• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスカルHATCHのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

昔話 其の二十三

どーもー。

2011年の各フェスも終わり、昨年はサボり気味だった
SSパークのシーズンオフ練習しようと思ってたんだけど、サボった。
今度は完全に3か月ぐらい走らなかった。
地区表彰式も行こうと思ってたのに、行かなかった。

この頃、農業の名義が親父から俺に変わって、面倒臭い手続きとかあったし、
家具屋さんの仕事も忙しくて疲れてたんだよね。
休みが無かったわけじゃないので、ヤル気の問題なんだけど。
地区戦開幕の1か月前ぐらいから、ようやく練習したのかな。

この年地区戦は、NクラスがSタイヤからノーマルタイヤに変わって、
NTクラスと一緒になったので、クラス参加者が増えた。
開幕戦は10位1ポイントだったね。どんな走りをしたかは記憶にない。
○○い方が、開幕戦から頑張ってたなあって記憶だけだね。

第2戦は、さるくらで3位12ポイント。特にいい走りが出来たわけじゃないけど、
周りのミスに助けられた。2本目は雨だったし。雨でも3位だったから悪くはないか。
表彰式も雨だったので、長靴で出ようとしたら、○○い方に怒られたので、
慌ててレーシングシューズに履き替えた。
規則では、レーシングスーツだけで、レーシングシューズの義務はないんだけど、
他の方がレーシングシューズの中、一人長靴は失礼でしたね。

第3戦は、浅間台ノーポイント。田植え真っ最中で、前日練習にも行けず。
本番2本目だったかな?インテークホースが抜けて、ローコンプNAに。
直前にプラグ交換で外して、それから全開走行一回もして無かったのが悪かった。
脱脂しないと抜けやすいって知らなかったし。

その後はポイントは取れてたけど、入賞出来ないのが続いた。
第7戦浅間台では、ダブエン相手に負けたし。
前日の宿でビール飲んでから、レーシングスーツ忘れたことに気が付いたのもこの時だ。
仕方ないから、深夜ギリギリ往復出来る時間に家まで取りに帰った。
どうせなら、朝まで気が付かずに、誰かから借りた方が良かったね。

最終戦で久しぶりの4位入賞10ポイント。表彰台は、ナントカレーシングに独占されたけど、
俺も片足突っ込んでたようなもんだし、気持ちよくシリーズを終えることが出来ました。

シリーズは、合計44ポイント有効42ポイントの7位で入賞は出来なかった。
この年の地区戦の目標は、勝ちたいってゆうのもあったけど、
捨てポイントを作ることだったんだよね。
参加者が増えた中で、出来れば常に入賞、少なくともポイントは取ろうと。
入賞は少なかったけど、1回ノーポイントがあるだけだし、まずまずでした。
でも、勝つには、まだ何かが足りないんでしょうね。

また来週!

Posted at 2017/01/19 08:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道具も大事だけど http://cvw.jp/b/785422/39559636/
何シテル?   04/03 22:27
長~いことハチロクでジムカーナしてました。 練習会、フリー、草ジムカーナなど。たま~にドリフトも。 2008年 S2000乗りの師匠(派手な白い人じゃな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89 10111213 14
15161718 192021
2223 24252627 28
29 30 31    

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation