ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [モンテラリー@東京大学&関東工自大学校]
ラリー・モンテカルロ・ヒストリック参戦プロジェクト@東京大学&関東工業自動車大学校
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
モンテラリー@東京大学&関東工自大学校のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年01月24日
TE27発見!
2011. 1/22の夜 ようやくTE27に出会えました! 動く姿に少し感動。 引き続き現在くるまの仕上げ作業をしております。 モン太
続きを読む
Posted at 2011/01/24 16:28:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年01月23日
サウサンプトンディーラーさん
こちらは1/23 第1陣+第2陣でのサウサンプトンのディーラーさんでの写真です。入港してからずっとメンテナンスの場所・工具等のご提供をいただきました。 事務処理用に会長室の提供までもいただき、常に親切で感謝しております。 この日は、営業時間終了後すぐ外に出て、僕らだけでこそこそと撮影セッティング! ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 15:35:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
現 状 報 告
| クルマ
2011年01月23日
TE27テスト走行
こんばんは、宇佐美です。 昨晩は作業場であるディーラーが閉店したあと、水たまりが凍る気温の外で整備をおこないました。 そして今日はTE27のテスト走行をおこないました。 油圧や燃費などを再チェックしてきました。
続きを読む
Posted at 2011/01/23 06:07:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月22日
準備物
こちらが、出発前2週間で追加してそろった機材です。 データ保存用に320GBのPC 保全のためにデジカメ+1台 を導入しました。 結果もって行くものは ・カメラ 3台 ・レンズ 3本 ・SDHCカード 32GB(Class10)×6枚 +アルファ ・カメラ電池 7個+5個 ・カメラ電池充電器 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 02:45:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他いろいろ
| クルマ
2011年01月21日
日本での準備。
こんにちは、小林です。 早いもので明日が中発隊の出発日です。 僕は火曜日の後発隊なのでうらやましい限り。 現地での作業が活発化していますが日本でも追い込みの作業が進んでいます。 順に紹介していきますね~ ◯スポンサーボード、チーム紹介ボード 写真はスポンサー様のA1サイズのボードです。今日完成 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 21:22:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
現 状 報 告
| クルマ
2011年01月21日
サウサンプトンより
宇佐美です。 イギリスでの生活にも慣れてきました。 所々に日本製のものを見るとうれしいです。 車について述べると、セリカとRX-8とマーチがダントツで多いです。とにかく、この3台はイギリスで人気みたいです。 毎日いろいろなタスクが顕わになってきて、課題の解決に追われ、パソコンを開く時間すらなか ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 06:09:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月19日
追い込み
第1陣が到着したことで、車を引き取り、試走、メンテナンスが始まりました。 そこで、必要な部材・パーツが浮き彫りになり、スカイプビデオ会議にてオーダ ーパーツ製造の為の、素材のブレンド具合の指示なども受けました。 こんなこともPC画面にて、映像と声のライブで様子をチェックできるのはすごい ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 08:17:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
現 状 報 告
| クルマ
2011年01月17日
メンバーTwitter
弊プロジェクトに所属するメンバーのTwitterアカウントをご紹介します。 空き時間が出来なかったったり、回線の関係、機材の関係で、現地から 発信をすることが出来るかわかりませんが、こちらになります。 よろしくお願いします。 http://twitter.com/monterally http: ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 23:42:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自 己 紹 介
| 日記
2011年01月17日
先発隊 ロンドン到着
宇佐美です。 先発隊は無事にロンドンに到着しました。今から英国トヨタに行ってきます。 では!
続きを読む
Posted at 2011/01/17 16:26:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月16日
第1陣先発隊が発ちました。
第1陣先発隊がイギリスへ出発しました。 決意をひしひしと感じました。 ウエアを皆気に入っております。 続きの写真はこちらへ ①両替所にて ②フルハイビジョンVでの撮影の様子です。 ドキュメンタリーにもしたいですね。 ③飛び立ちました。外は寒いです。 ④お見送り後、空港レストラ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 17:04:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
現 状 報 告
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「第3期 2013はヨーロッパラリー3連続参戦!
http://cvw.jp/b/803350/27937042/
」
何シテル?
10/05 10:38
モンテラリー@東京大学&関東工自大学校
これは総合大学である東京大学と自動車整備士養成校である関東工業自動車大学校のジョイントプロジェクトです。 公式ウェブサイト http://monterall...
21
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
公 式 ( 3 )
自 己 紹 介 ( 9 )
メディア掲載記事 ( 6 )
メディア出演等 ( 3 )
現 状 報 告 ( 32 )
その他いろいろ ( 5 )
プレセンテーション ( 1 )
イベント報告 ( 14 )
愛車一覧
トヨタ スプリンタートレノ
東京大学と関東工業自動車大学校が協力して、2011のラリー・モンテカルロ・ヒストリックに ...
トヨタ スプリンタートレノ
東京大学と関東工業自動車大学校のJoint ProjectでRally Monte Ca ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation