• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初音ミクGTプロジェクト広報スタッフのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

可夢偉チャレンジありがとうございました&figmaコース締め切り間近!

こんばんは!エミィです。

改めまして、先日の「グッドスマイルレーシング 可夢偉チャレンジ」に参加されたみなさま&生放送をご視聴くださったみなさま、
ありがとうございました!




暑い中、見学に来てくださったみなさま約200人!!

直前の開催告知にもかかわらずたくさんの方に来ていただいて感謝です。
ありがとうございました。




さて、
可夢偉選手出演の生放送でもご案内させていただきましたが・・・






2011年figma特典付き個人スポンサーコースの受付終了まで
あと3日!!

いよいよ締切りが迫ってまいりました。


そんな締切り3日前の本日、
10,000円以上のコースに付属する初優勝記念メモリアルフォトブックの編集会議が松戸市某所で行われておりました。





見本誌を手に編集担当さんとなにやら相談しているイソップ氏。













おおおお!
中身はセパン戦の写真が満載のようであります!!

編集担当さん曰く、
「迫力あるレースの写真だから、できる限り大判の写真をたくさん載せます!」
とのこと。





( ´_ゝ`) <わかってらっしゃる・・・






そして、まだまだ制作途中ではありますが、表紙の写真をご紹介します。




でん!










か、拡大しますね・・・






でん!



※表紙は監修中のものです。実際のデザインは異なる場合があります



「FIRST WIN」のマークが輝かしい(*´∀`*)

こちらの初優勝記念メモリアルフォトブックは、10,000円、30,000円、50,000円の各コースに特典として付属します。

2011年figma特典付き個人スポンサーコースのお申込みは
8月8日22時まで!

お申込みはニコニコ直販へお願いします。



最後に、個人スポンサー事務局からのお知らせです。


====================

チケットホルダー改良品の発送について

チケットホルダーの不具合に伴う改良品の発送を、本日8月5日より開始致しました。

本日の発送は7月15日までにお申込みの完了が確認できているお客様となり、以降にお申込みいただいた方には順次発送予定です。

また、以降新規で個人スポンサーにお申込みいただいた方にも改良品のチケットホルダーをお送りいたします。

この度、個人スポンサー様には多大なご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
今後このような事態が起こらぬよう、製品管理を徹底して参る所存です。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

====================


本日のブログはココまで。
それではみなさま、また来週。
Posted at 2011/08/05 22:01:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年08月04日 イイね!

チームからのコメント

鈴木康昭代表
とても悔しい結果にはなりましたが、それもレースです。
色々な見方があるかとは思いますが、
11号車より上の順位でゴールできたのはよかったと思います。

現在、シーズン折り返し地点で、残りはあと4戦。
全チームの中で2番目にチャンピオンの可能性があることはかわりません。
前よりも1ポイント詰まったので前向きに行きましょう。
 
今回のレースで得た収穫もあるので、それを生かし次戦以降につなげられればシリーズチャンピオンになれると思います。
 
そういう意味ではいいレースだったと思います。


大橋逸夫監督
当初想定していたよりも、決勝では天気などの条件もよくなり(当初の想定よりは)上位にいけると思っていたので非常に残念な結果でした。
 
6位という結果でしたが、
 
「6位まで上がれてよかった」ではなく
 
「6位で終わってしまった」ことが非常に残念。

接触という事件が起こってしまったという事実はあったとしても、
もう少し上の順位でフィニッシュすることはできたのではないか?というのが正直な思いです。
 
走行時間を無駄にしてしまっていることなども含めて、再度気を引き締め
次戦に向けて諸々対策が必要ですね。


片山右京スポーティングディレクター
まず、菅生で優勝した同じメンテナンスガレージのSG-CHIANGIさん、
おめでとうございます!!
あの難しいコンディションの中、完璧なレースだったと思います!

我々GSR&Studie with TeamUkyo は今回6位という結果に終わりましたが、これが最終的にどう転ぶか分かりません。
正直、ポテンシャル的に楽に表彰台に乗れるレースだったと思っています。
なぜかというと、あの1コーナーのアクシデントは避けようと思えば、避けられたからです。
 ドライバーはそれを一番分かっているし、今後に繋げる為にもっと難しい場面に直面するかも知れないので集中して頑張って欲しいと思います。
 
ドライバーのメンタル的な状況は良く分かります。
 しかしシーズン前にも言いましたが、チャンピオンを取るという事はそう簡単な事ではありません。
 レースには運、不運ありますが、実力が無ければチャンピオンの資格は無いはずです。

苦しいときこそ自分の強さが試されるので、チーム皆で惜しまず努力をすることと最後の最後まで諦めない事です。
 
最終戦の最終ラップの最終コーナーまで全力で行くしかないです。

菅生では雨の中、大勢のファンに来場頂いて有難うございました。
 これもチーム全員の励みになっています。

今後とも宜しくお願いします。
2011年08月02日 イイね!

「グッドスマイルレーシング 可夢偉チャレンジ」明日開催!

こんばんは!エミィです。

第4戦、たくさんの応援ありがとうございました!!
天気にハラハラしながらのレースとなりましたが、みなさまの応援のおかげで今回も完走することができました。

レースについてのチームからのコメント、レポートは順次こちらのブログでご案内していく予定です。

お楽しみに。




さて、
明日は「グッドスマイルレーシング 可夢偉チャレンジ」が開催されます!

カート参加者さま以外の方も、見学可能となっておりますので、
どしどしお越しくださいませ。
イベント詳細はコチラ

また、イベント終了後にはニコニコ生放送も予定しています。

グッドスマイルレーシング 可夢偉チャレンジ番外編
http://live.nicovideo.jp/gate/lv58720652
2011/08/03(水) 開場:18:27 開演:18:30
【出演】
小林可夢偉(GSR&Studie with TeamUKYO スペシャルサポーター)
安藝貴範(グッドスマイルカンパニー 代表)
大橋逸夫(GSR&Studie with TeamUKYO 監督)
番場琢(GSR&Studie with TeamUKYO ドライバー)

こちらの番組では、可夢偉選手への質問メールを受け付けております。
可夢偉選手への質問は、mikugt4@gmail.comまでお願いします。



参加者のみなさまには、「申込受理書」をメールにてお送りさせていただきました。
当日は添付ファイルの受理書にあります内容で進行させていただきますので、ご確認の程よろしくお願い致します。

本日のブログはココまで。
それではみなさま、明日「可夢偉チャレンジ」でお会いしましょう!
Posted at 2011/08/02 20:03:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | ブログ | 日記
2011年08月02日 イイね!

ドライバーコメント

谷口信輝選手
大波乱の菅生でした。
チームは雨が降ると完全にアウトな状況だったので、レース中雨が降らなかったことは幸いでした。



「(路面が)ドライだったらバシバシ抜いてやろう」と気合いを入れて臨み、2番手まで上がりましたが、
今回から導入された給油リストリクターもあり、
ピットでかなりの台数に抜かれ、
その後の接触によって順位を落としてしまって、大量得点を撮るチャンスを逃してしまいました。





しかし、結果6位で終われたことはよかったと思います。
目下のライバルである11号車が7位と言うことで、ポイントが1点しか詰められなかったことが残念ではありますが、
逆に言えば11号車との差は広がっていません。

今回のレース、反省点はたくさんありますが、
まだチャンピオン争いから外れた訳ではありませんし、
残りのレースも気合いを入れ直してがんばりたいと思います。


番場琢選手
決勝はマシンも新しいタイヤも調子がよかったので、とてもいいペースで追い上げていましたが、
12号車に接触・・・曲がりきれずタイムロスしてしまいました。


順調にいけば表彰台も見えたレースだっただけに、もったいない結果になってしまいました。


谷口選手は「不幸中の幸いにも6位だった」とは言ってくれていますが、あれがなければ表彰台に立てたかもしれない訳で。



次の鈴鹿以降はそのような無駄が無いように走りたいです。
みんカラセレクト

プロフィール

2011年SUPER GT(300クラス)に参戦中のGOODSMILERACINGによる、ミクGTプロジェクト公式応援ブログです。 マシンのこと、レースのこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 4 56
78 910 111213
141516 1718 19 20
212223 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ニコニコバンバンブログ 
カテゴリ:blog
2011/02/16 16:40:36
 
NOB BLOG 
カテゴリ:blog
2011/02/16 16:39:32
 
ピアプロ開発者ブログ 
カテゴリ:blog
2010/07/16 16:37:01
 

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation