2012年09月04日
どーも、飲んだくれてはいますが、キレてないですよ(長州小力風で)
酒の力は借りてますが、比較的冷静に書いてるつもりです。
でも、キレてるように見えるなら、それが他人から見る本当の自分の姿なんでしょうね。
前回のブログだと、多数派が正しくて少数派が間違ってると考えてると
勘違いされそうなので、補足です。
人それぞれ、考え方が違って当然、だから面白いんですよね。
ただ、ブログの「いいね!」やコメントでは、自分の考えが多数派かどうかは
分かりませんよと言いたかったんですよ。それに陰で何言われてるかも分からない。
これが全てです。
少数派の意見にも素晴らしいものは、いっぱいあると思ってますし、
それを然るべきところで発言して、周りを巻き込んで変えていく人は尊敬します。
しかし、ブログでは声高なのに、実際に話をすると曖昧だったり、
過去に書いたことを言い訳も無く、無かったことにして、違う意見を言ったり行動をとる人は、
信用できないし、好きにはなれません。
子供じゃないので、無視したりはしませんけど。
最近、ある方の呪いに罹って(自分勝手にそう思い込んでます)
成績が思わしくないんですが、次回はその方は来ないようなので、逝けるかな?
Posted at 2012/09/04 21:07:33 | |
トラックバック(0) | 日記