• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスカルHATCHのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

昔話 其の十一

どーもー。

調べたら、お気楽出始めたの2005年だ。あと10年以上あるじゃないか!
年内に追いつくのか?

リザルトも見つかって、初戦の俺は86で4台中3位だった。
嘘ついてました。やっぱりGⅢじゃダメだったんだよ。
師匠の車もロードスターじゃなくてGA2だったよ。
ロードスターも乗ってるって話をしたんだ。
SSアタックの時はロードスターで超上手い走りだったんで、
そのイメージが強すぎた。人の記憶って曖昧ですね。
お気楽の年間ランキングは全部見つけたので、もう大丈夫。

さすがにGⅢじゃダメだと気が付いて、AD07ネオバを買った。
普段の練習はGⅢ、前日の何本かと本番だけネオバだったな。
これで他の86とは勝負出来るようになって、練習に行く回数も増えた。
月2~3回ぐらいだったかな?
お気楽のコースが発表されてれば、誰かしら練習にきてたし、
トラックでアドバイスして頂ける方(知らない人含む)もいたので。

ある程度ジムカーナらしい走りも出来るようになり、
最終戦ではH車上位勢の一角を崩し、2位になってるね。凄いな俺!
年間ランキングも86ではトップの4位。
3位までに貰える年間フリーパスには届かなくて残念だったけど、
ジムカーナ人生が大きく変わった一年でした。

2006年は、上位勢はGA2が乗り換えなどでいなくなり、
EF8、86×2、NB6が固定メンバーで、その他がチラホラ。
相変わらず練習にも通ってたので、走りも良くなり、
EF8に近づくことは出来たけど勝てなかった。

EF8は前年年間2位だったので、ポイントハンデがあり、
最終戦の前にチャンピオンは取れそうだと分かったんだけど、
負けチャンプはイヤだと、ルート6クロスミッション投入。
これで即何秒アップとかする訳ないし、クロスを活かす走りが出来ないと、
意味はないと分かってたけど、何かしらの対策はしたくて。

やっぱり、ちょっと難しくなったね。
今まで2速全開で良かった所で、調整が必要になったり、
2速で届いてた所で、1瞬3速に入れなければいけなくなったり。
シフトチェンジの回数も1.5倍ぐらい?になって忙しいし。

結局、最終戦も勝てなくて負けチャンプでした。
EF8に何とか勝ちたいと、道具にも頼ったけど、
練習で腕を磨いた一年でした。

この年、師匠がロードスターでエキスパートクラスに出てて、
クラスは違うけど勝負してて、何戦だか忘れたけど、勝ったんですよ!
これは嬉しかった。やっと目標とする走りに近づけた気がして。
その直後だったかな?師匠がS2000に乗り換えて唖然。
俺の86じゃS2000と勝負にならないよ。目標が。。。

よし、1日で2年進んだぞ。

また来週!
Posted at 2016/12/20 08:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道具も大事だけど http://cvw.jp/b/785422/39559636/
何シテル?   04/03 22:27
長~いことハチロクでジムカーナしてました。 練習会、フリー、草ジムカーナなど。たま~にドリフトも。 2008年 S2000乗りの師匠(派手な白い人じゃな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
4 5 67 89 10
111213 14 151617
1819 202122 2324
25 26 27 2829 30 31

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation