• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルビアwithトレーラーのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

シルビア近代化改装計画

プライベート机上キャリブレーション。

これを見て何やっているかわかる人。。たぶん自動車変態レベルMAXです。計画立てて、机上計算するの大好きなのよねぇ~。今季計画中のフルコンLink G4+導入‗+エレスロ、Engはノーマル維持!!しかし、まだこのデバイス決定ではないのでいろいろ選択中よ







Posted at 2018/02/10 15:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年02月05日 イイね!

名誉の負傷

雪山での友人のプリウス(スタッドレス)のスタック救助で牽引時に接触事故発生。降雪量200cm 吹雪 スタック多数、、、状況は厳しいが助けることによる他の方への渋滞影響解消に貢献できました。が、代償は自車のリアバンパー破損。車両保険で治します。

牽引後の私と相手のコミュニケーションが上手くいかず自車はバック、相手は発進で接触。プリウスの牽引フックが私のcx-5 のリアバンパーにヒット!
でした。
















破損レベルはバンパー一部裂ける。フォグランプ固定部破損

ちなみにスキー場の駐車場連絡路内での事故でした。勾配の変化が激しく。登りから降りになる地形での出来事でした。まだまだ、冷静な対処ができなかった事を反省点に今後に生かして生きます。
Posted at 2018/02/05 19:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型CX-5 KF型 | 日記
2018年01月27日 イイね!

エアフロ調査一回目

エアフロ調査進行中。
ノーロードで比較したが異常は認められない。

評価条件
アイドル、2000,3000,4000rpmでセンサーのみ交換



推定レベルに達してないので、もう少し拡大評価して判断しようと思います。
次は、ジャッキアップで車輪速出るようにして負荷を少し欠けた状態の評価をしようと思います。
Posted at 2018/01/27 12:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年01月25日 イイね!

加速時のヘジテーションの原因のメカニズム推定ができた

やっと現象を生み出した問題のメカニズムが分かってきました!!
以下の構図で、加速時ヘジテーションの原因を作り出してました。

■原因のメカニズム
①エアフロの流量特性がおかしくなり、4000rpmブースト0.5kg/cm^2で最大エアフロ電圧値4.97Vを出力

②4000rpm~でその電圧値がe-manageブーストリミットカットエアフロ電圧しきい値4.65Vに当たる

③インジェクターの噴射率に制限がかかり40%噴射率でしか吹けなくなる

④λ(A/F)が極端に薄くなり失火してトルクが出なくなる

⑤加速時ヘジテーションが発生する

■原因断定方法
エアフロの正常流量特性の評価方法として、以下の内容で今週末実施予定。
正常であろうエアフロと問題のエアフロを同じ評価条件で電圧出力値比較します。
比較しやすい評価方法はノーロードレーシング≒空ぶかしの1000-5000rpmの定点観測で行います。
電圧出力値がおかしいならどちらかがどんどん乖離するはず。

手に入れた、中古のエアフロを使ってみます。このセンサー部のみを移植して検証ですね。



■考察点
①の時の流量だと机上計算上3.7~4.2Vの範囲で出力するはず。つまり、約20%の誤差が生まれていると推定。この通りの結果が断定方法で見えると思います。
Posted at 2018/01/25 19:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年01月14日 イイね!

シルビアの不具合分析続き

エアフロの電圧で気になったので、制御側をつぶしにかかります。

エアフロ以外も寄与度のあるeーmanageも分析してわかったことが。
走行データのエアフロのノーマル値4.97v⇨補正後4.57vになっていたことが判明。(前回逆に見ていた)
補正は基本プラスでしか補正しない。
まさかの逆転補正してたという事実、、、
これはeーmanageがさようなら〜かも。


ノーマルECUで走ろうかな。
もしくはLINK G4+にしちゃおうかな!
今の知識と経験ならなんでもできそうw
設備としてC/Dが欲しいな。www
Posted at 2018/01/14 15:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「積載とコスパの最高峰 http://cvw.jp/b/775219/46865130/
何シテル?   04/05 17:30
シルビアwithトレーラーです。よろしくお願いします。 トレーラーで愛機S15シルビアを運んでいろんなサーキット等の走行できる場所に出没しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:12:10
矢崎総業 パワステ関係 58防水コネクタ Wタイプ2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:18:25
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:03:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8はUR1600トレーラー牽引のトラクターとして申し分ない働きをしてくれる予定です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017/12/23納車 女房専用の車です。7人乗りの1.5Lミニバンとしてのまとまりが ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリア製 アンブラリモーチ社 UR1600車載専用トレーラー 全長5m 全幅2m 軽自 ...
日産 シルビア 運転訓練専用車 (日産 シルビア)
シルビアのスペック =エンジン= ENG本体ノーマル ■ECU Link G4X Xt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation