• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスカルHATCHのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

道具も大事だけど

どーもー。

「ファーストゼッケン1本目のタイムを誰も抜けずに終了」を狙ったんだけど、
そんなに甘くはなかった。
まあ、イバ中のヌシには勝ったので暫くは自慢出来るな。
祝福してくださった皆さん、ありがとうございます!
優勝なら、水浴びする覚悟はあったんだけど、またの機会に。

帰りは、金卵と飯食いながら反省会して、副賞で頂いた「ほぐしーぷ」割引券を
早速使ってモミモミされてきました。
撃沈した場合も行こうと思ってたので、良かったです。

昨日の結果や、会場での話、金卵、おぢさんとの話で思ったんだけど、
道具は最低限壊れず普通に走れれば良くて、結局は人が頑張らなければ意味がないですね。
人より有利な道具を手に入れて勝ったとして、何が残る?結果だけでしょ。
車の限界を引き出すことが大事なんですよね。
それが出来るなら、仕様を変えたり、車を乗り換えたとしても、すぐに対応出来ます。

ソコソコの間違ってない仕様なら、人次第で地区戦優勝は出来るはずです。
俺がまだ優勝出来てないのは、人の問題です。頑張ります。

だいたいさあ、高速コーナーもターンも最速なんて仕様は無いわけで、
そんなこと言ってる奴は詐欺師ですよ。
どこでもソコソコの仕様にするか、
高速コーナーに合わせて、ターンは腕でなんとかするか、じゃないかな?
ターンに合わせたら、車の限界が下がって遅くなると思うな。
ターンが出来ないなら、仕方ないけど。
ターン出来ないとジムカーナ楽しくないし。

頑張ってるけど、頑張りどころを間違えてたり、間違った仕様の人を、たまに見かけるので、
そんな方には間違いに気が付けるように、教えたり、応援したいなあと思う今日このごろ。




Posted at 2017/04/03 22:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道具も大事だけど http://cvw.jp/b/785422/39559636/
何シテル?   04/03 22:27
長~いことハチロクでジムカーナしてました。 練習会、フリー、草ジムカーナなど。たま~にドリフトも。 2008年 S2000乗りの師匠(派手な白い人じゃな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation