• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ichiyanのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

【外出自粛企画】クルマ漫才

【外出自粛企画】クルマ漫才







内・駒:
 どうもートルクボーイですー
 ありがとうございますー

内:
 あーありがとうございますー
 いま、
alt

 パルサーのアンブレラポケットに入れる
 「傘」をいただきましたー

駒:
 ポケットに入れときましょねー

内:
 こんなんなんぼあっても良いですからねー


駒:
 ところでね、うちのオカン
 可愛いクルマを見つけた言いまして

内:
 ほーほー、可愛いクルマね

駒:
 そのクルマに乗りたい言うんですけど、
 クルマの名前が思い出せへん言うて

内:
 思い出せへんのかいなー
 どないなってんねんー
 ほなそのクルマの名前いっしょに思い出してあげるから、
 そのクルマの特徴どんなん言うてたか教えてみてよー

駒:
 そのクルマはカラシ色で、レトロモダンな感じで、
 名前の最初が「ビー」らしいねん

内:
 おーその特徴は、
alt

 Be-1やないかい

 Be-1は東京モーターショーで初公開された時、
 カラシ色が大人気で市販化されたのよー

 そらね、ビーで始まる言うたら他にも
alt
 ビートルもあるし、
alt
 ビークロスもあるし、
alt
 ビーバップハイスクールもあるけど

駒:
 最後のわからへんねんけど

内:
 とにかくBe-1やそれは

駒: そやけどわからへんねん
内: 何がわからへんのー
駒: オレもBe-1や思てんけどな
内: そうやろー

駒:
 オカンが言うには、名前の最初は「ビー」やけど、
 最後は数字ではない言うねん

内:
 ほなBe-1と違うかー
 Be-1は日産パイクカーシリーズの第1弾やからねー
 やっぱり最後にはワンが来るのよー
 そらBe-1と違うわー
 ほなオカン、もうちょっとなんか言うてなかったー?

駒:
 たまに間違えて「e」を二つ付けてしまうねん

内:
 Be-1やないかい
 Be-1は市販化のとき
 「Bee-1」になるとかいう噂もあったのよ
 ミツバチのBeeと掛かっとったのよ
 そらBe-1や

駒: そやけどわからへんねん
内: 何がわからへんの
駒: オレもBe-1や思てんけどな
内: そうやろー

駒:
 オカンが言うには、
 ライトが丸とか四角とかあるらしいねん

内:
 ほなBe-1とちゃうやないかい
 Be-1に角ライトとかないのよ
 丸と角両方あるいうたら
alt
 シエンタとか
alt
 シグマとか
alt
 ケンメリとかになんのよ

駒:
 最後の違うやん
 それ族の兄ちゃんイジったヤツ

内:
 細かいことはいいのよ
 それに丸も四角もある言うたら他にも

alt
 アルトとか
alt
 フローリアンとか
alt
 カローラとか色々出てくるねん

 ここクルマに詳しい人多いから、
 色々ご指摘が出てくるねん
 でも漫才の尺もあるから飛ばさなしゃーないねん

駒:
 その説明でだいぶ尺使うたけどなー

内:
 とにかくBe-1とちゃうがな
 オカン他に何か言うてなかったー?

駒:
 そのクルマは鉄ちんホイールが一番似合うらしいねん

alt

内:
 Be-1やないかい
 Be-1は鉄ちんホイールでクルマ全体のバランスが取れてんねん
 Be-1にアルミホイールなんか付けたら飛ぶよ
 飛んで日産の工場へ帰ってしまいよるからね

駒:
 帰巣本能でね

内:
 帰巣本能や
 ほなBe-1で決まりやないか

駒: そやけどわからへんねん
内: 何がわからへんの
駒: オレもBe-1や思てんけどな
内: そうやろー

駒:
 オカンが言うには、多い時は日に10台見る言うねん

内:
 ほなBe-1とちゃうがな
 Be-1を10台も見たら大変なことになるよ
 Be-1は4台見たら幸せになれるいう伝説があるんやから、
 10台も見たら並大抵のことでは幸せを感じなくなるんや
 人として大切な何かを失ってしまうんや
 パンがないならパンケーキを食えとか言い出しよんねん
 電気がないならエンジン回して発電せいとか言い出しよんねん
alt


駒:
 確かに日産言うてるけど

内:
 とにかくBe-1ではないがな
 オカン他に何か言うてなかったかー?

駒:
 関係性でいうと、
 そのクルマの上の弟がパオで、下の弟がフィガロやねん

内:
 Be-1やないかい
 パイクカー3兄弟の長男はBe-1やないかい

 日産パイクカーの家系図わかってる?
 長男Be-1、次男パオ、三男フィガロ、

 生き別れて東京で働いてるほんとの長男がエスカルゴやねん

alt
alt
alt

駒:
 Be-1出たのより後なのに長男なん?エスカルゴ

内:
 そこは涙なしでは語れへん事情があんねん
 とにかくオカンが好きなクルマはBe-1で決まりや

駒:そやけどわからへんねんな
内:何がわからへんの
駒:オレもBe-1や思てんけどな
内:そうやろー

駒:
 オカンが言うには、そのクルマは
 グループAのレースで連戦連勝らしいねん

内:
 ほなBe-1とちゃうがな
 グループAで連戦連勝なのはスカイラインGT-Rやないか
alt

 Be-1が連戦連勝なのは、
 「女子大生が選ぶペットにしたいクルマ選手権」

駒:
 聞いたことないがな

内:
 あるんや
 当時六本木辺りで女子大生がBe-1に首輪つけて
 無理やり引っ張ろうとしてたんやから
 ほなやっぱりBe-1と違うやないか
 オカン他に何か言うてなかったかー?

駒:
 そのクルマをテーマにしたショップとかあったらしいねん

内:
 ほなBe-1やないかい
alt
 南青山にBe-1ショップというお店ができて、
 ウェアとかバッグとかグッズを販売しとったのよ
 ツナギの兄ちゃんとおっちゃんが油まみれになってるショップと違うよー
 オッシャレーなショップよー
 こんなオッシャレーが許されるのはBe-1か、
 田原のトシちゃんぐらいなんやから

駒:
 けどオカンが言うには、
 Be-1ではない言うねん

内:
 ほなBe-1ちゃうやないか
 完っ全にBe-1ちゃうやないか

 先言えよー
 おれがカルロス・ゴーンのモノマネしてる間
 どういう気持ちでおったんや

駒:
 いつゴーンやったかわからへんねんけど

内:
 もう全然わからへんやないかー
 お前結局オカンに何勧めんねんー

駒:
 こうなったら一か八かで





alt

 Be-4(B4)勧めよう思うねん

内:
 絶対ちゃうやろー
 もうええわー

内・駒:
 どうもありがとうございましたー


Posted at 2020/04/30 01:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

【外出自粛企画】古い自動車雑誌 CAR and DRIVER 1987.09.10

【外出自粛企画】古い自動車雑誌 CAR and DRIVER 1987.09.10










緊急事態宣言ということで・・・

みんカラ的にも、ネタに枯渇している今日この頃。

仕方なく古い雑誌とかを引っ張り出して読んでますが、
これをブログに上げるのも また一興かなと。

最新の記事をアップするのは流石にどうかと思いますが、
30年以上前の話題ということでご勘弁をm(_ _)m


ということで
CAR and DRIVER
1987年9月10日号
を採り上げてみます。


表紙に「日本版」とあります。
アメリカの同名雑誌との提携で出版されてて、
アメリカ版の記事の翻訳掲載なんかもよくありますが、
Wikipediaで見ると、最近はこの「日本版」の記載はないのだとか。
ほー。


「栄光の国産GT-CARアルバム」の見出しが見えますが、
割とメジャーな旧車ばかりなので、今回は画面ショットなしです。
すみませんm(_ _)m


で、いきなりですけど広告から。

alt

フィアット・ウーノのホッテストモデル、
アバルトターボ i.e.
249万円だった・・・らしいです。

当時の感覚だと、コンパクトカーとはいえ
「ガイシャ」で300万円以下ならまあ安いか、という気がしますが。
あとで出てくるセリカGT-R(2.0NA)が220万円。

翻って今のフィアットで、ウーノと同じ「パンダの1こ上」
500(チンク)のトップグレードが276万円だそうです。

国産車の値上がり具合に対し、ガイシャはあんまり高くなってない印象。
それだけガイシャが特別ではない、身近な存在になったということでしょうか。



alt

続いてブリジストンのライトスポーツタイヤ
「アレフ」の広告。

まだ某真理教が公然と活動してた頃ですから、
当然、同名の後継団体はまだ生まれていません(^_^;

どんなタイヤだったっけとググってみたら、
parl-siroさんのブログがヒットしました(^o^;

アレフは友人がシティに履いてましたが、
なんかこの頃は
310ターボとか、340イーガーとか
やたらブランドが多かった気がします。



alt

同じくタイヤで、トーヨー「ライザ」
これも、どんなタイヤだったっけ・・・と(^_^;
トーヨーだとトランピオなんかは興味ありましたけど。


alt

カーオーディオからアルパイン
ボタンが緑じゃないヤツ。
せっかくなら緑のが欲しい、とか思いながら見てたような。



alt

横浜「アスペック」
ややコンフォート向けのタイヤだったかと思います。
タイヤ自体の写真が出ていない、珍しい広告。
(実際にはこの左と見開き2ページなんですが、
 左ページもイラストだけです。)



alt

カーオーディオの富士通テン「バイヨ」
当時「バイオほにゃらら」というのが流行りだったので、
「え?『よ』ですか?」
とか思ったもの。



alt

昭和シェル石油のガソリン
「フォーミュラ・シェル」
ニッポンF1元年といわれる年だけに、プロスト教授が登場します。
TVCMでは
「フォーミュラ・シェル、しゅご〜い」
とか言わされてました(^o^;

セナと二人で登場するのは翌年からです。



alt

伊藤かずえさん・・・
この頃は大映ドラマでキツイ役をバリバリこなしてた頃か。
シーマ発表の数ヶ月前。
まだこの頃はレパードだったんですね(^_^;



alt

ようやく記事内容です。
セリカ・コロナクーペ・カリーナED
のマイナーチェンジ。
ハイメカツインカム攻勢が本格化し、
エンジンラインナップに変化が見られます。

1S-E(1.8ℓSOHC・ EFI /グロス115ps)と、
説明不要の4A-Gが落とされ、
前年カムリ/ビスタでデビューした3S-FEが加わります。

ラインナップは、上から
3S-G(2.0ℓDOHC・ネット140ps)
3S-F(2.0ℓハイメカDOHC・ネット120ps)
1S-i(1.8ℓSOHC・ Ci /グロス105ps)

この後すぐ、1.8もハイメカの4S-Fiが出ますが、
最初は次期コロナ専用という配慮か、ここでは俎上に乗りません。

【追記】
もう1本エンジンがありましたね。
セリカだけですが、GT-FOUR用の3S-GTです。
そういえば「私をスキーに連れてって」ってこの年?



alt

続いて、アコードの追加モデル、
アコードCAです。

やはりセダンにリトラはマイナス、という判断か、
欧州バージョンの顔を日本市場にも投入してきました。
当時は自分も、こっちの方がいいかなと思ったものです。

ところで当時、
リトラ=空力追求の論旨でメーカーは採用理由を述べたものですが、
このCA、ノーマルとノーズ高は同じです。
デザインで薄く見せているだけなんですね。

AE86レビン/トレノの場合、トレノは若干ノーズが長く、
その分ボンネットラインが前端で下がって薄いノーズに仕上がってるので、
まあレビンより空力上有利、という理屈は通りますが、


・・・あれ?・・・





alt


・・・どした?


・・・泣いてる?



AERIAL
「泣いてない!!」



・・・次行ってみよう(^_^;



alt

またも広告。
KENWOODのDATプレーヤーです。

当時CDはまだソフトしかなかったので、
自前編集用途は、これに移っていくのかなという気がしたのですが。



alt

ドレスアップのページ。
今回のお題はオートラマ・フェスティバ

インパルのフィン、エアロのヴィンミューレトルヴィネ
クライテリアデュカロなんて懐かしいブランドが並びます。

後付けのハイマウントストップランプもありますねー。
アタクシもカローラFXには付けてました。



alt

つづき。
オーディオはこういう、2DINのスペアナ付きに憧れたものです。
ジュニアスポーツ自転車のテールフラッシャー付きが
一時流行りましたが、根っこはあれと一緒なのかな?(^o^;

一方のレカロは今も昔も変わらぬ安定感。



てな感じで、33年前のクルマ事情を振り返ってみました。
おそまつm(_ _)m




Posted at 2020/04/26 05:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

せめてみんカラ内だけは

せめてみんカラ内だけは









ここ1ヶ月ほどはあまり言われなくなりましたが、
一時「コロナ」名のホテルやビールの風評被害が話題でした。

トヨタ車に「コロナ」名が絶えて久しいですが、
今日の状況を予測しての改名だったとすれば
流石ということになるのか (・・。)?

とはいえ旧車を愛する者にとって
トヨタ(トヨペット)コロナは永遠の現役

「新型コロナウィルス」の呼称が定着していて、
世間一般ではこの名で呼ぶのが妥当とは思いますが、
せめて みんカラ内だけは
単に「コロナ」と呼ぶのは、車名の方だけにしていただきたい。
そう切に願うわけです。

まあだからと言って、ウィルスの方に地名をつけて呼ぶのも、
自分は好みではないですが。



さて、せっかくコロナの話題になったので(は?)
「アタクシとコロナ」のお題でダラダラ書いてみます(^_^;


初代(T10系:1957年〜)
alt

2代目(T20〜30系:1960年〜)
alt

まだ生まれてません(^▽^;)
写真を見ても、当時の他車と見分けがつきません。
「アタクシとコロナ」書く資格あるのかホントに┐( ̄ヘ ̄)┌

日本最古のうちの母によると、
幼稚園児のアタクシはタクシーでお出かけなどすると、
行き交う車を見ては、
車名を声高らかに叫んでいたようです。

で、たまに知らない車を見て言い淀むと運ちゃんが、
「ボクや、ありゃあxxxx言うんで」
と教えてくれていたのだそうです。

そんなアタクシが知らないということは、
多分当時(昭和40年代前半)の島根の片田舎では
殆ど走っていなかったのではないかと。
モータリゼーション前史の頃ですからねえ。


3代目(T40〜50系:1964年〜)
alt

alt

アタクシの認識で「コロナ」と言ったら、まずこれです。
典型的おっちゃんグルマとしてよく見かけました。
向かいの初老のおじさんも長年乗っていて、
高校の入学式(昭和55年)に乗せて行ってもらった覚えがあります。

今でいえばスラントノーズ風が珍しかったですが、
空力に効きそうな形には思えません。
セリカやフェアレディZに目覚めた小学生には、
はっきり言って「将来乗りたくない」車でした。
(あくまで当時ですよ、あくまで)


4代目(T80系:1970年)
alt


5代目(T100〜120系:1973年)
alt

4、5代目はスーパーカーブームの頃、街にあふれていた車です。
やはり小〜中学生男子の眼中にはない車でした。
主にデザイン面の話ですが、
今考えても、あの初代セリカと同世代というのがピンときません。

この頃の国産車のデザインでいうと、自分的には日産の圧勝です。
しかしこの頃のブルUやバイオレット、3代目サニー、復活シルビア等は、
当時も今もまったく評価されていませんね。

また5代目の頃になると、ギャランΣやアコードなど、
新世代のライバルたちが輝いて見えたものです。


6代目(T130系:1978年〜)
alt

アタクシが車に興味のない時期(中〜高校時)のモデルです。
後年見かけて、先代のマイナーチェンジ版かと思っていました。
そういう意味ではDNAが継承されてるのかもしれません。

・・・これぐらいしか書くことなし f(^_^;


7代目(T140系:1982年)
alt

就職して自動車学校に通い始め、
久しぶりに手に取った自動車雑誌に載っていたのがこれでした。
セダンの方は相変わらずおっちゃんグルマという印象でしたが、

alt

仕事関係でこの2ドアハードトップに乗ってる人がいて、
いつも見惚れていたものでした。
個人的にはソアラよりカッコよかったと思っています。


8代目(T150〜160系:1983年)
alt

同じく久々の自動車雑誌に、5ドアだけが掲載されていたモデル。
少し経って4ドアもラインナップされ、
併せて7代目の車種整理が始まりました。

徳大寺さんの本を読んでなかったら、これの良さは分からなかったかも。
5ドアは職場の、mono magazineとか読んでる人が乗ってて、
「わかってる大人が乗る車」というイメージでした。


コロナクーペ(T160系:1985年)
alt

流面形セリカと共に、自分の中では十指に入る美しきクーペ。
カリーナEDに完全に食われてしまったのは残念でした。


9代目(T170系:1987年)
alt

この世代はハイメカツインカムのイメージがでかいですね。
5ドアが名義を「SF」に改め、
ちょっと買い替え候補として考えたりもしました。


コロナエクシブ(T180系:1989年)
alt

カリーナEDシンドロームの洗礼を受け、
2ドアクーペから4ドアハードトップへ。

本家2代目EDよりこっちの方がEDっぽく見えたのは、
アタクシだけでしょうか?


10代目(T190系:1992年)
alt

自分的に「コロナ」としてベストだったのは、
これじゃないかという気がしてます。
世代なのか、プリメーラ辺りと相通じるものを感じます。


コロナエクシブ(T200系:1993年)
alt

出す意味があったのか・・・?


11代目コロナ・プレミオ(T210系:1996年)
alt

そして時は巡り、
コロナはまたアタクシの眼中から去って行きましたm(_ _)m

カリーナと見分けがつきません(-_-;
バブル崩壊の破壊力を見せつけられる佇まいです。

ただ、アタクシの周囲で、
これをいまだに乗ってる人が2人います。
これこそ「コロナ」というブランドの、信頼と実績の賜物か。


・・・この後はもう「コロナ」取れてたよね?



というわけで
トヨタの「光冠」よ永遠に。


Posted at 2020/04/19 22:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガは2台目のichiyanでございます。 (BG5→BP5) よろしくお願いします。 2011年5月14日(土)マイページ開始。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

カーフェスタ諏訪湖が、いよいよ諏訪湖過ぎるようになった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 01:14:47
セリカちゃんの嫁入り修行 53時限目(アニキも愛用、POR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 19:43:57
セリカちゃんの嫁入り修行 6時限目(ウキウキダイエット♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 02:26:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステゴン (ホンダ ステップワゴン)
BPレガシィからの乗り換えです。 グレードはタイプG。 2022年2月5日(土)、 4 ...
ホンダ アコード エアロデッキ AERIAL(エリアル) (ホンダ アコード エアロデッキ)
なぜかグレード選択肢で出てこなかったので「1.8L」を選んでおきましたが、 正確には「1 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ゼロアール (スバル レガシィツーリングワゴン)
2022年2月5日、お別れしました。 15年6ヵ月、17万7千キロを共にしました。 みん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation