• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスカルHATCHのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

昔話 其の二十四

どーもー。

なんで、雪降った後でみんな走らないだろうと思ったイバ中に20台以上いるの?
しかも、SW7台もいるし。初代オーナーとも久しぶりに遭遇。
楽しかったし、今週走らないとヤル気無しモードに入る危険性があったので、走ってよかった。


2012年のお気楽は、クラス分けの見直しがあって、ノーマルタイヤのエスパート2駆クラスと
Sタイヤの2駆クラスが統合。タイムハンデで同じクラスに。
エキスパート2駆クラスは2クラスに分けて、1600までのリッター100馬力未満の車クラスと
それ以外のクラスに。
1600までのクラスは、AEな86、ロードスターなど古い車と、スイフト、デミオ、フィットなどが、
いい感じの競い具合のクラスになって良かったですね。

俺の出てたエキスパート2駆それ以外クラスの固定メンバーは、
師匠S2000、べべS2000、クマ雄DC2、だいもんDC2、俺SW、
全日本お休み中のチャンプEF8でした。
おぢさんGE8も、何故かこっちのクラスに出てました。
その他、ちょろっと全日本のSタイヤの方が来たり、○○い方が来たり、
なかなか厳しいクラスでしたよ。

そんな中、開幕2連勝。俺凄くない?2戦目は、全日本チャンプEF8に
ノーマルタイヤ勝負で勝ってるんだよ。タイヤ的には、こっちに分があったんだけど、
全日本チャンプのEF8にSWで勝つって凄いでしょ?しばらく自慢出来るなあと思ったし。
あのEF8は、ごく普通のEF8でしたけど。全日本のごく普通じゃなくてね。

その後は、徐々に順位が落ちてゆき、シリーズは3位でした。
フリーパスはゲット。これが俺の最後のフリーパスになるとは、
この時は全く思ってもいなかったね。

県戦には、「さすがにもう出れないよな。」と思い、出なかったんだけど、何回か見に行った。
これが楽しかったね。自分が走らないから、好き勝手なこと言えるし。
お金掛けないで、一日遊べます。おしゃべり大好きな方には、お勧めです。

もう出ることはないと思っていた関フェスですが、
地区戦参加者向けノーマルタイヤ2駆クラスが新設されたので出ました。
ウェットだったし、FFに勝てるとも思えず、期待していませんでしたけど、
3位/8台でギリ入賞ならず。普通のクラスなら3位タイムだったんだけど。
そーいえば、PDに3位で写真が載ってたね。入賞してないから要らないのにね。
俺なんかより、普通のクラスの入賞者の方の写真載せてあげてよと思った。

2012年は、農協巨乳が地元開催で、N車ノーマルタイヤクラスが併催されることが
分かってたので、これに出ることも大きな目標でした。
シリーズ入賞すれば、文句なく出れたんですけど、シリーズ7位で。。。
推薦をもらえて出れて良かった。
結果は下位に沈みましたけど、2本目は、それなりに良い走りが出来ました。
昼休み、新潟の赤い方からの電話のおかげかな。ありがとうございました。

この年は、○○い方の引退詐欺に引っかかって、2回も送別会やりましたね。
珍しくクラスみんなで楽しく飲めたから、良かったけど。

2012年まで終わった。あと4年は、たいして書くことないから、すぐ終わるな。

また来週!
Posted at 2017/01/23 00:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道具も大事だけど http://cvw.jp/b/785422/39559636/
何シテル?   04/03 22:27
長~いことハチロクでジムカーナしてました。 練習会、フリー、草ジムカーナなど。たま~にドリフトも。 2008年 S2000乗りの師匠(派手な白い人じゃな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89 10111213 14
15161718 192021
2223 24252627 28
29 30 31    

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation