月から岩手県宮古市と室蘭を結ぶフェリーが就航するので今年はこれを活用した東北と北海道旅行を目論んだりしています。どうなるか分かりませんが。

プロフィール

「林海学校 というのはどうだろう。 
山にも海にも行く」
何シテル?   08/17 17:58
ケロさんです。関西出身で長野県在住です。欧州車のある生活に目覚めこのサイトに登録しました。「晴耕雨読」、いつかこんな生活ができたらいいなあと思いつつ、しがない会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性十分以上の万能セダン...LCIモデルに再試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 17:04:38
ルームランプ等のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:14:47
【悲報】C3エアクロスの装備が省略されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:03:17

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴに乗り換えました。 1.5ディーゼルの軽快な走りと燃費の良さにびっくりです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7.5 ヴァリアント Tech Edition ゴルフ8、T-Roc、シトロエン ベル ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
いつかはシトロエンという思いをやっと実現しました。 操作系の難易度が高いのでこれから勉強 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
奥さんの車です。最近のものは熟成されたのか高評価のようですが、年式が古いのは物足りない気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation